2013-05-28から1日間の記事一覧

災害現場を携帯写真で把握 新システム、県が運用へ / 西日本新聞

「災害発生時に県や市町村の防災担当者が、携帯電話やスマートフォン(多機能携帯電話)で冠水や土砂崩れなどを撮影。その写真や人的被害などをメールで送信すると、被災場所と被害情報が県の防災専用サイトに自動的に表示される仕組み」らしい。どこかで聞…

日本版GPS産学官協議会トップに東芝・西田会長  :日本経済新聞

こっちもユーザ登録が必要。

日本の宇宙開発・利用 新体制が動き出した:日経ビジネスオンライン

ユーザ登録が必要。

イプシロン打ち上げ成功願い千羽鶴折る 肝付・内之浦の主婦ら : 鹿児島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「当時、ロケットの打ち上げ失敗が続いていた。観測所の科学者や技術者らを勇気づけようと、会員らが鶴を折り、神社で成功祈願をして届けたところ、成功。以来、人工衛星を載せたロケットの打ち上げの際には婦人会が千羽鶴を折って贈り、成功に欠かせない恒…

NASA元飛行士が東筑高で講演 : 福岡 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「理数教育に力を入れる「スーパーサイエンスハイスクール」(SSH)に文部科学省から指定されたため、科学の先進分野に興味を持ってもらおうと企画・・・しっかり勉強すれば宇宙に手が届く」と生徒たちにエールを送った」らしい。しっかりとね。

「はやぶさ2」搭載のレーザ高度計、試験始まる : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「27日は研究者ら約10人が同実験場に機器を設置し、レーザー光線を出す準備を行った。精度などを確かめる実験は28日から始まり、31日まで続く予定」らしい。大樹町なんだ・・・。

ゼロから始めるQNAP 最終回:「外部からQNAPに接続してオレたちの戦いはまだ始まったばかりだ」の巻 (1/2) - ITmedia PC USER

俺メモ。

小松島市消防本部、可搬型衛星局を導入 被災映像を瞬時に送信 - 徳島新聞社

「アンテナやビデオカメラ、電話、ファクスなどを重さ十数キロのジュラルミンケース4個に収納。現地で簡単に組み立ててリアルタイムの映像を送る・・・消防庁のVSAT無償貸与制度に応募。利用期間は本年度から5年間で、期間延長もできる。衛星回線利用…

エクアドル初の衛星、旧ソ連の宇宙デブリと衝突+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

「その後のデータで確認されているのは、少なくとも部分的な衝突が起きたこと、「衛星はアンテナの方向性を失い、2本の軸を中心に激しく回転している」こと、「データの受信や命令の送信ができなくなった・・・どちらかといえば「小片との側面衝突」だった・…

外務省: 宇宙の状況の監視に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の書簡の交換(日米宇宙状況監視(SSA)協力取極の締結)

「この取極は,日米間で推進する宇宙協力の一環として,日米両政府間において協議し,合意に至ったものです。日本国政府としては,この取極に基づく宇宙状況監視に関する日米協力を端緒として,米国政府との間で宇宙分野での協力を一層強化していく考え」ら…

次世代ロケット、民間中心に切り替え来年度着手 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「今後、新ロケットの性能や、担当する府省などについて決める。次世代大型ロケット開発には約1900億円かかると見込まれており、2020年度の初号機打ち上げを目指す」らしい。で、儲けは?国民還元って訳では無いんだよねー。 H3ロケット開発を決定 …