2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

asahi.com(朝日新聞社):宇宙船6機が大集合へ こうのとり、ISSに27日到着 - サイエンス

「米国のスペースシャトルや欧州の補給船ATVも近く到着して、ドッキング中のロシアの補給船プログレスやソユーズ宇宙船も含め、最大6機の宇宙船が勢ぞろいしそう」らしい。それはそれで、いい絵になりそうだなと。

新着情報:宇宙ステーション補給機(HTV) - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA

明日っすねー。

JAXA|小型ソーラー電力セイル実証機(IKAROS)の定常運用終了報告

完璧で終了ですかね。 asahi.com(朝日新聞社):宇宙帆船イカロスよさらば 「すべての任務成功」 - サイエンス 帆の向こうに金星、イカロスがツー・ショット : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) JAXA:「イカロス」撮影の金星公開 8万キロの地点 - …

今日のX510 Data Vault

sysinternalsのloadOrderコマンドを打ってみた。loadOrderは「システムに読み込まれているデバイスドライバを一覧表示」するコマンド。読み込まれる順番なんかも記述されている。でも、番号は飛び飛びだったりN/Aが多い。 bootで21 systemで30 Automatic…

まるでマンガだ! 米空軍の宇宙を見守るコントロール室は想像通りのかっこよさ!(動画) : ギズモード・ジャパン

「勤務地がここだなんて、身が引き締まる思いですよね、きっと!」らしい。きっと、そんなこと無いと思うよ。

地球大気観測装置:ISSで故障、復旧断念 - 毎日jp(毎日新聞)

「国際宇宙ステーション(ISS)に設置されている地球大気観測装置の運用を中止することを決め、国の宇宙開発委員会に報告した・・・調査の結果、修理には数億円の費用が必要で、時間も1年以上かかることが分かった。その後、装置を冷却する冷凍機も故障…

大型望遠鏡計画:「重力波」検出へ 一番乗り目指し日本で始動 - 毎日jp(毎日新聞)

「宇宙線研や国立天文台、高エネルギー加速器研究機構などが計画しているのが、同鉱山の地下200メートルに建設する大型低温重力波望遠鏡「LCGT」だ・・・LCGTは今年着工し、16年の本格的な観測開始を目指す。建設費は155億円で、計画通りの…

【レポート】MSの統合Web開発環境ツール「WebMatrix」を無償入手する | クリエイティブ | マイコミジャーナル

俺メモ

長年の応援ありがとう、宇宙飛行士・野口さんが小学校にお礼の写真集寄贈/茅ケ崎 (カナロコ) - Yahoo!ニュース

「実は市はあらかじめ、野口さんに手紙に対するメッセージを依頼していた。だが写真集は予想外だった」らしい。

せかにゅ:スマートフォンは宇宙でも動くのか? Android端末打ち上げへ - ITmedia News

「研究者らはどの機種を乗せるのかは明らかにしていないが、450ドル程度の標準的なモデルをそのまま衛星に載せるという。ミッションの最初の段階では、スマートフォンはメインコンピュータのバックアップとして機能し、その後はスマートフォン自体が衛星をコ…

時事ドットコム:対印輸出規制緩和へ=先端技術で−米

「先端技術の輸出規制緩和の第1弾として、同国の宇宙、防衛関連の企業・団体を一部の輸出規制対象リストから除外すると発表」らしい。

中日新聞:「ナゴヤ製」世界へ発信 H2B打ち上げ:社会(CHUNICHI Web)

「部品の多くが名古屋で生産された「メード・イン・ナゴヤ」のロケット。共同開発した三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所(名航、名古屋市)の責任者は「ものづくりの丁寧さを世界にアピールできた」と喜んだ」らしい。いやー、素晴らしい。

asahi.com(朝日新聞社):宇宙ごみを漁網で一網打尽 広島の老舗とJAXA開発中 - 宇宙探査

「ロケットでの打ち上げ時期は未定だが、同社は2年後の完成を目標にしている。開発を担当する同社技術部化学課の尾崎浩司さん(41)は「ナイロンなどで編む漁網と違い、硬い金属製の網を編むのは難しい。ちぎれて使い物にならない失敗作も作ったが、やっ…

宇宙開発で「日本の技術の方が進んでいる」の声多数=中国アンケ 2011/01/25(火) 11:56:14 [サーチナ]

「中国メディアは「日本のJAXAの2010年予算は米国の約14分の1、欧州連合(EU)に比べても半分以下」、「それでも日本は、栄光のH2ロケットシリーズの開発に成功した」などと紹介した。「金星探査機の『あかつき』は予定の軌道投入に失敗したが、それ…

JAXA|立川敬二 世界にも貢献できる宇宙開発に挑む

「現状は日本だけでは宇宙ビジネスの市場が小さいため、日本の開発製造メーカーが次々に撤退しており、将来、技術者が減り日本の開発技術が途絶えることを懸念しています。今後はヨーロッパなどの国外に市場を開拓することも考えられますが、日本の宇宙関連…

今日のX510 Data Vault

X510にデフォルトで用意されているユーザはこんな感じであった。 「IUSR_HPSTORAGE」、「IUSR_MCFTP」および「SUPPORT」用のユーザが用意されているのは想定外だった。 MediaCollector用は得られた情報を受信する上で使うものなんで理解できるけど、「匿名ア…

asahi.com(朝日新聞社):はやぶさ帰還、陰に職人の勘 カプセル製作、加減の妙 - 経済を読む - ビジネス・経済

「各社の宇宙ビジネスは、国の事業を請け負う「官需」がほとんど。新たな市場として他国からの受注も考えられるが、「現在の円高では価格競争力がなく、商談にならない」(三菱重工業)。これまでは、三菱電機が08年にシンガポールの企業から通信衛星を受…

宇宙飛行士山崎直子さんの夫が講演 二本松 :: 福島県内ニュース :: KFB福島放送

「仕事を辞めて、宇宙へ飛び立つ直子さんを「チーム山崎」として家族で支えた数々のエピソードを紹介した」らしい。ほー。

H2Bロケット:打ち上げ成功 GOこうのとり2号 市民の期待乗せ一直線 /兵庫 - 毎日jp(毎日新聞)

「コウノトリが空を舞う豊岡市では、多くの市民が中継映像で見守り、くす玉を割って成功を祝った」らしい。毎回やるんだろうか? 解説:こうのとり打ち上げ成功 JAXA、問われる実力 シャトル引退控え - 毎日jp(毎日新聞) Spaceflight Now | HTV Missio…

au版iPhoneの可能性は 田中社長「ノーコメント」 - ITmedia News

「台湾のDigiTimesはこのほど、部品メーカー筋の話として「AppleはCDMA版iPhoneを日本と韓国向けに供給する準備を進めている」という記事を掲載した」らしい。これってアリ。

今日のX510 Data Vault

先日、X510が勝手にマイクロソフトへ(80ポートで)接続しているのを発見したのだが、アプリはこれだった。 C:\Program Files\Windows Home Server\TransportService.exe firewallのルールを見直したが、定期的に通信していた。どうやら、タイムスタンプをな…

【レビュー】ブラウザをメモリディスクを使って高速化する方法 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

俺メモ。

H2Bロケット:こうのとり搭載、周回軌道への投入成功 職員ら握手で喜ぶ /鹿児島 - 毎日jp(毎日新聞)

「打ち上げを視察した高木義明・文部科学相は、大型衛星を運ぶため、JAXAが種子島の空港や道路整備などを要請していることに触れ「今回の成功で自信を大きく深めた。関係者と連携し、出来るだけ効率的に改善方向で取り組みたい」と、インフラ整備に前向…

宇宙太陽光発電、実証実験へ…電力を電波に変換 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「具体的には、赤道上空3万6000キロの静止軌道にある人工衛星で、光を鏡で集めて発電し、電力をマイクロ波に変換して地上に送る仕組みだ。マイクロ波は、人体に影響のない電波に調整し、海上などに設けた数キロ四方の受電設備で受け取り、再び電力に変…

JAXA|H-IIBロケット2号機による宇宙ステーション補給機「こうのとり」2号機(HTV2)の打上げ結果について

「ロケットは正常に飛行し、打上げ後約15分13秒に「こうのとり2号機」を分離したことを確認」らしい。兎に角良かった。あとは、現地組がいつ帰るのかと言うこと。来年度はどうなるんだーということくらいかな。 HTV2:宇宙ステーション補給機(HTV) - 宇宙ス…

ほっとするニュース:ロケット特需 「街に活気」住民期待 来年度4機打ち上げ - 毎日jp(毎日新聞)

「種子島観光協会によると、種子島の1市2町の宿泊施設の収容人数は約3000人。ロケット打ち上げの際には「ほぼすべてが埋まる」という。そのうち、JAXAや三菱重工などの打ち上げ関係者が約6割を占める」らしい。打ち上げの時だけ、入ってもねー。

地下に10時間…ロケット発射前の缶詰め解消へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「発射管制棟で、発射10時間前から約150人の作業員らが地下施設に缶詰めにされる前近代的な労働環境を改善しようと、宇宙航空研究開発機構は管制棟の機能移転の検討を始めた・・・約150人は、管制室(縦横約25メートル四方)と合わせ、延べ床面積…

はやぶさ微粒子、「スプリング8」でCT解析開始 - MSN産経ニュース

「スプリング8の強力なエックス線を使い、0.03 0.1ミリメートルの微粒子約40個を解析。一つの微粒子を1800の角度からとらえて3次元コンピューター断層撮影(CT)画像を作り、内部構造や含まれる物質の組成を明らかにするとしている。結果の公…

銃撃受けた議員立ち上がりiPad操作 米銃乱射事件

「ギフォーズ議員の夫で宇宙飛行士のケリーさんと担当医師によると、ギフォーズ議員は19日に人の助けを借りながら立ち上がって数歩歩き、窓の外を見たということです。また、iPadの画面の操作や色の区別ができたほか、言葉を発しようと試みている」らしい。…

ICタグ:頼りに被災者捜索 無線通信活用のシステム、総務省・検討会が開発中 - 毎日jp(毎日新聞)

「無線通信用のICタグを利用して、災害現場で被災者を捜索するシステムを、総務省の検討会が開発中」らしい。ETS-8の焼き回しだな。恥ずかしくないのか?なんてね。