2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1月29日付・読売社説(読売新聞)[衛星『だいち』]「役立ったと言える活躍をしたい」

「技術開発だけでは国民の理解は得にくい。「だいち」の活躍で、宇宙を身近なものにしてほしい」らしい。目標はひまわりですかね。

asahi.com: 「だいち」の異常が復旧 観測機器など総点検へ:サイエンス

「記憶装置の不具合と分かり、地上からリセットして正常に機能することが確認された。宇宙の放射線により、誤って反応した可能性もある」らしい。

陸域観測技術衛星「だいち」の定常状態への復帰とクリティカルフェーズ終了について | JAXA

「データ処理系の異常検知機能が、平成18年1月27日22時51分(日本時間)に作動したため自動的に安全モードに移行した旨、既にお知らせしたとおりですが、その後、データ処理系の機能に問題がないことの確認ができました」らしい。とりあえず良かった。28日は…

次のソユーズ、打ち上げ延期 | 宇宙 | DICE-K.com

「制御システムの部品に問題があり、部品の取り替え及び再試験を行うため」らしい。

PSコラム:「スターダストの立役者 ピーター・ツオー博士」

「ツオー博士と彼の開発したエアロジェルと呼ばれる面白い材料についてお話」らしい。

太陽系以外の惑星中、最軽量の惑星を発見…名大 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「この惑星を含む天体は、太陽系から2・2万光年離れていて、惑星自体の視認はできないが、観測データから質量などを割り出した」らしい。

Car-bb 宇宙旅行プレゼントキャンペーン!宇宙体験旅行をあなたに 〜 中古車高額買取・激安販売 Car-bb.com 〜

をを、大金のない日本人(もちろん俺もだ)にビックチャンス!1名に宇宙旅行つっても100kmの弾道飛行が当たるかも。B賞は宇宙餅だー。

チャイナネット:神舟6号の軌道モジュール、宇宙滞在100日に

「軌道モジュールの残留飛行を通して、宇宙船システム・プラットフォームの設計の合理性と長期安定性を全面的に検査したほか、実際の飛行効果の分析を通して、後続する同種のプラットフォームや他の衛星プラットフォームへのさまざまな設計改善を進めた」ら…

陸域観測技術衛星「だいち」合成開口レーダアンテナの展開結果 | JAXA

「フェーズドアレイ方式Lバンド合成開口レーダ(PALSAR)アンテナの展開を平成18年1月26日10時23分から実施し、12時09分に展開が終了した」らしい。写真あり。バックの地球が素晴らしい。

Sankei Web 社会 陸自ミサイルデータ、ソフト会社から流出か 下請け、朝鮮総連と関係?(01/25 08:32)

「防衛庁は最終的な調査結果がまとまり次第発表し、三菱電機などの情報管理に問題があれば厳正な措置を行う方針だ」らしい。

JAXA、H-IIAロケット8号機の打ち上げに成功 - ただし9号機は遅れる可能性も (MYCOM PC WEB)

「次の9号機は来月15日に控えているが、ただでさえギリギリなところに、8号機の5日間延期が重なった。この影響について、園田昭眞・鹿児島宇宙センター所長(種子島、内之浦を統括)は明確な返答は避けたものの、「スケジュールへの影響が発生した」という報告…

ワクワクはH2A以上!? 九州工大生が小型ロケット連発 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「九州工業大工学部の学生たちが24日、北九州市若松区の響灘工業団地で、自作の小型ロケットを打ち上げた」らしい。写真あり。

南日本新聞:H2A打ち上げ 地元「一安心」「次も成功を」

「町中心部の上中本通り会は、小学生が描いたロケットのポスターを店頭に張り出し成功を祈願。船川隆一会長(53)は「悲願の年間4機打ち上げのために順調に進めてほしい」。早速9号機用のポスターに張り替えた」らしい。

NIKKEI NET:地球の05年平均地表温度、観測史上最高に・米NASA

「NASAは「05年はエルニーニョが発生していないのに、98年の記録を更新した点に注目すべきだ」(ゴダード宇宙研究所)としている」らしい。それは注目だ。

JAXA:インタビュー 第22回 スティーヴン・ホーキング

「日本には、長年にわたる理論天文学の素晴らしい伝統があります。観測天文学、X線天文学がそれに続き、現在では非常に活発なものとなっていますね」らしい。

JAXA産学官連携シンポジウムの開催結果について | JAXA

とても興味を持ったようだ。

向井千秋記念子ども科学館:宇宙キュウリ子孫の栽培記録を展示−−館林 /群馬:MSN毎日インタラクティブ

「向井さんが98年の宇宙飛行で、植物実験に使用したキュウリの子孫(7世)を大切に育てた5人の栽培記録が展示」らしい。キュウリお前もか。

H2Aロケット:8号機打ち上げ成功 笑顔、称賛、子どもら歓声 /愛知:MSN毎日インタラクティブ

「ロケットの主要部分を製造する東海地方では、関係者がかたずをのんで見守ったほか、名古屋市科学館が初めて中継映像を放映。集まった子供たちから歓声が上がった」らしい。

だいち:筑波宇宙センター、管制を開始−−打ち上げ成功受け /茨城:MSN毎日インタラクティブ

「今後3カ月ほどかけて初期機能確認などを行い、9月には定常利用に移行する。同機構は同日、衛星管制を行う同センター中央管制室の様子を公開」らしい。いつもの管制室ね。

茨城 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)H2A打ち上げ つくばライブ中継

「市内の保育園児や家族連れなど約140人が打ち上げの様子を見守った」らしい。

改良小型ジェット機に、NASAのロケットエンジンを搭載して、宇宙旅行実現へ! (MYCOM PC WEB)

「RS-88の利用に関して「Space Act Agreement」の締結に至ったとしており、Rocketplane XPの開発テストにRS-88を用い、NASAに対しては、得られた技術情報の提供などが行われる」らしい。

asahi.com: X線天文衛星「すざく」、故障原因は設計ミス?:社会

「残留ガスによる影響を考慮していなかった」らしい。で、「2月に打ち上げ予定の赤外線天文衛星「アストロF」の冷却システムでは、排気弁が機体外にあるため、同じ失敗は起きないと説明」らしい。

中国新聞:原因は設計ミスと報告 天文衛星の不具合で

「宇宙機構の原因究明チームは、背景に機器を共同開発した米航空宇宙局(NASA)との連携不足があった」らしい。

すざく搭載X線微少熱量計XRS不具合原因究明報告 | JAXA

PDFだ。「結論: 本不具合の技術的直接原因はヘリウム排気弁を衛星内に設置したことである・・・米国側担当のヘリウム寿命からの要求が日本側に伝達され ず、日本側もその重要性に気付いていない・・・NASA側のインタフェース担当者が途中で極低温の専門家か…

asahi.com: 宇宙の「防衛目的」利用を提言へ 自民特別委?:サイエンス

「党内や政府内の理解は十分には深まっておらず、実現するか流動的」らしい。

Sankei Web 社会 衛星だいち、送信用アンテナ展開 順調に飛行(01/25 12:55)

「1周する約1時間40分のうち、10分程度に限られている。しかし、こだまを経由すれば、これを30分に延ばすことが可能」らしい。つーか、3倍に延びる。

陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)のデータ中継衛星通信部(DRC)の展開結果について | JAXA

「データ中継衛星通信部(DRC)の展開を平成18年1月25日午前9時37分から実施し、同44分に「だいち」から受信したテレメトリデータによりその展開を確認」らしい。画像あり。ただし、分かり難い。良し、明日はPALSAR展開だ。

TVQ - 九州放送:北九州市 学生たちが打ち上げ成功!?

「ロケットの打ち上げに挑んだのは九州工業大学で宇宙工学を専攻する学生24人」らしい。

NASA、小惑星探査機『ドーン』の打ち上げを無期延期へ

「NASAが現在、このプロジェクトの予算超過と技術問題に対処していることがその理由」らしい。

MTSAT-2 / H-IIA F9 カウントダウン | 株式会社ロケットシステム:MTSAT-2打上げ、2月の打上げに向け、いよいよ最終段階の準備作業に入ります

「本日(1/24)のJAXAによるALOS打上げの成功を受け、MTSAT-2衛星本体への燃料充填作業を開始し、そして打上げに向けて衛星分離部との結合、衛星フェアリングへの収納、ロケット本体への搭載作業を実施していきます」らしい。写真多数。次もありまっせ!