2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

国際宇宙ステーションへのクルー交代/ソユーズ宇宙船交換ミッション(19S) - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA

「2009年5月27日午後7時34分日本時間」らしい。

asahi.com(朝日新聞社):古代の火星、広範囲に水? 米チーム、地層発見 - サイエンス

「似た地層は約6キロ北の別のクレーターでも見つかっており、米コーネル大などの研究チームは「古代の火星では広い範囲で水が流れていたようだ」としている。論文は22日付の米科学誌サイエンスに発表」らしい。

標津のヒグマをGPSで追跡 国内初、NPOが来月から 北海道新聞[自然・科学]

「携帯電話の衛星利用測位システム(GPS)を活用してヒグマの行動を把握する調査を始めることになった」らしい。クマも携帯の時代ですか。

中国新聞:宇宙講座の受講生募集 世羅

「同町寺町のせら文化センターを会場に、教育学研究科の林武広教授、理学研究科の寺田健太郎准教授らが「宇宙と星へのいざない」「太陽系物語」などの演題で講義・・・世羅町に在住か勤務する成人が対象で受講無料」らしい。せ、せま。

NHKニュース 衛星で温暖化観測 日米協力へ

「観測衛星「いぶき」を使って温暖化の現状を詳しく把握しようと、日本とアメリカが共同で研究を進めることになり、NASA=アメリカ航空宇宙局の幹部が25日に筑波宇宙センターを訪れました」らしい。確かに旗が沢山あった。

おはよう大徳:大田で開催予定の国際宇宙会議にNASAが参加

「IAC学術会議にNASA(米国航空宇宙局)とESA(欧州宇宙機関)、AIAA(米国航空宇宙学会)などが参加を表明したと5月24日に発表」らしい。JAX○も参加・・・。 :: 60th International Astronautical Congress ::

【新型インフル】「万能薬」へ宇宙実験 「きぼう」でタンパク質結晶化 - MSN産経ニュース

「宇宙実験の目的は、インフルエンザウイルスが体内で増殖するときに重要な働きをするRNAポリメラーゼというタンパク質の高品質の結晶を得ることだ・・・RNAポリメラーゼは「変異を起こしにくい性質を持っている」(朴准教授)という。このタンパク質…

敵基地攻撃能力の保有要求 新防衛大綱へ自民提言案 - 47NEWS(よんななニュース)

「提言案は、敵基地攻撃に関し「専守防衛の範囲で座して死を待たない防衛政策として敵基地攻撃能力が必要」と強調。情報収集衛星で相手国の発射の動きを察知し、巡航ミサイルなどで攻撃することは可能とした」らしい。

全国工業高等学校長協会、工業高校生による衛星打ち上げへ:日刊工業新聞

「開発するのは重さ数キロ―数十キログラムの小型衛星。全国の工業高校からハード、ソフト面を含めて募集し年内にも着手。3年間で試作・耐久試験を行い、5年後をめどに打ち上げる。1000万円前後と想定される製作費は同協会が負担」らしい。

経産省、次世代航空機や超小型人工衛星の要素技術開発促進:日刊工業新聞

「応募企業の規模に応じて費用の3分の1から3分の2を助成・・・09年度補正予算案に201億円を盛り込んだ。1件当たり1億―3億円の助成を想定」らしい。NEDOの話。これはある程度の資本が必要。

スペースシャトル:ハッブル望遠鏡の改修終え帰還 - 毎日jp(毎日新聞)

「25日午前0時40分ごろ、米カリフォルニア州のエドワーズ空軍基地に帰還」らしい。 asahi.com(朝日新聞社):スペースシャトル・アトランティス帰還 望遠鏡修理成功 - サイエンス ハッブル望遠鏡修理のシャトル無事帰還 - MSN産経ニュース 時事ドット…

【主張】次世代スパコン 国家基幹技術に黄信号だ - MSN産経ニュース

「これは単なる企業救済とは異なる。日本が国際社会で生きていく国家基幹技術の完遂のためである。政府による戦略的投資が検討されてよいはずだ。NECには先端技術の継承という本来の技術者魂を奮い起こしてほしい・・・今回は大型プロジェクトが思いがけ…

ベトナム 「プラス1」超える関係目指せ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「ベトナムを端緒に海外展開の道がひらけるなら、日本企業が受けるメリットは大きい。東南アジア諸国には、中国も経済的な影響力を強めている。特に宇宙分野の協力は日本より先行しているだけに、政府は協力の具体化に力を入れるべきだ」らしい。食い物にな…

25 30年に有人月探査 中国が検討 - 47NEWS(よんななニュース)

「中国の月探査プロジェクト担当者は22日、現在検討中の有人月面探査について2025 30年ごろが「最も良い時期」との見方が内部で出ていることを明らかにした」らしい。

ASCII.jp:NASAで宇宙開発事業に携わりたい! 壮大な夢に向かってキャリアアップ|転職経験あり! 仕事人たちのストーリー

「実は僕、NASA(アメリカ航空宇宙局)で宇宙開発事業に携わることが子どもの頃からの夢なんです。そこで、大手メーカーに出入りしながら、プログラムに関する実務スキルを習得できる同社に入社しました」らしい。

おもしろ宇宙実験:宇宙で水鉄砲 若田さん実験、宮古工生が考案 - 毎日jp(毎日新聞)

「容器の水をストローから押し出すと水の玉が宙に浮き、注射器から発射させると垂直に水玉が飛んだ。若田さんは「地球上では水鉄砲から出た水は重力で落ちるが、無重力だと出てきた水は真っすぐに飛んでいる」と説明」らしい。 asahi.com(朝日新聞社):子…

NASA、シャトル「アトランティス」帰還日を延期 | ワールド | Reuters

「着陸予定地のフロリダ州ケネディ宇宙センター地域の悪天候により24日に延期すると発表・・・ケネディ宇宙センターのほか、カリフォルニア州のエドワーズ空軍基地でも準備をしている」らしい。 CNN.co.jp:シャトル帰還日を延期、悪天候で NASA Space…

NASA長官にボールデン氏、初のアフリカ系 国際ニュース : AFPBB News

「ボールデン氏は現在、軍事・航空分野の民間コンサルタント会社「ジャック・アンド・パートナー(Jack and Panther)」の最高経営責任者で、米テキサス(Texas)州に本拠を置くマラソン・オイル(Marathon Oil)の役員も務めている。マラソン社は2004年、石…

宇宙少年団 浜松分団員を募集 : 静岡 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「設立後は、同市南区増楽町の可美公園総合センターなどで毎月1回程度、団員が理科教員、大学生と一緒に科学実験や工作を行う。宇宙飛行士から話を聞いたり、宇宙関連施設を見学したりする計画もある」らしい。

CNN.co.jp:オバマ大統領、シャトル搭乗飛行士に電話 冗談のやり取りも

「スコット・アルトマン船長は、「ということは、新長官がこのシャトルに乗っている人間ではないことは確実ですね」と、冗談で応えた。しかし、オバマ大統領は新長官の詳細には触れずに、可能なら宇宙空間から撮影したシカゴの写真が欲しいと伝えた」らしい…

皆既日食まであと2カ月、天文ファン受け入れに頭悩ます 観測地のトカラ列島 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

「「トイレも食事も船上で済ます。島には迷惑をかけないから漁船での入港を許可してほしい」。鹿児島市内にある十島村役場には最近、こんな電話が相次いでいる。正規ツアーにあぶれ、漁船などでの上陸を希望する天文ファンらだ」らしい。凄いなぁー・・・。 …

JAXA 宇宙教育センター : センターBlog おいしい宇宙を召し上がれ♪

あっ、田代さんだ。

夢ふくらむ 宇宙太陽光発電:ニュース|公明党

「特に、衛星建設に必要な物資をロケットなどで打ち上げる輸送コスト(費用)が高額であり、経済的に見合うためには、現行コストを100分の1まで下げる必要がある。また、現段階の技術では、地上間においてマイクロ波で電力を送信する実証実験は成功して…

GPS衛星、交代に遅れ 米政府監査機関が警告 : CNETニュース : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「問題の一部に調達「改革」プログラムがある。このプログラムは、多くの責任を受託業者に移管することで事態の改善を図ったが、要件の増加、仕様の緩和、部品納品の遅れ、テストの失敗、性能の低下が代わりに生じた。 さらに、同プログラムは管理の継続性が…

宇宙で使うには信頼性と基本性能が大切 市販品にわずかに手を加えただけでクリア | ひと・話題 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

「これはE-3がNASA(米航空宇宙局)あるいはJAXAの公式機材になったということではないんですね。JAXAには「きぼう」日本実験棟 有償利用という制度があり、弊社はこの制度を利用して、若田さんに機材をお使い頂いているわけです・・・E-3の場合、主な検査項…

asahi.com(朝日新聞社):3年かけ、超小型衛星開発中 - ただいま勉強中 - 大学 - 教育

「研究室のテーマは宇宙で使われる太陽電池パネルの研究などだが、「衛星を作りたい」と学生から言い始めた。学生らはそれぞれの研究を続けつつ衛星開発にも取り組んでいる。半導体部品の組み立てから宇宙でさらされる高温・低温の耐久試験まで、すべての作…

皆既日食の時間帯紹介…長崎県天文協会がガイド作成 : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「ガイドには、長崎市や佐世保市など県内11市ごとに、欠ける面積が最も広い時間帯を表記。太陽を直接見ると目を痛めるため、専用の日食メガネの利用など、観察時の注意点も記した」らしい。参考に読むべし>俺。

時事ドットコム:舗道のブロック配列で道案内=歩行者向け新システム開発−住友大阪セメ

俺メモ。

「GPS」が来年にもダウン?米政府が予算不足で警告(テレビ朝日系) - Yahoo!ニュース

「全地球測位システムが、「来年にも機能停止する可能性がある」とアメリカの政府機関が明らかにしました・・・衛星更新計画の遅れと予算不足で寿命を迎え、最悪の場合、機能を停止する可能性もある」らしい。あのね、最悪って・・・・。

asahi.com(朝日新聞社):探査機「かぐや」、6月11日に月面に落下へ - サイエンス

「月探査機「かぐや」を、6月11日午前3時半ごろ、月面に落下させると発表」らしい。 「かぐや」、月での居場所が決まる - 表側のGILLクレータ付近 | エンタープライズ | マイコミジャーナル 時事ドットコム:かぐや、来月月面落下へ=観測の使命終え−宇…