2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Technobahn - 軍事技術: 60〜70年代にかけての米軍事偵察衛星の最高機密資料が公開、個人が開示請求

「機密解除となった軍事偵察衛星の資料の一部(文書の下には「TOP SECRET」と印刷されている)。重要な箇所は黒塗りとなっている」と言っても、怪しい消し部分もあり。

ITmedia News:「自分で判断を下す」スーパーコンピュータ、宇宙の旅へ

「2009年2月に米航空宇宙局(NASA)が打ち上げ予定の無人ロケット「ST8」へ搭載される見通し」らしい。日本もこういうの作りたいねー。

平成18年度「宇宙の日」筑波宇宙センター特別公開

「この日筑波宇宙センター(TKSC)には、6,603名の方に来場」らしい。思ったより少ないのかな?

とやま「ますずし」 : ひと紀行 : 企画・連載 : 北陸発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「ますずしを宇宙食にというプロジェクトが「ふるさとの味を宇宙へ」を合言葉に始まった」らしい。記事として、情報が足りない気がする・・・。 富山ます寿し協同組合

MS Word/Excelの開発陣を率いたSimonyi博士、宇宙旅行へ! 特設サイトも開設 (MYCOMジャーナル)

「なお、同氏は、今回の宇宙旅行に関する情報発信の場として、インターネット上に「Charles in Space」特設サイトを立ち上げており、今月末にロシア・スターシティのユーリ・ガガーリン宇宙飛行士訓練センターにてスタートするトレーニングを皮切りに、次々…

NIKKEI NET:石播、2011年度から衛星打ち上げサービス

「打ち上げ回数は年間で最大四機を予定。1号機は試験飛行となり、その後5機程度は国内の政府衛星の打ち上げで実績を積み上げたうえで、海外を含む商業衛星の打ち上げに参入する方針」らしい。厳しいよねー。 asahi.com: 開発難航のGXロケット 新エンジン…

Sankei Web > 経済 > スカパーとJSATが統合 放送と衛星運営、一体化に(10/25 23:29)

「スカパーは経営統合で番組提供会社に対する衛星使用料の引き下げを検討。番組のハイビジョン化など質向上への積極投資を促し、420万件弱で伸び悩む加入者のテコ入れをめざす」らしい。

京都新聞:宇宙の神秘 身近に 11日、京大で市民講座 太陽表面の爆発など紹介

「11月11日午後1時から」らしい。

H-IIAロケット11号機、12月16日に打上げ - 初の「204」型 (MYCOMジャーナル)

「「きく8号」を使えば、こんな小型端末はもちろん……」らしい。そのてんてんはなんだ、てんてんは・・・。

FujiSankei Business i. 国際/「人工衛星の防衛」強調 米が10年ぶり新宇宙政策(2006/10/26)

「新たな国家宇宙政策文書は「米国にとって、宇宙での行動の自由は、空軍力、海軍力と同様に重要」と強調。「宇宙システムの保護のために必要な行動を取るとともに、必要ならば、敵対国の宇宙関連能力活用を阻止する」としており、軍事専門家からは、宇宙兵…

CNN.co.jp : 太陽観測衛星の打ち上げに成功 NASA

「米東部時間25日午後8時52分、太陽活動を観測する調査衛星2基の打ち上げに成功」らしい。

Sankei Web > 兵庫 > 母校で「宇宙教室」 JAXAの仁尾さんが講師(10/26 10:36)

「全児童や保護者ら250人が参加。仁尾さんは、台風の断面や、海水温の変化、薄くなっている南極のオゾン層など、衛星からのデータをもとに解析した地球の姿を映像で紹介した」らしい。ところで、EORCの引っ越しって順調なんだろうか・・・。

JAXAいはもとの宇宙を語ろう!いはもと版今日の話題 :日記・コラム :あいのり、リストへの登録決定!

「そして19件登録することになりました。可能であれば、登録した衛星をご紹介したいところですが、これも応募者そして内部の調整の結果、まだ打上搭載が決まったわけではないので、公表はしないこととなりました」らしい。一般人は公開して欲しくとも開発…

CNN.co.jp : 名シェフ、アラン・デュカスの料理が宇宙でも

「宇宙でデュカス氏の料理を食べるのは、ドイツのトーマス・ライター飛行士の見込み」らしい。試食係募集してませんかねー。

宇宙基本法案について議論 宇宙開発促進特命委員会

「宇宙政策の司令塔となる宇宙戦略本部を設置し、宇宙開発に関する施策を総合的に推進・・・従来の「非軍事」からグローバルスタンダードである「非侵略」に変える必要性についても指摘」らしい。 TBS:自民、「宇宙開発促進特命委」初会合

趣味のインターネット地図ウォッチ 第1回:国土地理院、「触地図」の原稿を作成するソフトを公開 ほか

メモメモって感じ。

ITmedia News:DVDヨン、iTunesのDRMを破る

「同氏はその後、ソフトウェアコードを自由に調査や共有に使えるようにするオープンソース哲学の強力な支持者になった」らしい。が、今回は商売を始めるらしい。それならブーイングだね。

おいしい宇宙を召し上がれ♪  〜JAXA宇宙教育センタースタッフBlog〜:ブログ :的川先生は、「すわれますか?」

ぷっ。

鹿児島 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)アイデアたっぷり「宇宙食」

「宇宙機構によると、日本での宇宙食はかつて、一般公募のアイデアを基に開発されたことはあるが、小学生からの提案例はないという。子どもたちのレシピは宇宙機構の宇宙医学グループに報告される予定。実用化の可能性もある」らしい。ありだね。

防衛庁、宮古島に電波監視施設…対中情報収集を強化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「中国軍機の飛来も急増しており、空自が2005年度、領空侵犯の恐れがあるとして中国機に緊急発進(スクランブル)した回数は、前年度の8倍の107回と過去最高を記録した。特に、自衛隊の電子情報を収集する偵察機(電子戦機)が増えている」らしい。

松浦晋也のL/D: 財務省のご意見箱に投稿する

「追記:なんでも100通ぐらいの意見が集まると、それなりの存在感を持つ」らしい。よし、人海戦術だーーーーー!

アップル - MacBook Pro

北ーーーーーーー。ってことで、頃合いの良いタイミングでビックカメラあたりで購入しちゃいます。はい。2.16Gと2.33Gで迷ってます。クロックと言うよりも、Mobility Radeonのメモリサイズでですけどね。 追記:17インチも微妙に欲しくなってきた・・・。

九州工業大学:学生宇宙活動報告会を開催

「会場には椅子を追加するほどの多くの学生や教職員等が参加し、国際宇宙大学での具体的な取り組みやフランスでの留学生活の報告、本学で作製したロケットをフランス競技会で打ち上げた学生の体験など、興味深い報告を熱心に聴き入っていました」らしい。え…

時事通信 - 「だいち」後継、4基体制に=4年後打ち上げ目指す−内閣府など

「4年後までに解像度1メートルクラスの観測衛星4基による観測体制を整備する方針を固めた」らしい。

陸域観測技術衛星「だいち」の初期校正検証運用終了及び定常観測運用開始について | JAXA

必見だな。幾何精度の向上に期待ですね。

大型展開アンテナ小型・部分モデル2(LDREX-2)の軌道上実験結果について | JAXA

「展開力マージンは、LDR軌道上ワースト条件において2以上を確保・・・目的である 「ETS-VIII搭載大型展開アンテナ(LDR)のリスク低減」は達成」らしい。

H-IIAロケット11号機の打上げについて | JAXA

「打上げ予定日:平成18年12月16日(土)15:32〜15:44」らしい。 平成18年度秋期ロケット打上げ及び追跡管制計画書 | JAXA NIKKEI NET:宇宙機構、過去最大の衛星打ち上げへ asahi.com:「きく8号」12月16日打ち上げ H2A11号機で?:社会 きく8…

中央日報:アリラン2号が撮影した核実験推定場所

「韓国航空宇宙研究院の白鴻 (ベク・ホンリョル)院長は「情報機関が精密分析中だが、核実験2日前に外国衛星が撮影した映像と比べ、肉眼では地形の変化が確認できない」と語った」らしい。将来的にALOSとかでも分かるようになるのか?

asahi.com:韓国、射程千キロの巡航ミサイル試射成功?:国際

「韓国軍が射程約1000キロの国産巡航ミサイルの開発を進め、このほど試験発射に成功した」らしい。なにげに、危険な国だな。

CNN.co.jp : クイーンのブライアン・メイ、宇宙に関する書籍を出版

「メイさんは英ロンドン大学インペリアル・カレッジで数学と物理を修めた後、同大学の博士課程に進んで天文学を専攻していたが、人気が爆発したクイーンの活動を中心に生活するため、研究を中断していた」らしい。結構有名な話ですよね。