2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

しばらく更新できませんがな。

ハードディスクがカタン、カタンって音を立ててマシンが駄目になりました。数日間更新はできません。以上。

JEFSPIRIT.com News:奥山氏の遺志>フクアリにテレビモニター寄贈

まぢで感動し泣きました。真のサッカーファンって思ったね。

ITmediaニュース:Apple、iPod nanoのディスプレイ問題に回答

「少数の機器におけるベンダーの品質に関わる問題だ。実際、この問題の影響を受けたのは出荷済みiPod nanoの0.1%未満だ。これは設計の問題ではない」らしい。&「iPod nanoのディスプレイは第4世代iPodと同じ素材でできており、今のところ第4世代iPodのディ…

ITmediaニュース:再び頂点を目指せ 科学立国・日本のスーパーコンピュータ

相手があるから気合いの入り方も違うよね。

PSコラム:「再び月へ有人飛行、日本はどうするか?」

「私はスペースステーション計画の後には、ここに書いたような多くの国との共同計画として、有人月探査計画を進めたら良い」らしい。「国際平和を実現する最も確実な方法がここにあるような気が私はする」らしい。どうかな?俺は現実主義者なんで、そんなこ…

歌島昌由の近況:外国のロケット・エンジン開発ニュース

「米国の XCOR 社が LOX/メタンの RCS の燃焼試験に成功したと報じている。しかし、CEV のサービス・モジュールや月からの上昇ステージに使う推力の大きい LOX/メタン・エンジンを米国が開発していると言うニュースを私はまだ聞いていない。また、野尻さんが…

国際宇宙ステーションNASAステータスレポート #SS-05-45

「ISSの管制は全て、ロシアのモスクワにあるフライトコントロールに移されました。ここには、ISSの運用を円滑に進めるためのヒューストン・サポート・グル−プと呼ばれるNASAのフライトコントローラのメンバが常駐」らしい。あー。見たことありますよ。結構浮…

相模原生まれの探査機が宇宙で活躍─タウンニュース

「「はやぶさ」はJAXA相模原キャンパス(市内由野台)で製造された探査機」らしい。ど、どうかなぁ・・・。

【神舟6号】/Shenzhou Liu Hao 2005/09/26(月) 19:57:12 [中国情報局]

「宇宙飛行士の選考では、適応能力や模擬操縦に加えて、指揮命令を円滑に遂行する能力もチェックされている」ら しい。な、何を今更・・・。

Sankei Web 国際 宇宙の初期にも巨大銀河 NASAが観測、常識覆す(09/28 09:33)

「ハッブル、スピッツァー両宇宙望遠鏡で、「超深宇宙」と呼ばれる非常に遠い宇宙空間にある約1万個の赤ちゃん銀河を観測し、そのうち1つが異常に巨大であることを見つけた」らしい。な、なんか変な物食べた?

ネットはもはや「公共の場」 : IT考現学 : コラム : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「実は、こうした経験は初めてではない。ネイチャーでも欧州宇宙機関の論文とほぼ同じものが、発表前にグーグル検索で引っかかったことがある。7月、米航空宇宙局が大々的に発表した第10番惑星も「重大な発見が大学のサイトに出ている」とネットで広まり…

青い地球クッキリ、岐阜大など画像教材を開発 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「衛星写真と地形情報、宇宙ステーションの軌道データを基に刻々と変わる画像を表示。画面上のレバー操作で視点を上下左右に動かすことも可能で、大地を引き裂く地溝やうねる大河もくっきり見える」らしい。き、昨日紹介したシャアウェア?に似てるけど、グ…

野口さん帰国報告

asahi.com: 「青い地球、強烈な存在感」 宇宙飛行士の野口さん会見「丸の内の文部科学省で記者会見し、「青い地球は生命に満ちあふれているという確信がもてるほど強烈な存在感があった」と話した」らしい。 Sankei Web 社会 野口聡一さんが帰国報告 「宇宙…

asahi.com: 中国、衛星技術でパンダの生殖行動を観察へ

「地球測位システム(GPS)を使い、陝西省の自然保護区で絶滅の恐れがあるジャイアントパンダの生殖行動を観察」らしい。そういえばタモリクラブでなんかしてなかったっけ?

広報誌「空と宙」

宇宙ロボットだけ見ちゃったりして。

UNISEC:ARLISS無事終了 & 初の女子大がメンバーに参加

「カムバックコンペの結果は、東北大ローバーチームが優勝」らしい。ををを、God Job!!それにしても初めての女子大ですねぇ。これも電車男効果ですかね。

わが国宇宙産業の今後を考える

最近の大学生はこういうことを考えてるんだ・・・。でも、まっちゃんの受け売りっぽいと感じたりして。

Mysterious Space 日記:打上げ準備が順調に進む

「今回のペイロードにはSpace Adventures社のロゴが入っている」らしい。

JAMSS:宇宙へ旅立つ「食品酵母」(第2報)

「同博士が23日にモスクワの研究室に持ち帰り、バイコヌール 宇宙基地へ搬送予定」らしい。取って付けられたような日付だなぁ・・・。

東大生が作った超小型衛星、露ロケットで再び宇宙へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「開発を指導した東大の中須賀真一教授は「大型衛星のおまけとして搭載される子衛星の、さらにその中にある孫衛星で、珍しい打ち上げ方式」という」らしい。

宇宙飛行士輩出事業に蹉跌

こっちは韓国の話。「当初今年5月に予定された宇宙飛行士候補の選定作業も延ばされていることはもちろん、事業を施行する主体さえ不透明な状況」らしい。

CNN.co.jp : 宇宙飛行士の候補者を公表、ウェブ上で投票へ マレーシア

「近く開設するウェブサイトに、候補者の氏名や経歴、テスト結果の記録などを掲載し、「国民に発言の機会を与える」と述べた」らしい。うーむ、個人情報流出か。

IPA:世界初!ストリーム暗号「Toyocrypt」の解読に成功

暗号を検証できるのは良いんだけど、危険性の高まるのではと思ったりして、ソースコードまで公開せんでも良いような気がするぞなもし・・・。みたいに思ったよ。

SimpleDEMViewer

「毛利さんがスペースシャトルに搭乗したときに取得したレーダー測定による標高データもSRTMとして公開」のSRTMデータを使って立体地図を作製できるみたい。Mac用。

ふぉるつぁ!愛マール@B-dash:安全と信頼性

「特に、打ち上げ時に問題が発生した場合、乗組員をすぐさま非難させる避難用ロケットがカプセルの頭についているため、これらの打ち上げシステムはシャトルの10倍安全である」らしい。そう一粒で二度おいしいbyグリコ

asahi.com: 「中国の侵攻」も想定 陸自計画判明、北方重視から転換

「日本攻撃の際は、いずれの場合も在日米軍や米本土からの応援部隊と共同対処する一方、核攻撃の抑止や対処は引き続き米国に期待するとしている」らしい。実はこういう話があるから日本の宇宙開発は米国から脱却できないって思ったりする今日このごろ。所詮…

アメリカの有人月探査 トピックス - 世界の月探査 - 月探査情報ステーション

こんなページができてました。

RESTEC:第二回 リモートセンシング政策研究会のご案内

「セキュリティへのリモートセンシングの応用について討論」らしい。もしかして、天気を使って乱数作るとか?のリモセン版?

川島レイのレイランド Reiland: XI-Vの打ち上げ、再び延期

「冗談かと思ったが、本当だった。他の衛星の都合による、とメールには書いてある。電話でも先方と確認をとってのことだから、これはもう決定的。遅れるのは1ヶ月程度ということだが、もっと延びるかもしれない」らしい。残念。こちらも打上がった頃には生徒…

宇宙開発・松下村木塾:シミュレーション

「自分が働ける数十年の方向性もここ数年で決まると思うので周りにまかせるだけでなく頭を使いたいと思っています」らしい。体も使えよ。