2018-11-11から1日間の記事一覧

読んでおけ俺

Bug bounty program 3.0 launched by US Air Force Recently-Patched Adobe ColdFusion Flaw Exploited By APT | Threatpost | The first stop for security news Embracing the Cybersecurity ‘Grey Space’ | Threatpost | The first stop for security new…

総務省|衛星に係る無線局手続きの相談窓口をわかりやすくします

「このため、「小型衛星等の無線局相談窓口」を開設し、無線局手続きに関する問合せ・相談の窓口をわかりやすくするとともに、専用のメールアドレスを新たに設置いたします」らしい。

衛星「みちびき」の安否確認訓練、あす(11日)串本町で初実施 | WBS和歌山放送ニュース

「サービスでは、避難所に設置した専用のパソコンに、避難者の携帯電話番号やけがの有無などの情報を登録し、衛星を経由して地上の管制局に集約されます。家族や友人らが安否不明者の電話番号から検索して避難先を確認できるようにするほか、避難所ごとの状…

SpaceXの衛星星座Starlinkは1000基あまりの通信衛星を超低軌道で運用する | TechCrunch Japan

「SpaceXが計画している通信衛星コンステレーションStarlinkは、最初の計画よりもずっと低い軌道に、少なくとも1000あまりの衛星を配備する。これによって宇宙ゴミが減り、同社の地上ユーザーに高品質な信号を提供できる」らしい。

アクセルスペース、超小型衛星をロシアで打ち上げへ  :日本経済新聞

「地球観測用の望遠鏡2台やガス噴射装置を搭載し、宇宙から60キロメートル幅、2.5メートルの解像度の画像を撮影できる。年内にロシアで打ち上げ、2019年から衛星画像を販売する予定」らしい。

宇宙研究で争いなくす JAXA山中さん、いなべで講演:三重:中日新聞(CHUNICHI Web)

「講演の終わりには、宇宙の研究を重ねる動機について「一人でも多くの人が宇宙から地球を見たり、他の生きものがいることを知ったりして、人間同士が争わなくなること」を目指すためと語った」らしい。

「宇宙スパコン」の検証終える 米HP、NASAにサービス本格提供 - 産経ニュース

「HPとNASAは昨年8月、1テラフロップス(毎秒1兆回の演算速度)の性能を持つスパコンのモジュール「スペースボーン(宇宙搭載)コンピューター」をISSに打ち上げた。障害があっても計算処理を継続できるよう、ハード的な対策ではなく、ソフトウ…

宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA:小型回収カプセルの回収について

「小型回収カプセルが船舶により回収されたことを、11月11日(日)午前10時25分に確認」らしい。 JAXA | 宇宙ステーション補給機「こうのとり」7号機(HTV7)の大気圏への再突入完了について 「こうのとり」カプセル 太平洋に着水後回収 「計画は成功」 | NHK…