STS-114ステータス

3回目のEVAは無事終了しました。史上初の試みであるシャトルの軌道上修理は成功しました。サッカーは2対2で引き分けでした。正直、イマイチでしたね。

  • 第3回船外活動 - JAXA STS-114
    ESP-2の取り付け(二人で)、FRGFの取り外し(ロビン)、MISSE5の設置(野口)の予定された作業を行い、その後ギャップフィラーの切除作業を行うようだ。このため、EVAの時間が当初よりも延長されている。(当たり前だが)
  • Garbage Collection - Countdown for STS-114 post-launch events
    「スケジュールの変更にあわせて上記スクリプトのデータを変更しました。細かいスケジュールの発表がされていないため、EVA3関連部分以外は、NASA-TVのスケジュールから再構成してあります」らしい。素晴らしいです。便利なのでちょくちょく使わせて頂いております。

毎日新聞:ディスカバリー:小泉首相が4日夕、野口さんらと交信

「交信時間は12分間の予定。中山成彬文部科学相や宇宙飛行士の毛利衛さんも参加」らしい。いよいよVIPコールですかぁ。官邸で宇宙飛行士も登場するのは初めてだな。成功を祈る!

毎日新聞:スペースシャトル:凍結で国際宇宙ステーション、どうなる?

JAXA理事長は「(きぼうは)『打ち上げてほしい』という希望の話ではなく協定をどう守っていくかという問題だ」と強調」らしい。約束は約束だ。騒いでも仕方があるまい。

中日新聞:技術の粋“ローテク修理” シャトルはみ出し、手で引き抜くかノコギリで作業

「野口さんが修理作業を担当しないことについて、宇宙航空研究開発機構の担当者は「野口さんは左利き。今回使う予定の道具が右利き用というのが、一つの理由だと、NASA担当者から聞いた」と述べた」らしい。まぢ?

シャトルで今夜補修作業、野口さんはアーム操作中継役 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「ロビンソン飛行士はISSのロボットアームに乗り、機体底部に対面する形で作業を行う。アームの操作者からは死角になり、機体が交信の邪魔にもなるため、野口聡一飛行士(40)がISSのトラス(柱)上で待機し、ロビンソン飛行士とアーム操作者の間の情報伝達を中継」らしい。ゆー、こぴー。

GENDAI NET:日本の「宇宙ビジネス」

「日本の宇宙機器の売上高は、ロケットの打ち上げ失敗でプロジェクトに遅れが生じた03年度(2407億円)を除き、92年以降は3000億円台で推移している。これは米国の約15分の1、欧州の2分の1というから、心もとない」らしい。国力の差ですかね。

TBS:野口さんが食べたラーメン、記者も試食

シャトルの打ち上げ凍結や、機体の修理など、深刻な話題が多い中で、この日本食はクルーにとって明るい話題となりそうです」らしい。ラーメンだけかよ。

「サイエンスキャンプ2005」の開催について

昨日、モデルロケットの打上げをしてましたよ。「高校生・高等専門学校生のための科学技術体験合宿プログラム」とあるだけあってか、子供っぽくない学生達が合宿をしていた。流石に水ロケットや小さなロケットでは物足りなさそうな雰囲気だった。自分がコズミックカレッジで講師をしたときも思ったが、もっと難しいカリキュラムが良いのでは無いかと感じた。

理系白書ブログ: 麺は異なもの味なもの

「非売品だそうだ。宇宙食のアイスクリームとかイチゴとかと一緒に、お土産として売ったら人気が出るのにね」らしい。宇宙センター限定とかで販売すると売れるだろうなぁ・・・。

理系白書ブログ: 深夜のプレスセンター

「ついでに、いまが深夜ということも忘れそうだ。ヒューストンに来ている日本のメディアはもちろん、米、仏などのメディアもテレビに見入っている。管制室はもちろん、24時間、1秒たりとも休むことがない。ひょっとすると、米国内で、ホワイトハウスの次にあわただしい(というか眠らない)場所かもしれない。」らしい。今日はもっと凄いことになるハズ。もちろん史上初だからだ!

まんぷく::日記 - NASA TV視聴中

NASA TVを流しているととても楽しい。船外活動中のようなミッション中でなくても24時間放送しており、地球や管制センターの様子をただ眺めているだけでも十分である」らしい。確かにEVAとかで地球が見えると感動するなぁ。

5thstar_管理人_日記: 耐熱タイルのスキマ材を補修へ

「技術者は一生懸命いろいろな可能性を検討してみたけれど、結論からいえば風洞実験もコンピューターシミュレーションも、シャトルの大気圏突入の際のマッハ数の高い領域での挙動を信頼性高く予測できないから、耐熱性能の安全マージンを超えてしまう可能性を否定できない、ということらしい。万が一、安全マージンを超えてしまった場合のリスクと、EVAにより船体の他の場所を傷つけるリスクを比較して、後者を選んだ」らしい。技術者達もシミュレーション結果に対して責任を負えないしね。>あくまでもシミュレーション結果だよーん。とか言っているのを想像。

asahi.com: 米大統領「無事な帰還を祈る」 シャトル乗組員に電話

「大統領は「みなさんは危険をものともしない。勇気の偉大なる例を示した」と激励。「日本、豪州、ロシアの友人たちもこんにちは」と、野口聡一さん(40)ら外国籍や外国出身の乗組員らにもあいさつし、野口さんも笑顔を浮かべた。電話は3分ほどで終わった」らしい。はて、日本の総理はなんと言うだろうか?

asahi.com: 野口さん「無重力に慣れてしまって」 軌道上で会見

「野口さんは持参した宇宙食ラーメンを2日目に食べたことを明らかにし、「日本で食べる味がびっくりするぐらい再現されていた」と感想を語った。写真を撮って地上の日本人宇宙飛行士らにメールで送ったところ、とてもうらやましがられた」らしい。やっぱり、日本人にはラーメンですかね。

毎日新聞:発信箱:飛べない飛行士 元村有希子

「飛行士選抜の面接では「あなたは何年待てますか」と聞かれるという。ていのいい勤労奉仕、は言いすぎとしても、貢献に応じた影響力を見せないと、ますます足元を見られる」らしい。日本で有人往還機が打ち上げられる国力があれば問題ないんだろうけどね。

毎日新聞:キレの良いのが珠にキズ:「間違っていた」=牧太郎

「宇宙は「夢」であってほしい。しかし、現実には「宇宙の国益」を真剣に、しかも冷静に考えざるを得ない時代に突入した。間違いないスピードが求められる。もう、宇宙は“プロ野球”なのだ」らしい。オリンピックでも金はとれないからねぇ。日本は!プレッシャーに弱い人種なのかなぁ?

Sankei Web 社会 野口さん、「念願」のラーメン実現 宇宙に広がる日本の味(08/03 01:53)

「毛利さんは「長期滞在にカレーとラーメンを当たり前のように持っていく時代が、まもなく来るだろう」と話している」らしい。俺的には焼きおにぎりとか、鍋焼きうどんとかもリクエストしたいなぁ。あと、白熊(かき氷)とかもいいね。

毎日新聞:ディスカバリー:野口さんら国際宇宙ステーションで会見

「本当に長い間かかったが、宇宙飛行、船外活動がかなった。若い人たちは、自分がやりたいことを見つけて突き進んでいってほしい」らしい。野口さんも若いと思うが・・・。記者はそう思ってないってことかぁ・・・。

ドコモ九州、スペースシャトルの打ち上げの瞬間をVライブで配信

「打ち上げの瞬間を、ダイジェスト映像としてVライブで配信するもの。シャトルには、日本人宇宙飛行士の野口聡一氏が搭乗している。今後、宇宙での船外活動や、VIPコール、着陸の模様が順次配信される予定」らしい。今頃、どんなユーザが観るんだろうか?