2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ドコモ、屋外移動通信で上り10Gbps超のパケット信号伝送に成功 | 携帯 | マイナビニュース

「これまで移動通信システムでは電波の直進性が強いために利用が難しいとされていた5GHz帯以上の高い周波数帯を用い、10Gbpsを超える高い伝送速度の実現を目指した」らしい。

情文センターで「売れるモノづくり研究会」 JAXA阪本博士が講演 - ヨコハマ経済新聞

「日本のものづくりとの連携を深めようとしているJAXAの方のお話を伺うことで、日本のものづくりの底力をみんなで再確認できれば。一方的に話を聞くだけでなく、交流会でぜひいろんな人と話してほしい」らしい。 神戸新聞NEXT|社会|目指せ宇宙へ! 神戸市…

H2Aロケット:国産ロケット「H2A」燃焼テスト ごう音と白煙 大館の三菱重・田代試験場で /秋田 毎日jp(毎日新聞)

「26日、国産ロケット「H2A」(全長53メートル、重量285トン)の第1段エンジン(LE−7A)の燃焼テストがあり、報道陣に公開・・・一連の設備は完成後30年を経過しており、老朽化が進行しているのが現状。同社宇宙事業部の二村幸基副事業部長…

朝日新聞デジタル:NEC、人工衛星組み立て増強 最大8基体制整備 - 日刊工業新聞ニュース - テック&サイエンス

「新工場はNECが約76億円、経産省が補助金として約20億円を負担し、総投資額は約96億円。建屋は4階建てで、延べ床面積は9900平方メートル。宇宙空間を地上で疑似的に作り出す「スペースチャンバー」と呼ばれる大型試験装置(直径8メートル、…

イギリス宇宙局、Google Nexus等を積んだ小型衛星の打ち上げに成功 | レスポンス

「民間の既成技術を検証するというミッションが課されている。宇宙局の関係者は「ローコストの民間技術の実力を測る試金石であり、エンジニアリングのスキルを鍛える好機でもある」と成果を期待」らしい。

ドイツ航空宇宙センターが東京に代表事務所を開設、JAXAなどとの連携強化 | レスポンス

「東京代表事務所を開設することで、今後、宇宙条件下での研究や災害管理、液化天然ガス(LNG)エンジン、光衛星間通信などの共同プロジェクトを継続・拡大していく計画」らしい。

全地球衛星測位システム受信LSI&モジュール開発 ソニー:産経関西(産経新聞大阪本社情報サイト)

「スマートフォンに搭載されている加速度センサーやジャイロセンサー、地磁気センサーなど複数のセンサーからの情報を組み合わせて演算処理することで、高精度な位置測定を可能にするセンサーフュージョン機能を内蔵し、衛星信号の受信だけでは位置の測定が…

KDDI、衛星携帯の1円入札繰り返す 林野庁の調達で (1/3ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)

「KDDIは100台以上の端末価格を1円で納入しても、月額4900円の基本料や1分160円の通信料収入が見込めるが、官公庁に食い込むことで今後のビジネスに結びつけたい考えとみられる」らしい。 「衛星携帯調達で1円入札 公取委「過度の廉売は問…

宇宙医学に学ぶ快眠の秘訣 医療新世紀 - 47NEWS(よんななニュース)

「過酷な国際宇宙ステーションでの睡眠を紹介し地球上での快眠のこつを伝授するパンフレット「宇宙医学に学ぶ快眠の秘訣」を作成」らしい。

世界初のスマホ衛星“STRaND-1”が宇宙へ

「特別に開発されたアプリも複数あり、”お遊び”アプリも積んでいるようだ(詳細はまだ公開されていない)」らしい。

朝日新聞デジタル:最高の星空、南米から中継 東京「世界でここだけ」 - テック&サイエンス

「約1万7千キロ離れたチリで撮影された映像を投影するのは「ギャラクシティ」だ。世界最高地点の天文台からの画像を一般公開用に使えるのは、世界でこのプラネタリウムだけ」らしい。

国連宇宙平和利用委員会、小惑星衝突に警報ネットを 協議機関で対策も、小委勧告

「勧告は長年議論を重ねた成果で、ロシアに15日に大きな隕石が落下したことがきっかけではないという。国連の通常予算に影響を与えない範囲で、数年かけて実現を目指す」らしい。

宇宙政策委:四つの部会を設置 「基本計画」推進で 毎日jp(毎日新聞)

「海外の宇宙政策の動向などを調査検討する「調査分析部会」▽宇宙輸送システムのあり方を検討する「宇宙輸送システム部会」▽宇宙探査や有人宇宙活動のあり方を検討する「宇宙科学・探査部会」▽宇宙産業の競争力強化に向けた「宇宙産業部会」−−の4部会」らし…

JAXA、ISSでのEVA支援ロボットの空間移動技術の実証に成功 | 開発・SE | マイナビニュース

「JAXAでは今後REX-Jでは、ロボットアームの特性を評価するために、MCE外部にロボットアームを伸展させる実験やロボットアーム先端のカメラで「きぼう」周辺の画像を取得するなど、今後の宇宙ミッションに応用可能な技術実験を実施する予定」らしい。 JAXA|…

ジャスティン・ビーバー、NASAからのオファーを受けて宇宙で初めてのパフォーマーに!? | シネマカフェ cinemacafe.net

「ジャスティンは元々、将来自分が宇宙でパフォーマンスをする初のシンガーになりたいという夢を持っているようだが、今回、NASAがジャスティンに宇宙旅行のオファーを打診している」らしい。をー。

宇宙旅した酵母で焼酎…鹿児島大が開発 : ニュース : グルメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「宇宙篤姫酵母は、篤姫が生まれた島津家の分家、今和泉島津家の屋敷跡(指宿市)周辺の土壌から選別、分離。11年5月、米スペースシャトル「エンデバー」に搭載され、国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」に保管された」らしい。

JAXA、民間宇宙船を初運用 NASA通じ受注  :日本経済新聞

「米オービタル・サイエンシズが5月に打ち上げる無人宇宙船「シグナス」初号機の運用を、米航空宇宙局(NASA)を通じて2億円で受注」らしい。

宇宙“旅行者”第1号、次は火星へ - BIGLOBEニュース

「2018年1月の打ち上げを目指してミッションを開始する。通常は火星まで2〜3年かかる行程が、地球と火星の位置関係により約1年半、正確には501日で往復する貴重なタイミングを狙う。「Scientific American」誌のブログによれば、その次の機会は2031年」らし…

JAXA、全天X線監視装置(MAXI)を用いて極超新星(ハイパーノバ)の痕跡を発見 | 開発・SE | マイナビニュース

「MAXIの活用が今回の極超新星爆発の痕跡を天の川銀河で発見した世界初の成果につながったとするほか、MAXIを通じて、数多くのX線新星や知られていなかったブラックホールの振る舞いなどが観測されており、2014年に打ち上げが予定されている「高エネルギー電…

ニュース - 科学&宇宙 - 気象衛星データ、最大4年半欠落の恐れ - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

「旧型の衛星が故障しない内に、次世代機の用意が間に合うかどうか目処が立っていない」らしい。

宇宙兄弟20巻発売記念! ムッタ・ヒビトと撮影&NASA採用の宇宙食発売 | 旅行 | マイナビニュース

「キャンペーン用に宇宙航空研究開発機構(JAXA)から提供された宇宙服2着を、特別に展示(着用は不可)。さらに、NASAに宇宙食として採用されたパンの缶詰(チョコレート味)を、『宇宙兄弟』オリジナルパッケージで販売する。価格は1個700円」らしい。

川崎重工、H-IIBロケット4号機向け衛星フェアリングをJAXAに納入 | レスポンス

「岐阜工場(岐阜県各務原市)で設計・部品製造した後、播磨工場(兵庫県播磨町)で組立後、宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センターに向けて出荷」らしい。

超新星爆発:「宇宙線」の証拠発見 京大など 毎日jp(毎日新聞)

「宇宙線の陽子が周辺のガスと衝突した時に生じるガンマ線の存在が明らかになり、陽子も超新星爆発の残骸から出ている証拠とした」らしい。

人工衛星打ち上げるぞ…鳥取大工学部生 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「メンバーは現在、今夏に開かれるネバダ州でのイベントで、模擬人工衛星の打ち上げ実験に再挑戦する。ただ、現在11人のメンバーのうち5人が卒業するため、新たに入学生から仲間を募集する必要があり、天候や海岸の潮流など「何を観測対象にして役立てる…

JAXA ウイルス感染原因は震災メール NHKニュース

「このパソコンからはおととし3月の感染直後から去年11月までの1年8か月余りにわたって外部に不正な通信が行われていたということで、JAXAは情報が漏洩した可能性は否定できないとしています。調査結果を受けてJAXAは、「今回の事案を重く受け…

国際宇宙ステーションとの交信が一時不通に、NASA 国際ニュース : AFPBB News

「管制官がISSに搭載されたフライトコンピューターのソフトウエア更新作業を行っていた際、ISSのデータ中継システムの1つが故障した。ISSの主要機能を制御するコンピューターはメインからバックアップに切り替わったが、それに伴いNASAの追跡・データ中継衛…

若田さんと交信へ 子供たちが衛星中継で : 埼玉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「さいたま市青少年宇宙科学館(浦和区)が、国際宇宙ステーション(ISS)で日本人初の船長として活動する若田光一さん(49)が出発する際にカウントダウンをしたり、衛星中継で結んで子供たちと交信したりするイベントを計画」らしい。てんこ盛りだな…

衛星情報でミサイル迎撃成功=海上配備型、早期の探知可能に 米軍- 最新ニュース|MSN トピックス

「衛星情報だけに頼ったミサイル迎撃実験は初めて」らしい。

隕石落下 宇宙研究にもっと目を - 社説 - 中国新聞

「日本はどうなのか。情報収集衛星には熱心だが、宇宙の謎を解く研究予算となると潤沢とは言い難い。これを機に宇宙の成り立ちや行く末の解明にもっと目を向け、基礎研究と人材育成に力を注ぐべきではないか」らしい。

ロシア:隕石落下 学者ら「観測強化が必要」 流言に住民混乱も 毎日jp(毎日新聞)

「隕石落下では地元目撃者からネット上の動画サイトに多数の映像が投稿された。特に多いのが乗用車のダッシュボードに取り付けられた車載カメラの映像。ロシアでは近年、カーナビの次に車載カメラが人気だ。交通事故時の証拠とするためだけではなく、一部の…