2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

宇宙からのカプセル無事帰還 JAXA「非常に良い状態」 - FNN.jpプライムオンライン

「JAXAの担当者は、その状態について、「非常に良い状態とみられる」との見解を示した」らしい。 JAXA | トピックス(2018年)

衛星活用し安否確認訓練、和歌山 串本町、ネット使えない状況想定 - ライブドアニュース

「今月から本格運用が始まった準天頂衛星「みちびき」を使った防災訓練が11日、和歌山県串本町で実施され、町民ら約150人が参加した。災害で電話やインターネットが使えない状況を想定。参加者は衛星が持つ安否確認サービスの機能を活用し、離れた家族らに避…

「GPSいらず」を実現する量子コンパス、英で初デモ。重力波検出にも応用可能 - Engadget 日本版

「量子加速度計は、原子を極低温に冷やすと波の性質が強くなって干渉を起こすようになるのを利用し、レーザーでその位相差を計測することで、その原子が受けている加速度を検出」らしい。

読んでおけ俺

Bug bounty program 3.0 launched by US Air Force Recently-Patched Adobe ColdFusion Flaw Exploited By APT | Threatpost | The first stop for security news Embracing the Cybersecurity ‘Grey Space’ | Threatpost | The first stop for security new…

総務省|衛星に係る無線局手続きの相談窓口をわかりやすくします

「このため、「小型衛星等の無線局相談窓口」を開設し、無線局手続きに関する問合せ・相談の窓口をわかりやすくするとともに、専用のメールアドレスを新たに設置いたします」らしい。

衛星「みちびき」の安否確認訓練、あす(11日)串本町で初実施 | WBS和歌山放送ニュース

「サービスでは、避難所に設置した専用のパソコンに、避難者の携帯電話番号やけがの有無などの情報を登録し、衛星を経由して地上の管制局に集約されます。家族や友人らが安否不明者の電話番号から検索して避難先を確認できるようにするほか、避難所ごとの状…

SpaceXの衛星星座Starlinkは1000基あまりの通信衛星を超低軌道で運用する | TechCrunch Japan

「SpaceXが計画している通信衛星コンステレーションStarlinkは、最初の計画よりもずっと低い軌道に、少なくとも1000あまりの衛星を配備する。これによって宇宙ゴミが減り、同社の地上ユーザーに高品質な信号を提供できる」らしい。

アクセルスペース、超小型衛星をロシアで打ち上げへ  :日本経済新聞

「地球観測用の望遠鏡2台やガス噴射装置を搭載し、宇宙から60キロメートル幅、2.5メートルの解像度の画像を撮影できる。年内にロシアで打ち上げ、2019年から衛星画像を販売する予定」らしい。

宇宙研究で争いなくす JAXA山中さん、いなべで講演:三重:中日新聞(CHUNICHI Web)

「講演の終わりには、宇宙の研究を重ねる動機について「一人でも多くの人が宇宙から地球を見たり、他の生きものがいることを知ったりして、人間同士が争わなくなること」を目指すためと語った」らしい。

「宇宙スパコン」の検証終える 米HP、NASAにサービス本格提供 - 産経ニュース

「HPとNASAは昨年8月、1テラフロップス(毎秒1兆回の演算速度)の性能を持つスパコンのモジュール「スペースボーン(宇宙搭載)コンピューター」をISSに打ち上げた。障害があっても計算処理を継続できるよう、ハード的な対策ではなく、ソフトウ…

宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA:小型回収カプセルの回収について

「小型回収カプセルが船舶により回収されたことを、11月11日(日)午前10時25分に確認」らしい。 JAXA | 宇宙ステーション補給機「こうのとり」7号機(HTV7)の大気圏への再突入完了について 「こうのとり」カプセル 太平洋に着水後回収 「計画は成功」 | NHK…

読んでおけ俺

We don' need no stinkin' bounties: VirtualBox guest-to-host escape zero-day lands at GitHub The Register Oops: Cisco accidentally released in-house Dirty COW exploit attack code with software installer The Register US Cyber Command starts …

Cybersecurity Thought-Leaders Converge at CyberSat Summit - Via Satellite -

へー。こんなサミットがあるんだ。いやー、喜んでよいらしい、悲しむべきか?

Galileo satellites to bring boost to Case IH AFS RTK+ users : GPS World

CaseIHと言う会社がRTK+サービスでガリレオの測位精度を向上させるようで。

New Bosch sensor for wearables improves GPS location tracking : GPS World

Boschが新しいセンサを開発したそうで。ビデオがなんとも。

はやぶさ2:小型探査ロボ不具合 撮影や温度測定不可能か - 毎日新聞

「来年7月ごろに小惑星リュウグウに投下される予定だが、内部基板がうまく作動しない状態で、搭載カメラによる撮影や温度測定ができない可能性が高い・・・東北大や山形大など国内5大学が開発した。代表の吉田和哉・東北大教授は「通信はできるので、可能…

小型カプセルISSから放出、南鳥島沖に着水へ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

「カプセルは、高度約300キロ・メートルでこうのとりから切り離され、11日午前6時40分頃、能登半島上空で同約100キロ・メートルの大気圏に突入する予定。こうのとりは途中で燃え尽きる」らしい。

SamsungやCrucial製SSDの暗号化機能に脆弱性 - PC Watch

「SSDにローレベルアクセスが可能なJTAGでアクセスし、実装を検証した結果、問題のSSDではパスワードと秘密鍵が紐付けられておらず、パスワード変更のコマンドを使ってパスワードを書き換えてしまうことで、データにアクセスが可能となっていた」らしい。

JAXA | トピックス(2018年)「こうのとり」7号機(HTV7)離脱準備完了!

「JAXAでは、11月8日1時20分からISS離脱の様子をライブ中継します。」らしい。

国際宇宙ステーションのコンピュータがダウン - ITmedia NEWS

「ロスコスモスは11月6日、ISSのロシアモジュールに設置された3台のコンピュータのうち1台が停止したと発表。ロシアの管制側では8日に再起動する計画」らしい。

かなり活発

BGP attacks hijack Telegram traffic in Iran | ZDNet Stuxnet 2.0? Iran claims Israel launched new cyber attacks | Ars Technica Meaner, more violent Stuxnet variant reportedly hits Iran | CSO Online Talos Blog || Cisco Talos Intelligence Gro…

Drone display at Hong Kong Wine & Dine Festival cancelled after 40 machines damaged by ‘external parties’ jamming GPS signal | South China Morning Post

ドローン40台が墜落する事件があったらしいが、原因がGPSジャミングだったらしい。幸いけが人はで無かったそうだがドローン代金が大変なことになったそう。

Austal faces extortion bid after data breach - Security - iTnews

オースタルがサイバー攻撃されたらしい。 発表文 Defence shipbuilder Austal hit with data breach and extortion attempt | Technology | The Guardian Explainer: Here's what you need to know about the Austal cyber attack and extortion attempt - A…

Raytheon: Raytheon's GPS OCX passes stringent cybersecurity tests - Nov 2, 2018

GPS OCSに対してサイバー攻撃試験を行ったとのこと。青組、赤組に分かれて試験し無事防御できたとのこと。

新着情報:宇宙ステーション補給機(HTV) - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA

「宇宙ステーション補給機「こうのとり」7号機(HTV7)は、以下のルートと日時で大気圏への再突入を実施します」らしい。

5000億円ともいわれるZOZO前澤社長の月旅行、ロケットの安全性に不安も - ライブドアニュース

「ファルコンヘビーの有人運用のデータがBFRの開発に役立てられ、BFR の開発期間が短縮されるものと思われますが、まだ完成していないロケットの安全性が23年の時点で確保できているのか、不安は残ります」らしい。ま、そうですけど、23年までは様子見するし…

中国が最新鋭ステルス無人機「彩虹7」を初公開 米試作機と酷似 - 産経ニュース

「一部の欧米メディアはX47Bの「クローン」だと揶揄(やゆ)し、中国のサイバー攻撃で技術が盗まれた可能性を指摘している。11年にイランで墜落した全翼型の米無人偵察機「RQ170」の情報が中国に流出したとの見方もある」らしい。実戦配備された…

F2後継開発、主体は日本 防衛省、中期防明記へ - 産経ニュース

「このうち既存機の輸入は能力の陳腐化が避けられず、見送る。純粋な国産開発もコスト、技術両面でハードルが高い。政府内の意見集約が進まず、中期防への結論の明記は先送りする可能性もあるが、日本主体の開発方針は示す方向」らしい。

国土交通省の大規模津波防災総合訓練で「だいち2号」を利用|最新情報一覧|JAXA 第一宇宙技術部門 サテライトナビゲーター

「訓練の中で国土交通省により、衛星画像が 「統合災害情報システム(DiMAPS)」上にその他の情報と重ね合わせて表示され、衛星から得られる情報の共有に利用されました。 また、国土交通省中部地方整備局では、津波浸水の排水活動を効率化するために「排水…

後で読むべし俺

Google logins make JavaScript mandatory, Huawei China spy shock, Mac malware, Iran gets new Stuxnet, and more The Register 30 spies dead after Iran cracked CIA comms network with, er, Google search new claim The Register How did Iran find …