2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

サイトー企画、「秀丸エディタ」v8.30を公開 - 窓の杜

俺メモ

Windows版Adobe Reader Xのアップデート推奨- PDF保護機能を回避する脆弱性 | クリエイティブ | マイナビニュース

「PDFファイルを保護する「サンドボックス」が回避されてしまう」らしい。SandboxはOSの機能であり、PDFファイルを保護するものでもないと思うけど・・・。

【ハウツー】質問の仕方を工夫すれば、Siriからさまざまな情報が引き出せる! | 携帯 | マイナビニュース

「質問の仕方を工夫すれば、Siriの質問例にはない情報を引き出せることがある。たとえば、SiriにはYahoo! が提供する最新の株価情報について答えてくれる機能があり、質問例にあるとおり個別銘柄の株価やPER、終値を聞き出せるが、「騰落率」や「時価総額」…

中国人民解放軍サイバー部隊は約40万人所属 精鋭部隊は2000人 | エンタメ | マイナビニュース

「総参謀部が率いるサイバー部隊は約40万人おり、そのうち61398部隊は約2000人だが、英語や日本語など世界12か国語に通じる人員を抱えており、全国的にも有数の部隊だという。総参謀部傘下には河南省鄭州市の信息工程大学、江蘇省南京市の理工大学、安徽省合…

サイバーウォーズ 最前線の葛藤(2):「研究者の名刺売買」というブラックマーケット JAXAサイバー攻撃の発端は研究者に届いたメールだった (1/2) - ITmedia ニュース

「JAXAのネットワークは複数で構成され、1つが侵されても他のネットワークには侵入できない仕組みとなっている。しかし、1つのネットワークに侵入されてしまえば、侵入の手がかりが判明するため「ドミノ倒しのようにすべての情報が抜き取られる」(下村裕司…

国立天文台、アテルイ(CRAY XC30)スーパーコンピュータの本格運用を開始 - インターネットコム

「500TF(テラフロップ)超のピーク性能を持つスーパーコンピュータで、国立天文台水沢 VLBI 観測所(岩手県)に設置・・・高精度の数値シミュレーションを行っており、これらの実験で、いつか銀河の形成や太陽系の起源などの答えが得られるのではないかと期…

小惑星:地球から580万キロ付近を通過 NASA発表 毎日jp(毎日新聞)

「直径約2.7キロの巨大な小惑星「1998QE2」が米東部時間31日午後5時(日本時間6月1日午前6時)ごろに、地球から約580万キロ離れた空間を通過すると発表」らしい。今だ。乗り移れ!

宇宙政策委員会 宇宙産業部会 第4回会合 議事次第 : 宇宙政策 - 内閣府

俺メモ。

宇宙政策委員会 宇宙輸送システム部会 第6回会合 議事次第 : 宇宙政策 - 内閣府

俺メモ。

平成25年度「宇宙開発利用大賞」の募集開始について - bosyu.pdf

「自薦他薦不問」らしい。

農作物被害対策でGPSを活用 ミナミシンシュウ.jp

「GPS装置を活用した生息域調査は3群れで予定。メスのサルを捕獲し、首輪型の発信装置を付けて群れに戻し、動向を把握する。調査報告に基づき集落ごとの被害マップを作成。隠れ場所や餌場の排除、追い払いなど、住民を中心にした総合的な対策につなげて…

GPS搭載無人トラクター 士別のほ場 代かき作業に初挑戦−北海道新聞[道北・オホーツク]

「衛星利用測位システム(GPS)を搭載したロボットトラクターによる無人運転の作業試験が行われた。2010年に同町で走行したが、実際に無人で農作業を行うのは今回が初め・・・人件費の削減など期待も大きく、もう少し精度が高まれば導入したい」らし…

宇宙用の減速機も通常の生産ラインで手作りしています|インタビュー|日本の企業紹介|日本の宇宙産業|JAXA産業連携センター

「宇宙用と言っても特別の製造ラインで作っているわけではなく、通常の生産ラインで製造しています。宇宙用は、使用時に錆びることがないように全部品がステンレス製です。ですが、民生用でもステンレス製が要求されることもあるので、"もの"として違いがあ…

Meet the Astronaut 野口聡一「見上げる宇宙から感じる宇宙へ」の開催について - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA

「スマートフォン用アプリケーション「kibo360°」を株式会社電通の企画開発協力のもと制作」らしい。電通っすか。

JAXA、スバルと共同開発した低ソニックブーム設計概念実証機「S3CM」を公開 / 全長は約8m、重量は約1t。8月にスウェーデンで試験を開始。 - Car Watch

「今後のスケジュールは、6月中旬にスウェーデンに向け機体輸送を開始。7月下旬から8月中旬にかけて、現地の天候の様子をみながら2回の試験を実施することになる。なお、機体に着陸のための構造はなく、試験終了後は現地で破棄される予定」らしい。失敗する…

三菱重工|MHI打上げ輸送サービス H-IIA/H-IIBロケット│ロケット打上げ期間の見直しについて

「打上げ対象期間を190日間から通年とする・・・打上げ機数は、現行と同様の年間17機以内」らしい。17機ってあーた。

軍事用無人飛行機を空中基地局に改造、災害時向け無線システム多数展示 -INTERNET Watch

あ、あれー奥にあるのは俺が設計した奴じゃないかー・・・。

有人火星飛行:往復で飛行士に許容限度に近い放射線 毎日jp(毎日新聞)

「無人探査車キュリオシティーを約250日かけて火星に運んだ機体のデータを解析。飛行士の往復の積算被ばく量を662ミリシーベルトと推計」らしい。火星ではドーム内で作業だね。 CNN.co.jp : 火星往復で浴びる放射線、生涯限度超える恐れも NASA - …

宇宙飛行士3人乗せたソユーズ打ち上げ、6時間でISS到着へ 写真9枚 国際ニュース : AFPBB News

「国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)を直接目指すわずか6時間の飛行を行い、日本時間29日午前11時16分に到着する予定。これまでは到着まで2日を要していた・・・このような短時間の飛行は宇宙飛行士の体に負担がかかるため、以前は…

朝日新聞デジタル:政府、衛星運用の民間オペレーターを支援 利用拡大、産業振興狙う - 日刊工業新聞ニュース - テック&サイエンス

「今後はオペレーターが衛星の所有から運用、サービスまで提供するビジネスモデルへの転換を目指す。具体的には、ユーザーニーズを把握するオペレーターが衛星の仕様を設定し、必要な衛星を調達する。これにより、衛星利用の拡大につなげる」らしい。具体的…

iPhoneでメール送受信ができない場合の対処法 | ライフ | マイナビニュース

俺メモ。

【レポート】Windows 8マシンへのLinuxインストールは困難 - ライセンス同意は不可避 | 開発・SE | マイナビニュース

「エンドユーザライセンスに同意せずにLinuxディストリビューションをインストールするには、システムを起動する前にマシンを分解してハードディスクやSSDを換装するという方法があるが、さらに導入の敷居は高いものになる」らしい。めんどくせー。

ワロップス飛行施設、宇宙最初の星々・銀河の形成時期を調査するロケットの打ち上げへ | レスポンス

「今回は大規模のロケットを使用し、より高い高度まで打ち上げられるので、観測時間は長くなる見通し」らしい。

スマホやタブレットからコントロールできる宇宙望遠鏡「ARKYD」 - GIGAZINE

「出資を行うとスマホやタブレット・PCから宇宙望遠鏡をコントロールして惑星を観測したり、自分の写真をアップロードして地球を背景に写真を撮影することも可能になります」らしい。出資が必要な訳ね。

【コラム】シリコンバレー101 (516) 宇宙で宇宙飛行士がカバーしたDボウイの名曲、地上の著作権は有効か? | エンタープライズ | マイナビニュース

「モジュールを管理する米国と日本、そしてカナダの著作権法に基づいて訴訟が起きる可能性があり、また地上でのカバー演奏同様にYouTubeユーザーが再生する地域によっては視聴が制限される可能性もある。またハッドフィールド氏がCSA(カナダ)所属であれば、…

北海道・発:千歳市 フォトニックサイエンステクノロジ 光ファイバーを受注生産 /北海道 毎日jp(毎日新聞)

「現在は宇宙航空研究開発機構(JAXA)や光学機器メーカーなど、研究機関や大手企業に納入している。今秋に量産化できる見通しも立った。9月には、中国・深センに約3000社が集まって開かれる光学技術製品の展示会に初出展する予定で、坂本社長は「…

JAXAが“静かな”超音速機 NHKニュース

「JAXAはこれまでこうした超音速機の開発に160億円程度の予算をかけていて、2020年までに技術の確立を図りたいとしていますが、具体的な実用化のめどは立っていない」らしい。 低騒音でマッハ1・3、JAXAが試作機公開 : 科学 : YOMIURI ONLI…

「H3」ロケット開発を正式決定、三菱重工中心に効率も追求 - MSN産経ニュース

「H2Aの後継となる大型ロケット「H3(仮称)」の開発に乗り出すとした専門部会の方針を了承し、開発を正式決定した。平成26年度の概算要求に設計費の一部を盛り込み、32年度の打ち上げを目指す・・・JAXAと三菱重工の役割分担は今後、詰める」…

時事ドットコム:宇宙船ソユーズ打ち上げ=控え飛行士に若田さん

「ロシアの有人宇宙船「ソユーズTMA09M」がモスクワ時間29日午前0時31分(日本時間午前5時31分)、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地からの打ち上げに成功した。ロシア宇宙庁が発表・・・今回は不測の事態が生じた場合のバックアップクルー…

災害現場を携帯写真で把握 新システム、県が運用へ / 西日本新聞

「災害発生時に県や市町村の防災担当者が、携帯電話やスマートフォン(多機能携帯電話)で冠水や土砂崩れなどを撮影。その写真や人的被害などをメールで送信すると、被災場所と被害情報が県の防災専用サイトに自動的に表示される仕組み」らしい。どこかで聞…