2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

SANSPO.COM :中国の衛星テレビと少林寺がカンフー世界王者大会開催

「参加資格は、カンフーの心得のある18歳以上の男性で国籍不問」らしい。心得のある方是非!

Sankei Web 国際 NASA、小惑星の探査計画再開へ(03/30 09:38)

「予算や技術的な問題で2日にいったん中止を決めた大型の小惑星「ベスタ」と「ケレス」の探査のための「ドーン計画」を再開すると発表」らしい。とりあえず、えがったー。

宇宙開発機構:ロケットなど加速装置で初の飛行実験−科学:MSN毎日インタラクティブ

「高度約320キロに打ち上げた後、高度約30キロまで落下させロケットがマッハ8近くに加速した際、空気を吸い込んで約6秒間燃焼させる予定だった。しかし実際には、ロケットは高度290キロにしか上がらなかった」らしい。どのくらい影響があるんだろ…

宇宙での遠隔手術実験 - 海中で宇宙任務をテストする"NEEMO"最新情報 (MYCOM PC WEB)

「国際宇宙ステーション(ISS)の居住空間に似せた設計に仕上がっており、地上と隔絶された海底の環境において、将来的に宇宙空間での利用を目指す最新技術などのテストが進められる」らしい。ところで、日本の奴はどうなったんだろうか?

MS、セキュリティスキャナ「Baseline Security Analyzer 1.2」のサポートを延長 - CNET Japan

「このツールを使って毎週300万件のスキャンが実行されているという。「われわれが思ったよりも人気の高いツールになった」」らしい。ええ、WindowsUpdateがあてにならないので頻繁に使ってますよ。パッチあての検証作業とかで、パッチ適用前とパッチ適用後…

FujiSankei Business i. 産業/東日コンピュータ 自動車向け噴霧解析装置 航空機エンジン技術転用(2006/3/31)

「すでに、自動車メーカーやガスタービン燃料ノズルメーカーなどから引き合いがある」らしい。ををー、素晴らしい。

ロケットシステム:会社解散 衛星打ち上げは三菱重工業に−科学:MSN毎日インタラクティブ

「同社が請け負ってきた衛星打ち上げサービスは三菱重工業に移管され、国主導だったロケット打ち上げ事業が新年度から本格的に民営化される」らしい。ただ、なんとなくシンプルが一番だと思う今日この頃。 株式会社ロケットシステム | RSC:解散のご挨拶「当…

準天頂衛星:09年度に1基打ち上げ、官のみで実施−科学:MSN毎日インタラクティブ

「この日の会議では、現段階で確実に打ち上げる衛星は1基にとどめ、運用開始から1年後をめどに成果を評価し、残り2基の打ち上げや体制について再検討することが決まった。文科省が中心となって衛星開発と打ち上げを実施し、経済産業省、国土交通省、総務…

赤潮予測へ前進、発生時期と降雨との関係を解明…長崎大教授 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「赤潮が発生すると、上空から見た海の色が濃くなる点に着目。米航空宇宙局(NASA)に協力を依頼し、海洋観測衛星のデータを入手。1998年から6年間、有明海の色素濃度の変化と降雨の関係を分析・・・赤潮の発生は、雨によってコントロールされてい…

SyncToy v1.2:Windows XP

これから、試してみようと思っていたツールだったんですけど、どうやら最新版が出たようですね。

FujiSankei Business i. 産業/災害時も携帯使えます KDDI、衛星利用の車載基地局導入(2006/3/30)

「災害時だけでなく、コンサート会場など一時的に通信量が多くなる地区で、通信容量増大のために派遣することも検討」らしい。普段はそう言うもので活用するしかないよね。

サイエンスカフェ:コーヒーの香りで科学も身近に 各地で人気−科学:MSN毎日インタラクティブ

「福西浩教授(地球物理学)は「将来はネットで結び、どこの喫茶店からでも聞けるような形にしたい」と意欲的だ。立地のよい場所を確保するための悩みもあるが、科学を気軽に語り合う場は少しずつ定着してきている」らしい。個人的にはコンビニ感覚(歩いて…

埼玉 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)宇宙桜咲く 川口

「2000年2月、スペースシャトル「エンデバー」に積み込まれた種子160粒から発芽したエゾヤマザクラのうちの1本」らしい。写真あり。これからって感じですかね。

JSAT、小型軽量化した船舶用衛星受信アンテナ“JoySAT”を発売??衛星放送や海洋ブロードバンド接続に対応

「高速航海中でも正確に衛星を捕捉する追尾技術“DBT(Dynamic Beam Tilting)”を搭載しているため、悪天候でも放送の受信やインターネット接続などが行なえるのが特徴。短時間で広域を探査する“WRS”(Wide Range Search)”と“DVB(Digital Video Broadcasting)”信…

中国新聞:謎の天体は銀河の赤ちゃん 専修大、スパコンで解明

「誕生直後の楕円(だえん)銀河であることを専修大の森正夫助教授(宇宙物理学)らがスーパーコンピューターによるシミュレーションで突き止めた」らしい。

気象庁 | ひまわり画像の旧形式での配信終了のお知らせ

「平成19年(2007年)12月末をもって、HRIT及びLRIT形式への完全移行を実施し、 HiRID及びWEFAXの配信を終了」らしい。

ソユーズ、打ち上げ成功 | 宇宙 | DICE-K.com

「打ち上げられたソユーズロケットは順調に飛行し、ソユーズ有人宇宙船は打ち上げから9分後に地球周回軌道へ投入され、打ち上げは成功」らしい。

国際宇宙ステーションのクルー交代/ソユーズ宇宙船交換ミッション(12S)

「日本時間3月30日午前11時30分(バイコヌール時間3月30日午前8時30分)にバイコヌール宇宙基地(カザフスタン共和国)からソユーズロケットにより打ち上げました 。なお、ISSとのドッキング は同4月1日、着陸は同4月9日の予定」らしい。 国際宇宙ステーショ…

JAXA成果活用促進制度を通じてレーザ回折噴霧構造解析装置が製品化 - 自動車エンジン等の性能向上につながる技術開発の効率化に貢献 - | JAXA

「今回、製品化が実現した「レーザ回折噴霧構造解析装置」は、JAXAが実施してきた航空機のジェットエンジンの低NOx燃焼器の研究において、ジェットエンジンの噴霧をレーザを用いて断層撮影(CT)する技術を発展させたもの」らしい。へー、どれくらい需要があ…

スクラムジェット燃焼器の飛行実験結果について | JAXA

「飛行実験の結果につきましては、現在、クイーンズランド大学からの情報を待っており、今後分かり次第お知らせ致します」らしい。写真あり。高射砲のようだ。

NIKKEI NET:高知大やひまわり乳業、乳酸菌をロシアの宇宙ロケットに搭載

「既に実験に使う微細藻類や乳酸菌の実験試料をロシア関係者に引き渡した。ソユーズロケットはカザフスタンのバイコヌール宇宙基地から30日に飛び立ち地球を周回した後、来月9日に同基地近郊に着陸。12―13日ごろに、高知へ試料が戻る予定」らしい。ヨーグル…

CNN.co.jp : ブラジル初の飛行士、サッカー代表ユニホームを宇宙へ

「同飛行士は、今年6月にドイツであるサッカーのワールドカップ(W杯)でのブラジル優勝を見込み、代表チームのユニホームと、ブラジル国旗を持って乗り込んだ」らしい。有頂天になっていると優勝できない罠。

日経ビジネス EXPRESS X : 【ボトムズを作ってしまった男、語る:PART1】ブログが「炎上」しなかったわけ

良いインタビュー記事だ。

ちょいワルおやじに似合いそう? SII「Bluetooth 時計」に“時計屋”の意地を見た! / デジタルARENA

こ、これ欲しいかも。

Windows開発体制の再編は,問題を把握できていないことの証し:ITpro

「Officeのコードは全面的に書き直したことが一度もない。Windowsは1回だけ書き直したが,それはWindows NTプロジェクトが始まった90年代初めの話だ。それからOfficeとWindowsは,今となっては10年以上前のソフトウエア・プロジェクトの上に次から次へと機能…

第2回JAXA/KARI会合について(報告) | JAXA

気になったものは、「KARI より、宇宙飛行士の選考及び訓練に関する情報の提供依頼があり、将来の協力の可能性を検討」ってところかな。

空に火の玉?関東で目撃情報、宇宙の塵落下の可能性 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「29日午後8時半ごろ、関東地方の上空を火の玉のようなものが横切るのが目撃され、「オレンジや青に光る玉が西から東に動いていた」といった情報が天文台などに寄せられた」らしい。いやー、気づきませんでした。

Sankei Web 政治 「中韓関係改善の姿勢明確に」 自民総裁選で公明・神崎代表(03/29 20:05)

「自民党内で非軍事に限られていた宇宙利用政策の転換が検討されていることについて、「自衛権の範囲内であれば、理解できる余地がある」と前向き」らしい。今は鬼に如意棒な時代ですからね。

スペースシャトルに代わる宇宙船「Crew Exploration Vehicle」開発が進行 (MYCOM PC WEB)

「初期設計段階となる「CEV Phase 1」は、期間延長がアナウンスされたが、その後、開発テストを繰り返して、製造完成段階に至る「CEV Phase 2」へ、早期に移行する計画が進められている」らしい。イメージ多数あり。

asahi.com: アフリカなどで皆既日食を観測?:サイエンス

「太陽の一部が指輪のように輝いてみえる「ダイヤモンドリング」が見られたほか、真っ白なコロナを噴き出しているのが観測された」らしい。60人も訪れた人がいたのかぁ・・・。