2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「分析の一部難しい」はやぶさが持ち帰った微粒子で研究者 - MSN産経ニュース

「研究チームは当初、物質の特徴を調べる十数種類の分析を予定。このうち有機物の有無や含まれるガスの性質などを推定する数種類の分析は、一度に多くの物質を使う必要があるため、実現できない恐れがある」らしい。それも成果。

新章突入! iOS 4.2で生まれ変わるiPadを速攻レビュー(動画あり) : ギズモード・ジャパン

「iPadはコンピューターの代わりには使えないよねぇって評価が現在は大勢を占めていますが、もしかすると、このiOS 4.2へのアップデートを遂げた後は、またその評価もどんどんと変わってくるのかもしれません。ますますネットブックやノートPCなんてわざわざ…

ASCII.jp:宇宙エレベーター技術競技会「JSETEC2010」に密着!

「3日間やり通したこと自体『耐久賞』に値する」と評価したように、宇宙エレベーターという、うまくいっても40年先かもしれないゴールに到達できるのは、この耐久力を持った人々かもしれない」らしい。をー素晴らしい。いやー鳥人間コンテスト観た後ですから…

Google Japan Blog: 情報へのアクセス状況をわかりやすくするために

「このツールは中国を含む世界中に対応しており、中国におけるサービス稼働状況を表示していたページ (英文)に取って代わるものになります。サービスの停止状況を表示することにより、政府による遮断とそうでないものも含め、自由な情報の流れが妨害されて…

アプリをAndroidのバージョン非依存にする努力は続く 今度はGmailをスタンドアロン化

「これからは、Android MarketからスタンドアロンのGmailアプリケーションをダウンロードできる」らしい。これって、1.7くらいから2.2まですべてOKってな奴なんかしら?で、なければ混乱するだけだと思うけど・・・。先日もIS01販売停止してたと思うけど、メ…

ファイルメーカー、iPhone/iPadアプリ「FileMaker Go」をアップデート | パソコン | マイコミジャーナル

「iOSデバイス向けのアプリ開発に際して、FileMakerからFileMaker Goを呼び出すための強化されたURLプロトコルを利用できるようになった」らしい。これってなんだ?

Journaling の壊れた HDD の復旧 - 宇宙線実験の覚え書き

俺メモ。

ASCII.jp:S.M.A.R.T.情報でMac用HDDのクラッシュに備える|Apple Geeks

「OS Xでは、IOKitフレームワークによりS.M.A.R.T.情報へのアクセスがサポートされている。しかし、HDDに搭載されたコントローラのサポートは、アプリケーション側で対応する必要があるため、最新のベンダー情報に通じたものを選択しなければならない」らし…

9月26日まで900円:初めて“UI”を持ったATOK メモアプリ「ATOK Pad for iPhone」 (1/3) - ITmedia +D PC USER

「詳しい方法はジャストシステムの開発者向けページに書かれているが、カスタムURLスキームを利用することで、ATOK Pad for iPhoneを利用した文字入力を利用できる・・・ATOKの本体をアプリに組み込むOEM販売も行う予定だ。電子カルテにATOKを組み込む、とい…

非開発者でも便利に使えるDevTools(画像編) - builder by ZDNet Japan

俺メモ。

地理空間情報活用推進会議(第9回)

読んでおけ>俺

平成23年度概算要求 「元気な日本復活特別枠」要望「準天頂衛星システム事業計画等宇宙の総合的利用の推進」参考資料

「元気な日本復活特別枠」らしい。凄いネーミング。

HASTICニュースレター 第88号 2010年9月16日

「CAMUI商標の取り扱いについて、商標権を保有する株式会社卑弥呼との紳士協定に沿った配慮を行っていること、関係各位にも名称の使用に当たっては理解をお願いしたいことが確認された」らしい。まだ、決着してないのね。

【レポート】「SPARC T3」「Solaris 11」で見えてきたOracleとSunの相乗効果 - OOW 2010 (1) Mark Hurd氏、勝ち抜くための投資を強調 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

「「はやぶさ」の軌道決定システム、異常診断システム、地上データ伝送システムの開発・運用を通してミッションの成功に貢献」らしい。富士通の話。 富士通、SPARCへの継続的投資を強調--Oracle OpenWorldにて - CNET Japan

asahi.com(朝日新聞社):海洋機構、またなくす 今度は観測装置5千万円分 - サイエンス

「観測装置4機(計5千万円分)をなくしたと発表・・・回収するための信号を送ったが反応がなく、流失した可能性が高い」らしい。無くしたという表現がボキャブラリの低さを感じるね。

asahi.com(朝日新聞社):社説:測位衛星 自前でもつ意義見極めを

「せっかく上げた実証機だ。巨額の投資が生活や日本の将来にどう役立つのか、しっかり見極めることが必要だ」らしい。議論ならもっと早くやるべきだ。1機だけで止めちゃうのかよ。

衛星みちびき、地球をパチリ 赤道上空で撮影 - 47NEWS(よんななニュース)

「今後約1週間かけて軌道を微調整し、1日のうち日本の上空に8時間いる準天頂軌道に入る」らしい。なかなかいい絵だが、日本上空じゃないんだ・・・。 みちびき、準天頂軌道へ投入開始…準天頂衛星初号機 | レスポンス自動車ニュース(Response.jp) 新潟日…

いよいよオーロラシーズン、カナダ宇宙庁が生中継サイト開設 国際ニュース : AFPBB News

「毎晩のオーロラの中継に加え、オーロラ現象の解説、観測や写真撮影のコツなども読むことができる」らしい。写真撮影のコツはいいかも。

NoSQLから宇宙まで、プログラマーズカフェナイト 3rd @IT自分戦略研究所

TriSatとMitakaの話。「人工衛星通過前後はトラフィックが増大するので、Amazon EC2を活用」らしい。へー。にしても、あのMacBookのステッカー気になる。

asahi.com(朝日新聞社):はやぶさ最後の輝き、満月の倍の明るさ 国立天文台観測 - サイエンス

「満月の2倍の明るさだったことが、国立天文台などの観測で分かった。22日から金沢で開かれる日本天文学会の秋季年会で発表」らしい。ま、眩しいぜー。 はやぶさ最期の輝き、満月の2倍だった : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) はやぶさ:大気圏突入…

電波望遠鏡:惑星系の誕生追う「アルマ」 日米欧がチリに建設 - 毎日jp(毎日新聞)

「求められるアンテナの性能は共通だが、実現する技術は日米欧で異なる・・・協力と競争が混在する国際プロジェクトは、日本の科学の弱点を克服し強みを生かすための方策を考えるきっかけにもなりそう」らしい。うーむ、経験を多くの人に伝授して欲しいです…

地球と木星、47年ぶり大接近 - MSN産経ニュース

「この日は見かけ上、木星と天王星が最接近し、50倍程度の望遠鏡でも木星とガリレオ衛星、天王星が一緒に観察できる」らしい。でか?

asahi.com:月探査衛星「嫦娥2号」、中秋節後に打ち上げか - 人民日報 - 国際

「衛星は予定を繰り上げて、まもなく到来する中秋節の後に打ち上げられる可能性がある」らしい。を?繰り上げがあるんだ・・・。

女性に嫌われても、「宇宙」は永遠に男のロマン - リアルライブ

「そのうち「ガンダムを観て宇宙飛行士を目指し、実際に宇宙に出た」という人が現れても不思議ではない」らしい。もう、いると思うけど・・・。

津久井大豆再び宇宙へ、生産危機や種子不明乗り越え11月にシャトル搭載/相模原:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

「石井さんは「生産量の減少と行方不明で、2度“幻”となったが、今度こそ無事に帰還して、子どもたちに夢を与えたい」と意気込む。10月9日には、相原高校で出発式を行う予定」らしい。大豆でも拝むのか。

宇宙飛行士「貸し出し」1時間550万は高い? : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「年間10 30時間の利用を見込んでいたが、利用はまだない。宇宙機構は今月中にも関係企業の聞き取りなどをして、利用拡大に向けた対策をまとめる・・・当初は応募時期と利用時期を定めた入札方式だったが、「利用しづらい」という産業界の声を受け、昨年…

最新! Windows Embedded Compact 7の概要(1/2) @IT MONOist

俺メモ。「新しくなったツール群」は気になる。あと、RDPも。でも、LVMODまで必要かねー?

ASCII.jp:ジャスト、iPhone用「ATOK」を22日発売!

何処へゆく、じゃすとーーー。

ASCII.jp:新iPod nanoレビュー これは退化じゃない、進化だ!

これだけ出来ない機能がふえりゃー、不採用だね。つーか、5世代ユーザなんで、嫌み入ってます。

羅老号:「ロシアが製造したボルトの欠陥で爆発」(朝鮮日報) - livedoor ニュース

「航宇研はコンピューターを利用したシミュレーションや模型などによる実験を通じ、1・2段ロケットの分離部位にある八つのボルトのうち一つが問題を起こしたとの結論を下した・・・放電などによってボルトの一つが誤爆を起こし、ロケットに穴が開き、これが…