2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

中国が衛星ミサイル実験実施か 新型、昨年7月以来 - 産経ニュース

「9日、国防当局者の話として、中国が10月30日、新疆ウイグル自治区のミサイル実験場から人工衛星攻撃のための新型ミサイル「DN3」の発射実験を行ったと報じた」らしい。

潜水艦情報狙いサイバー攻撃 中露のスパイ行為の疑い 豪紙報道 - 産経ニュース

「ドイツの関係者は「(潜水艦の建造拠点)ドイツ北部キールで一晩に30 40回」のサイバー攻撃があったと明らかにした。選定手続きでは今月末が潜水艦建造計画の提出期限。サイバー攻撃を受け、機密情報のやりとりは担当者の手渡しにする対応が取られた」…

スパコン番付でも米中摩擦 CPU禁輸で揺らぐ中国の首位 (1/3) - ITmedia ニュース

「欧米の複数の報道によると、中国のスパコンが核兵器の開発に関与している可能性があるとして、米商務省がCPU(中央演算処理装置)を納めている米インテルと、GPU(画像処理ユニット)を納めているエヌビディアなどに対し、中国への輸出を禁じた」らしい。

準天頂衛星システム応用に関してのオープン・イノベーションディスカッションをNECと01Boosterで実施 - SankeiBiz(サンケイビズ)

「今回はNECの関係者と日本のリーディングコーポレートアクセラレーターである01Boosterが協力して、01Boosterが多様な側面を考慮して集めたディスカッションメンバーにより多くの応用例を民間から見つけ出す事を目的」らしい。

「あかつき」金星軌道へ“難易度高い挑戦” NHKニュース

「前の日の12月6日にエンジンの噴射方向に合わせて探査機の姿勢を変える作業を行ったうえで、12月7日の午前8時51分ごろ、金星の上空500キロ付近で4つの小型エンジンをおよそ20分間一斉に噴射させる計画」らしい。 探査機あかつき、金星軌道へ…

時事ドットコム:過激派の交信、衛星で傍受か=ロシア機墜落爆弾説 英報道

「過激派組織「イスラム国」がシリアとエジプトの間で行った交信の内容を米英両情報機関が「衛星を使って」傍受していたと報じた。情報源は明らかにしていない」らしい。

火星に基地、JAXAと企業が建設ロボ開発へ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

「月には2030年頃、火星には40年頃に4 6人が居住することを想定。車の自動運転などの技術を持つ国内企業や研究機関の公募を月内にも始める・・・JAXAは、自動運転する車を開発するメーカーや、無人で運行するダンプカーを市販する建設機械メーカ…

公務員の喫煙タイム、920億円分! 45分スマホ操作はサボりでは? 税金無駄遣いと非難囂々 (1/4) - ITmedia ニュース

「尼崎市では、地下駐車場にある職員専用喫煙所で調査。昼休みの時間を除く午前9時 午後5時半に訪れた人数は延べ547人」らしい。個人的に吸いません。母数が分からないと多いのか少ないのか判断できませんね。数字だけ聞くと凄い数ですけど。ま、喫煙場所で…

Windows 10ミニTips (29) 任意の更新プログラムがインストールされるのをストップする | マイナビニュース

「Microsoftは救済策として、「コンピューターの問題の防止とトラブルシューティング」ツールを配布している。こちらを使えば、特定の環境で問題が発生するデバイスドライバーや更新プログラムのインストールを抑止することが可能」らしい。

JAXA存続へ署名活動 | さがみはら南区 | タウンニュース

「10月26日に開催された県・横浜市・川崎市・相模原市による四首長懇談会では、JAXAを含む県内所在の政府関係機関移転について議論の場が持たれ、国に対し、現状もたらされている地域への経済波及効果などを十分検討した上での判断を求めていく方針で合…

筑波大学の人工衛星開発プロジェクト「結」:大学クラウドファンディングでプロジェクト開始 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

「そこで「結」は宇宙に憧れを抱く一般市民が自由に電波を受信できるような人工衛星、 および情報発信のプラットフォームの開発を行ってきた。今回TFFで募集するのはその2号機「ITF-2」の備品とテスト費用。 過酷な宇宙空間に耐えられる機体をつくりテストに…

宇宙ステーションに届けられた愛媛のかんきつ、JAXAが県知事に感謝 - 産経WEST

「宇宙機構によると、宇宙ステーションに届ける食料の一つとして国産の柑橘を探していたところ、県果樹研究センターみかん研究所(宇和島市)が開発した長期保存技術に着目」らしい。

毎日新聞HPにサイバー攻撃 アノニマス関与か NHKニュース

「毎日新聞社によりますと、4日午前10時40分ごろ、会社のサーバーに大量のデータを送りつけて通信量をあふれさせる「DDoS」と呼ばれるサイバー攻撃が行われ、ニュースなどを掲載しているホームページが、断続的に閲覧しづらい状態になった」らしい。

広告ブロック回避サービスがハッカーに乗っ取られてマルウェア配信 - GIGAZINE

「ウェブサイトが乗っ取られ、いつものようにサービスを利用しようとしたユーザーをマルウェアの危険にさらす、という事態が発生」らしい。最悪だね。

主戦場が変わったという意見も:iOS 9の広告ブロック機能、その影響を海外メディアから探る - ITmedia Mobile

俺メモ。

「2030年火星の旅」 月軌道に新拠点 JAXAも参加検討 (1/3) - ITmedia ニュース

「日本は現在の国際宇宙ステーションに約9000億円を出資したが、研究や産業面の利益は見えにくい。火星に向けても費用対効果の見極めが必要になる。さらに、来年11月の米大統領選も不安要因だ。オバマ政権はブッシュ前政権の月探査計画を中止して火星探査を…

栗田工業、宇宙で水処理・再生 尿浄化システム、「きぼう」に搭載 (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)

「新システムは、イオン交換によって尿に含まれるカルシウム成分やマグネシウム成分を除去した後、独自の特殊電極を活用して有機物を電気分解。電気透析によってイオンを取り除くことで尿を飲料水レベルの水質まで浄化する。1日当たり尿1000ccから8…

【露旅客機墜落】空中で爆発か 米軍事衛星 空中で強い熱を探知 - 産経ニュース

「同機が墜落前に空中で強い熱を発するのを米軍事衛星が探知していた」らしい。

はやぶさ2 地球の重力利用して進路変更へ NHKニュース

「JAXAによりますと、地球に接近する際、あらかじめ計算したとおりのコースと速度で通過させなければ、地球の強い重力で進路が曲がりすぎるなどして小惑星に到達できなくなるおそれもある」らしい。

ISSからの油井さんらの帰還、10日前倒しへ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

「ISSに滞在中の油井亀美也ゆいきみや宇宙飛行士らの地球への帰還が約10日早まり、12月11日になる見通し」らしい。

土星の衛星に水素、生命存在の可能性 東大・海洋機構  :日本経済新聞

「実験では海水の成分や水圧を模した水槽を作り、様々な岩石を入れて生成物を分析。海底に隕石(いんせき)があれば二酸化ケイ素の微粒子ができることをつきとめた。隕石からは水素が発生し、海底には豊富に水素ガスがあるとみられる。地球のメタン菌などは…

三菱重工とJAXA、24日に初の商業衛星打ち上げ 国産「H2A」29号機に搭載:日刊工業新聞

「カナダ・テレサットの商業通信衛星「テルスター12バンテージ」を24日に種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)から、国産ロケット「H2A」29号機で打ち上げる。三菱重工業が商業目的の衛星を単独で打ち上げるのは今回が初めて」らしい。

国際宇宙ステーション 長期滞在開始15年 NHKニュース

「これまで10人の日本人宇宙飛行士の宇宙での滞在日数が先月、累計で1000日を超えたことを紹介し、「日本が挑戦を続けてきた結果、日本の能力が上がり、いろいろな国からいいパートナーとして認められている。私も残りの期間、全力を尽くしてさらに成…