2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

asahi.com:読売記者「ネット情報だけで記事」、休職1カ月処分 - 社会

「記者は「大学に電話して確認しようとしたが、土曜日で電話がつながらなかった」と説明している」らしい。でも、記事にはなるんだ・・・。つまり、土日の新聞は信用するなと言うことか?

「Apple TV 2.0」のリリースに1 2週間の遅れ--アップル発表:ニュース - CNET Japan

「手放しで喜んでいいというわけでもない。Appleは過去12カ月にいくつかのソフトウェアプロジェクトを遅らせた前歴があり、最も著名な例としては「iPhone」の出荷スケジュールを死守するために「Leopard」が予定された出荷時期から4カ月もずれ込んだことがあ…

沖縄タイムス:科学技術会議が初会合/県計画策定へ意見交換

「この日の初会合では、委員から「宇宙科学分野も研究対象にしてはどうか」「計画では大学院大学の事業を前面に出してはどうか」などの意見が出された」らしい。 沖縄県:科学技術振興課

北京オリンピック開会式は必ず晴天に、中国が気象操作実験に成功 - Technobahn

「研究グループは雨雲内部の温度が零度以下の場合には、液体窒素から構成される冷却材を降雨を起こしそうな雲に散布し、雲の内部の温度を押し下げて、雨となる粒子を凍結させることで降雨が発生することを食い止めることに成功」らしい。そう言えば、奥多摩…

国際宇宙ステーションの組立フライト 1E(STS-122) - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA

「米国時間1月30日の飛行準備審査会(Flight Readiness Review: FRR)では、屈曲部から冷媒の漏れがないことを確認するため、更なるデータ収集と分析が必要と判断されました。この問題の対応について、米国時間2月2日に再度判断が行われる予定」らしい。うん…

CNN.co.jp:水星の観測写真を発表、火山の痕跡など鮮明に NASA

「特に、「クモ」のように放射状に筋が広がる様子に、科学者らは「他の太陽系の惑星では見られない」と話し、おそらくは火山活動の痕跡だろうとしている」らしい。やっぱ、中に蜘蛛がいるじゃねー。

ロシアのソユーズ宇宙船、あわや大気圏再突入失敗の危機に直面 - Technobahn

「内部配線の不具合により再突入コースに進入後にメインの着陸管制プログラムが機能しなくなったが、その後、直ぐにバックアップの着陸管制プログラムに切り替わったことが乗員の生命を危機的状態から救う結果となった」らしい。

おはよう大徳:KAISTがNASAと共同研究を推進

なんかのサイン会? 韓国科学技術院、NASAと共同研究へ | Japanese JoongAngIlbo | 中央日報

中日新聞:三菱重工社長に大宮氏 佃社長は会長に就任へ:経済(CHUNICHI Web)

「佃社長は昨年、主力の航空宇宙や原子力事業に道筋をつけるとして4年を超えて続投していた」らしい。

神戸新聞|社会|「宇チュー飛行士」誕生? ロケットにマウス乗船へ

「初実験が成功すれば、マウスを宇宙に二週間滞在させるプランもある。担当者は「マウスのデータを先端技術に役立てたい」と話している」らしい。

asahi.com: NASAに東大助太刀 最新の微粒子測定機、北極観測 - サイエンス

「近藤教授らは、日中など東アジアで調査してきた。今年も日本上空を調べる予定だったが、「ぜひ北極観測に参加して」とNASA側に求められた」らしい。

月探査衛星:「かぐや」のデータ解析を開始 会津大、プロジェクトで /福島 - 毎日jp(毎日新聞)

「会津大は、JAXAや国立天文台から月面の観測データの提供を受け、今月25日から解析に入った」らしい。

【レポート】宇宙から紙飛行機を飛ばしたい - マッハ7への挑戦 | ライフ | マイコミジャーナル

「宇宙ステーションから飛ばした紙飛行機が無事に地球に帰還することを目指している。なんともエキサイティングでロマンあふれる実験だ」らしい。なんか、写真が良いかも。

中国、宇宙軍拡防止条約を積極推進

「中国はこれまで、いかなる宇宙における軍拡競争にも参加したことはないし、今後も参加することはない」らしい。やっぱり、毒餃子が作れる国だなぁ。

中日新聞:次期気象衛星の活用法は? 他分野での利用を検討:社会(CHUNICHI Web)

「気象庁の業務以外の新たな分野に利用できないか?通信や放送などの役割を併用できるか などを検討」らしい。お天気お姉さんが通販してるような感じ? 気象庁 | 第1回「静止気象衛星に関する懇談会」の開催について

CNN.co.jp:スパイ衛星落下で対策に本腰と、北米航空宇宙防衛司令部

「現在、落下時期や衝突場所について、詳しいことは明らかになっておらず、衛星が大気圏に突入するまでは、予測できないと見られている」らしい。 北米航空宇宙防衛司令部、制御不能のスパイ衛星は北米大陸に落下の見通し - Technobahn

PHP の mbstring に関するメモ

俺メモ。

Leopard Server Wikiで楽々コラボレーション - builder by ZDNet Japan

「Leopard ServerのWikiには、他のWikiクローンと比べて次のような特徴があった。インストール作業が必要ない、ページ編集が容易並びに、好みのテーマへの簡単な切り換え・・・設定作業や利用者へのサポートの手間を減らしたいときには、Leopard Serverを使…

国立天文台:採用情報:国立天文台天文シミュレーションプロジェクト専門研究職員(ファイルサーバ・ネットワーク)の公募

魅力的だな。

裏から見た日本の宇宙開発:宇宙政策シンクタンク_宙の会

後で読むべし。

新しい宇宙基本計画:宇宙政策シンクタンク、「宙の会」

後で読むべし。

からくり人形とロボット 第10回「巨大ロボット、もし作るとしたら・・・」 特集・レポート 科学技術 全て伝えます サイエンスポータル / ScinecePortal

ガンダム一機800億円だそうだ。F-22Aが400億円らしいから比較的安いな。

宇宙開発と共に 宇宙技術開発株式会社 ホームページ 宇宙からの通信技術に懸ける(特集)

後で読むべし。

GXロケット、計画見直しへ(1) - ビジネススタイル - nikkei BPnet

「そして最初のボタンの掛け違いが発生した。GXは、基礎研究を十分に積み重ねる前に、実機用のLNGエンジンを開発へと進んでしまったのだ。液体水素を実用に供するため、基礎研究に8年をかけた慎重な姿勢は、LNGに関しては忘れ去られた。その背景には、LE-5エ…

Open Tech Press | Linux/Apache系Webサイトを狙った正体不明の攻撃についての現状報告

俺メモ。

“安全”のためにTomcatを理解し、構築し、動作させる (1/3) - @IT

俺メモ。

【Samba TIPS】WindowsドメインとApache Webサーバー間でのシングルサインオン実現手順:ITpro

俺メモ。

エルゴソフトegword、egbridgeパッケージソフト事業終了のお知らせ

「Mac OS Xにおける日本語環境の成熟などから、パッケージソフト事業を終了する時期であると判断」らしい。18年くらい前に使ってましたよー。暫く使ってませんけど寂しいっすねー。

南日本新聞:観測ロケットきょう打ち上げ/内之浦宇宙観測所

「実験では、高度100−150キロの電離圏で発生するプラズマ(気体が電気を帯びた粒子を含む状態)の塊を電波と光、プラズマで測定する。3つを組み合わせた観測は世界で初めて」らしい。

1J/A NASA/JAXA合同シミュレーション(JMST)(ISSへのドッキング 船内保管室の取付け):「きぼう」を支える体制 - 「きぼう」日本実験棟 - JAXA

「JAXA、NASA双方の飛行管制官、そして1J/Aクルーは、協調運用に必要となる技術の向上を目的に訓練を行います」らしい。相変わらず、姉さんカッコイイ。