2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

OS X Yosemiteアップデート奮闘記 - そして僕は心配するのをやめてiMacを買った | マイナビニュース

俺メモ。

栃木県産人工衛星大気圏へ 帝京大サークル開発|下野新聞「SOON」

「高さ37センチ、幅と奥行き各32センチの衛星内部に単細胞生物の粘菌を載せ、地上からの指令に基づき宇宙での様子を観察する計画だったが、打ち上げから現在まで指令は通じない状態が続いている。ただ、衛星内部の温度、圧力、湿度などのデータは5月まで受…

宇宙食のラーメン、スープに工夫 JAXA職員が福井の母校で授業 今日の一枚 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

「福井市六条小で24日、卒業生で宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員の松村智英美さん(28)による公開授業と講演があった。宇宙船内での食事や暮らしに関する話題に、児童たちは興味津々」らしい。

iOS 8.1を試す:iCloudフォトライブラリ(β版)を使ってみた フォトストリームとの違いや注意点は? - ITmedia Mobile

俺メモ。

「はやぶさ2」載せるロケット…白い姿で公開 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

「今回は地球を周回する衛星より遠くまで飛ばす必要があることから、打ち上げから探査機を切り離すまでの時間が、これまでで最も長い2時間弱に及ぶ」らしい。

山市良のうぃんどうず日記(17):エメット(EMET)さん、破れたり - @IT

「EMETはあくまでも脆弱性“緩和”ツールであり、攻撃を阻止してくれる“かもしれない”ツールであることを忘れてはいけません。次の実証実験を見れば、忘れることはなくなると思います」らしい。

ITプロ必携の超便利システム管理ツール集(11):WindowsでもUNIX/Linuxのようにログをリアルタイムで見たいなら - @IT

俺メモ。「UNIX/Linuxの「tail -f」コマンドのように、現在開いているログファイルに変更があった場合、新たに追記された行がリアルタイムで表示されるようになります」らしい。いいね。

Windows カーネルモードの脆弱性「CVE-2014-4113」を検証 |トレンドマイクロ ブログ | トレンドマイクロ セキュリティ ブログ (ウイルス解析担当者による Trend Micro Security Blog)

「問題の核心は、関数の戻り値が正しく検証されないことです。開発者はこれを見過ごす傾向にありますが、深刻なセキュリティ上の危険となります。・・・検体の収集時に、弊社は、エクスプロイトコードを作成するツールのソースコードが流出しているのを確認…

中国政府がiCloudにサイバー攻撃をしかけiPhoneユーザーを監視していると報じられる - GIGAZINE

「中国本土でも販売がスタートしたiPhone 6/6 Plusは通信における暗号化機能が強化されており、中国当局がMITMを仕掛けた時期がiPhone 6/6 Plusの発売日と重なっていることから、暗号化機能を強化したAppleに対する報復という見解もあります」らしい。

Apple、iCloudへの攻撃を確認 中国政府によるものとの報道も - ITmedia ニュース

「セキュアでない認証を悪用してユーザー情報を窃盗しようとする組織的な攻撃を断続的に受けたと発表した。iCloudサーバはこの攻撃の影響は受けておらず、最新のMac OS「OS X Yosemite」でSafariブラウザを使ってiCloudにサインインする場合は安全・・・iClo…

中国政府、iCloudユーザも監視対象に : ギズモード・ジャパン

「中国でよく使われているQihooの「Chinese 360」ブラウザではダミーのiCloudログインページに送られてしまい、そこからミドルマン攻撃が始まります。ミドルマン攻撃にさらされると、その後ユーザはマルウェアが全データを傍受していることに気づかないまま…

The Ventir Trojan: assemble your MacOS spy - Securelist

俺メモ。見逃していたぞと。

宇宙の監視、日米連携を強化へ 自衛隊に新部隊も:朝日新聞デジタル

「宇宙航空研究開発機構(JAXA〈ジャクサ〉)と米軍の間の情報共有を本格化させる。防衛省は自衛隊に専門部隊を新設し、JAXAの監視業務を移すことを計画・・・「宇宙の平和利用」を基本路線としてきた日本はJAXAの衛星の安全を監視してきたが、…

UAEが火星探査計画、アラブ諸国で初 世界で9か国目

「UAE政府は今年7月、火星プロジェクトを推進するため宇宙庁を創設する計画を明らかにするとともに、それまでに行った宇宙関連技術への投資額が200億ディルハム(約5800億円)に達したと発表」らしい。

千葉工大らの彗星観測プロジェクト「メテオ」、27日に打ち上げへ | マイナビニュース

「「メテオ」の観測では、米国実験棟内の観測用ラックに流星観測カメラシステムを設置し、窓越しに約2年間流星観測を行う」らしい。

若狭高校のサバ缶、宇宙食の候補に JAXAが選定:朝日新聞デジタル

「福井県立若狭高校(小浜市)のサバ 油(しょうゆ)味付け缶詰が選ばれた。衛生面や栄養、設備などの基準を満たせば、保存試験を経て2016年秋ごろに認証される・・・応募資格は企業だったが、JAXA側は「HACCPを取得して実際に製造しており、企…

Windows TIPS:Windowsでnslookupの代わりにdigコマンドでDNSを調べる(BIND編) - @IT

俺メモ。

【科学】相次ぐ火星探査機 米国、インドが軌道投入 日本の将来構想は不透明(1/3ページ) - 産経ニュース

「日本の宇宙政策について寺薗氏は「予算の制約に加え、司令塔である政府の宇宙政策委員会の動きが遅い」と、意思決定力の弱さを指摘する。将来計画がなければ若手の研究者や技術者は育たない」らしい。

「はやぶさ2」打ち上げロケット、報道公開 | NNNニュース

「今回は搭載する「はやぶさ2」を分離するまでの時間が約7000秒と過去最長であることから、フライト中に太陽光によって燃料が蒸発する量を少しでも抑えようと、太陽光を反射するため燃料タンクの表面に白い塗装を施した」らしい。

信濃毎日新聞[信毎web] 人工衛星を追い掛けろ 駒ケ根工高、システム開発挑戦

「追尾システムは今後、土台作りと並行して制御基盤などを組み立てて、年内に完成させる予定だ。パソコンソフトを使って衛星の設計なども進める。将来は地震の前兆現象を捉えられるような衛星を開発し、宇宙航空研究開発機構(JAXA)のプロジェクトに参…

人工衛星「しんえん2」公開 鹿児島大 - 産経ニュース

「今回はバッテリーと通信機器を二重化。機体には強化プラスチックを使い、約10キロ軽くした。開発費は総額約900万円で、1年半の開発には両大の約30人の学生らが携わった」らしい。

宇宙を身近に変える小型衛星ベンチャー アクセルスペース - 週アスPLUS

「我々は衛星には詳しいんですが、それで何をするかについてはわかっていなかった。だから、売り込みに行っても話がかみ合わない。ウェザーニューズさんはニーズがはっきりしていて、初めて会話がかみ合った感じでしたね」らしい。それって詳しくないんだと…

災害で孤立の可能性、1万5千超集落…読売調査 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

「国は衛星携帯電話の普及を進めたが、配備済みの集落は7・7%の1222集落にとどまった」らしい。

謎の米軍宇宙機、基地に帰還 地球を22カ月周回:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

「偵察目的などの見方があるが、空軍は軌道上での任務を明らかにしていない。飛行は3回目。米ボーイングが開発し、全長9メートル。ロケットで打ち上げて軌道を回った後は滑空し地上に帰還。何度でも再利用できる設計」らしい。 Spaceflight Now | Atlas La…

Beyond Zero-day Attacks(5):DEPの仕組みとその回避手法 (1/3) - @IT

俺メモ。Windows8.1時代にDEPはねーだろうと。次回からのASLRに期待。

CNN.co.jp : 米空軍の無人宇宙船、間もなく帰還 任務詳細明かさず

「ただ、米連邦航空局(FAA)のウェブサイトに掲載された告知によると、同基地周辺の空域は米太平洋標準時の14日午前8時から午後5時までの間、進入禁止になる・・・空軍は「目的を果たすためには複数回のミッションが必要になる。回数はまだ未定」と…

ASCII.jp:電波で宇宙を眺める巨大望遠鏡の群れを撮ってきた 国立天文台 野辺山 (1/3)|テクノロジー虎の穴

「OSのほとんどはLinuxを採用。特筆すべきことに、マウスやキーボードのすべてがワイヤードになっているほか、ミーティングスペースにも有線LANのハブが用意されていた。これは観測の障害となるため、ワイヤレス環境を使用できないためだ・・・秋の行楽シー…

「Heartbleed」よりもココ サイバー攻撃者が狙う多国籍企業の弱点 - ITmedia エンタープライズ

「攻撃者が最も悪用するのはJavaで、2013年11月時点の91%から2014年5月には93%に増加・・・期限切れのソフトウェアや不良なコード、使われなくなったデジタル資産、ユーザーのエラーといった「脆弱なリンク」がサイバー攻撃に悪用されると指摘」らしい。

皆既月食を全国で観測 次は来年4月 NHKニュース

「比較的雲の少ない地域が多かったことから、全国各地で大勢の人が秋の夜空に繰り広げられた天体ショーを楽しみました」らしい。でしたね。

CNN.co.jp : 宇宙飛行士を「冬眠」させて火星へ、NASA研究

「中国では患者を2週間の低体温状態に置いたとの記録もある。宇宙飛行士が交代で目を覚まして冬眠状態にある同僚の栄養補給チューブや排泄物除去装置などをチェックし、次の当番の宇宙飛行士を覚醒させて交代する方法も想定される」らしい。