2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

明日仮マシンですること

xplayのインスコ&iPodの接続確認 zurus関連のインスコ&Outlookを最新に サイボウズとOutlookをシンクロ 自作プログラム&スクリプトの動作確認 圧縮解凍ソフトのインスコ 大体、こんな感じで戻せるのかな?うーむ、微妙だな。

仮マシンでしたこと

俺ユーザの作成 他人が作成した知らんソースの削除 Beckyのインスコ&設定 過去の情報からメールを復元(部分的にね) Fixfox2のインスコ dfのインスコ Internet toolsのインスコ ffftpのインスコ 秀丸のインスコ&キーチューニング 自作マクロを玄箱から戻…

パソコンが突然落ちる現象(異常終了)

ちまたでは、PowerBookが異常終了するようで話題になっているようですが、昨日あたりからファームウェアアップデートで問題が改善しているようですね。そんなあたしも話題に乗り遅れないように、会社のDellマシンが異常終了しました。それも、なんの操作もな…

「中南米の静止衛星トランスポンダ市場は2012年までに1兆386億ドル規模へ」,Frost&Sullivanが予測:ITpro

「光ファイバや無線といった新しいネットワークが展開されている状況ながらも,同市場は,ビデオと企業ネットワーク向けの用途で需要が高く,引き続き成長する」らしい。ぶらじーる!が好調なのかな?

「地球の大切さ実感」宇宙飛行士毛利さん米子で講演

「RCの会員をはじめ、招待を受けた米子市内の中、高校生など約千七百人が耳を傾けた」らしい。結構、多いっすね。

373news.com - 鹿児島産衛星 宇宙へ一歩/H2A相乗り候補に

「宇宙機構の審査では開発体制の強化などが課題と指摘され、08年度中の打ち上げ優先順位はA−C評価でCだった・・・部会長の西尾正則鹿児島大助教授は「スタートラインに立ててよかった。ライバルは多いが指摘された課題を解決し、何が何でも地元から打ち…

JAXA:M-V-7号機により打上げた副衛星(SSSAT)の実験結果について

「SSSATはロケットから分離され、海外地上局にて発信電波が受信されましたが、何らかの理由によりSSSATからの信号が断続的にしか受信できませんでした・・・同衛星は、9月26日頃、大気圏に再突入したと推定」らしい。つまり、失敗ね。でも、難しいねー。

太陽観測衛星:「ひので」が初画像 数百万度のコロナ輝く−科学:MSN毎日インタラクティブ

「NASAが担当した撮像装置の一部で画像の乱れがあるが、その他は順調に稼働しており、観測に大きな影響はない見込み」らしい。写真あり。たぶん、鮮明なんだと思う・・・。 たぎる火の玉…太陽観測衛星「ひので」の初画像公開 : 科学 : YOMIURI ONLINE(…

轟轟戦隊ボウケンジャー 第35話

昨日、子供と観ていたらNICT鹿島宇宙技術センターが舞台になっていた。実験設備のまわりでアクションしたりして別の意味で冷や冷やもんでした。で、CB棟屋上からジャンプしたり、しててびっくりって感じでした。俺的には裏番組のガッチリまんでー観てたんで…

東京新聞:ミサイル防衛 上昇段階、初の迎撃へ

「オベリング・ミサイル防衛局長は「われわれは米国民に“光の剣”を与える大きな段階に入った」と、映画「スターウォーズ」にたとえて語った」らしい。バカかおめーぇ。

大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」

「この統計の中には、同社直営のアップルストアや、ネットによる直販が含まれておらず、これらでの購入が増加しているとの見方が出ていることを踏まえれば、市場全体では、4%以上のシェアを獲得している可能性は十分ある」らしい。えっ、ネットの数字無いの…

宇宙通信株式会社:次世代分散ストレージ 広域網での実証試験を実施

「衛星通信の消失訂正技術を応用した次世代分散ストレージシステムの広域実証試験を以下の通り11月より実施」らしい。

余録:月が違って見える…−話題:MSN毎日インタラクティブ

「見方が変わったのは惑星騒動のせいだ。惑星と信じてきたあの冥王星より月は大きい。そう認識したとたん、いつもの姿が堂々として見えるから不思議だ」らしい。

Japan.internet.com Webテクノロジー - シリコンバレーは宇宙を目指す

「 今や宇宙旅行も、まるで行列のできた遊園地のアトラクションにも似た様相を見せている。ハイテク業界の成功者が1人宇宙から地上に帰還すると、次の成功者が打ち上げ準備に入るという状況」らしい。まったく、そんな感じ。少しは俺に金をくれってところだ…

小学生の声、宇宙から 衛星搭載のメッセージ録音 [CHUNICHI WEB PRESS]

「衛星は小学校の近くにある日本大宇宙工学科のプロジェクトチームが来年6月30日、委託先のインドで打ち上げる予定」らしい。

高知新聞ニュース■米大教授 生体リズム解説 土佐町で医学講演■

「「時間医学の父」と呼ばれるハルバーグ教授は「生体リズム論」を提唱。米航空宇宙局(NASA)で、昼夜のない宇宙における体調変化の対策にも当たった」らしい。

asahi.com:「成功」一転、失敗認める ロシアSLBM試験:国際

「軌道を外れた原因は不明。昨年9月に始まった試験発射は最初の4回は成功したものの、先月7日は軌道を外れて失敗」らしい。

中国、通信衛星「シノサット2号」の打ち上げに成功

「29日午前零時20分、中国西部の西昌衛星センターから、「長征3号乙」ロケットを使って、通信衛星「シノサット2号」の打ち上げが成功」らしい。

【レポート】筑波宇宙センター特別公開 - 新キャラ「きくはちぞう」が登場、新しい有人宇宙機の話題も (MYCOMジャーナル)

あっ、カイさんだ。「イベントの「見せ方」が非常にうまいと感じたのは、今回、初めての企画だという「P-1グランプリ」」だったらしい。

FujiSankei Business i. 総合/「衣食住で革命起こす」来年にシャトル搭乗の土井さん(2006/10/29)

「参加者からは、「有人ロケットは必要」との意見のほか、宇宙を地上でリアルに体験できる施設や、発展途上国で津波などの災害情報を住民に伝える衛星通信技術を求める声が出された」らしい。ま、コスト抜きで話をすると良いよね。夢が膨らんでね。

「サイエンス交流」講演会:飛騨神岡高と神岡中の生徒、宇宙の神秘に聴き入る /岐阜−PHOTOジャーナル:MSN毎日インタラクティブ

「京都大学大学院理学研究科付属飛騨天文台の北井礼三郎助教授を講師に招き、「サイエンス交流」と題した講演会を同市神岡町の中央公民館で開いた」らしい。

Brain News Network :国立天文台の「宇宙シアターMitaka」が今年も登場

「4次元デジタル宇宙シアターは、東京都・三鷹市にある国立天文台の「宇宙シアターMitaka」を用いる」らしい。

デイリースポーツ:第2の人生はデザイナー?宇宙旅行?

「ほかにも「宇宙旅行の計画がある」「キューバに行ってコーヒー農園を経営したい」との仰天発言もあった」らしい。

理系白書シンポIN横浜:未来を拓く科学技術教育(その1) 心に潜む、興味導く−科学:MSN毎日インタラクティブ

「これからは研究者にとって、研究成果を産業だけでなく教育にも生かし、社会貢献していくことが重要だ」らしい。これにつきるかな。 理系白書シンポIN横浜:未来を拓く科学技術教育(その2止) 「なぜ」からスタート−話題:MSN毎日インタラクティブ

国際宇宙ステーションNASAステータスレポート #06-47

「技術者は、ISSのSバンド通信システムからのデータの確認を続けています。先週後半に音声とコマンドの送信に使用されている2つの冗長チャンネルの内の片方にドロップアウト(通信の抜け落ち)が発生したためです。先週末に、Sバンドシステムの系統1からデー…

スポーツナビ | ニュース | 須藤元気が元宇宙飛行士・毛利さんに約束「タイトル奪取で宇宙旅行だ!」

「須藤の「宇宙旅行にはどれくらいの費用がかかるんですか?」との質問に毛利さんは「K−1で何回か優勝すれば」とニコリ。須藤は「じゃあ、優勝して行きます(笑)」と、タイトル奪取と宇宙旅行の実現を約束した」らしい。

ハッブル宇宙望遠鏡、スペースシャトルで補修へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「補修飛行の安全性について会議で検討後、31日に結論を明らかにすると発表した。米国内では事実上の「補修決定」と受け止められている」らしい。ほぼ、打ち上げるだろうね。

asahi.com: 開発難航のGXロケット 新エンジン、技術の壁:サイエンス

「宇宙開発委員長はGXロケット開発の現状から、「政府が出す開発費は製品コストに上乗せされないので、予算は際限なく増えてしまう。あらかじめ上限を決めるなどの歯止めが必要ではないか」と話す」らしい。委員長が止めなくて誰が止めるのだろうと小一時…

総合科学技術会議(第60回)議事次第

「資料2−2 平成19年度概算要求における科学技術関係施策の優先順位付けについて」に(1)のP68、P69、(2)のP123、P124、P126、P127、P128、P131、問題のやつがP132かな。P133もあるね。 asahi.com:宇宙輸送機など47件に最低「C」 科学技術施策評価?:…

Technobahn - 宇宙開発: Doomからロケットまで、天才カーマック氏のすご過ぎる開発史

「もちろん、要となるロケットの制御系プログラムは彼の自作」らしい。