2005-09-27から1日間の記事一覧

asahi.com: 中国、衛星技術でパンダの生殖行動を観察へ

「地球測位システム(GPS)を使い、陝西省の自然保護区で絶滅の恐れがあるジャイアントパンダの生殖行動を観察」らしい。そういえばタモリクラブでなんかしてなかったっけ?

広報誌「空と宙」

宇宙ロボットだけ見ちゃったりして。

UNISEC:ARLISS無事終了 & 初の女子大がメンバーに参加

「カムバックコンペの結果は、東北大ローバーチームが優勝」らしい。ををを、God Job!!それにしても初めての女子大ですねぇ。これも電車男効果ですかね。

わが国宇宙産業の今後を考える

最近の大学生はこういうことを考えてるんだ・・・。でも、まっちゃんの受け売りっぽいと感じたりして。

Mysterious Space 日記:打上げ準備が順調に進む

「今回のペイロードにはSpace Adventures社のロゴが入っている」らしい。

JAMSS:宇宙へ旅立つ「食品酵母」(第2報)

「同博士が23日にモスクワの研究室に持ち帰り、バイコヌール 宇宙基地へ搬送予定」らしい。取って付けられたような日付だなぁ・・・。

東大生が作った超小型衛星、露ロケットで再び宇宙へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「開発を指導した東大の中須賀真一教授は「大型衛星のおまけとして搭載される子衛星の、さらにその中にある孫衛星で、珍しい打ち上げ方式」という」らしい。

宇宙飛行士輩出事業に蹉跌

こっちは韓国の話。「当初今年5月に予定された宇宙飛行士候補の選定作業も延ばされていることはもちろん、事業を施行する主体さえ不透明な状況」らしい。

CNN.co.jp : 宇宙飛行士の候補者を公表、ウェブ上で投票へ マレーシア

「近く開設するウェブサイトに、候補者の氏名や経歴、テスト結果の記録などを掲載し、「国民に発言の機会を与える」と述べた」らしい。うーむ、個人情報流出か。

IPA:世界初!ストリーム暗号「Toyocrypt」の解読に成功

暗号を検証できるのは良いんだけど、危険性の高まるのではと思ったりして、ソースコードまで公開せんでも良いような気がするぞなもし・・・。みたいに思ったよ。

SimpleDEMViewer

「毛利さんがスペースシャトルに搭乗したときに取得したレーダー測定による標高データもSRTMとして公開」のSRTMデータを使って立体地図を作製できるみたい。Mac用。

ふぉるつぁ!愛マール@B-dash:安全と信頼性

「特に、打ち上げ時に問題が発生した場合、乗組員をすぐさま非難させる避難用ロケットがカプセルの頭についているため、これらの打ち上げシステムはシャトルの10倍安全である」らしい。そう一粒で二度おいしいbyグリコ

asahi.com: 「中国の侵攻」も想定 陸自計画判明、北方重視から転換

「日本攻撃の際は、いずれの場合も在日米軍や米本土からの応援部隊と共同対処する一方、核攻撃の抑止や対処は引き続き米国に期待するとしている」らしい。実はこういう話があるから日本の宇宙開発は米国から脱却できないって思ったりする今日このごろ。所詮…

アメリカの有人月探査 トピックス - 世界の月探査 - 月探査情報ステーション

こんなページができてました。

RESTEC:第二回 リモートセンシング政策研究会のご案内

「セキュリティへのリモートセンシングの応用について討論」らしい。もしかして、天気を使って乱数作るとか?のリモセン版?

川島レイのレイランド Reiland: XI-Vの打ち上げ、再び延期

「冗談かと思ったが、本当だった。他の衛星の都合による、とメールには書いてある。電話でも先方と確認をとってのことだから、これはもう決定的。遅れるのは1ヶ月程度ということだが、もっと延びるかもしれない」らしい。残念。こちらも打上がった頃には生徒…

宇宙開発・松下村木塾:シミュレーション

「自分が働ける数十年の方向性もここ数年で決まると思うので周りにまかせるだけでなく頭を使いたいと思っています」らしい。体も使えよ。

九州工業大学宇宙環境技術研究センター:宇宙開発シンポジウム開催のお知らせ

「対象は高校生以上200名」で、「専門家らを招き、「地方からの宇宙開発への参入」をテーマに講演会やパネルディスカッションを実施」らしい。

Garbage Collection(2005-09-26):NASAの次世代機開発プラン

「もう一つ注目したいのは、このプランにISSが組み込まれていないということです。CEVはISSとドッキングできるように作るけれど、必ずしも月に行くためにISSを必要としません。このことを見ても、ISSがNASAにとってお荷物になりつつあると言うことが伺えます…