2009-11-22から1日間の記事一覧

asahi.com(朝日新聞社):「シャボン玉、宇宙で色付く?」娘の疑問、ママが解明へ - サイエンス

「直子さんは「シャボン玉の材料はISSにあるもので何とかするしかない。自由時間を使い宇宙で娘の疑問に答えたい」と話している」らしい。もう7さいですか・・・。

下町工場の技術結集、深海探査ロボット計画 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「計画によると、深海探査ロボットは、海底1万1000メートルの潜水能力を持ち、海底をタイヤで動き回り、石油や鉱物などのデータを送る。現在、同機構が使っているロボットは、ケーブルで情報を送る仕組みだが、「江戸っ子1号」は超音波を使う予定・・…

CNN.co.jp:イラン、自前技術で通信衛星打ち上げを計画 11年後半

「敵対するイスラエルの地元メディアは、同衛星はスパイ用と報じたが、イランは否定・・・同衛星は低軌道に打ち上げられるもので、データ通信に使うとしている。ただ、衛星打ち上げに使うロケットは軍事転用も可能で、イランの核開発を警戒する欧米は神経を…

作付け分布衛星でピタリ 道立根釧農試などが開発 北海道新聞[農林水産]

「人工衛星のレーダーを使ってトウモロコシのほ場を撮影した画像データを解析することで、正確な作付け分布図を作る手法を開発」らしい。しっかし、RESTECのHP、Finderのインタフェースパックってるぜ!

JAXA|陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)を用いた防災利用実証実験に関する新潟県と宇宙航空研究開発機構との協力について

「本協定は、災害発生後の被害推定箇所など、地球観測衛星から得られた情報による将来の防災業務における貢献を目的」らしい。迅速。それは永遠の課題。

国産衛星:はやぶさ、おおすみ…誰が命名? - 毎日jp(毎日新聞)

「日本初の衛星「おおすみ」は、たび重なる失敗の末の念願成就だった。内之浦射場(鹿児島県)がある大隅半島にちなんで、当時のロケット責任者、玉木章夫(ふみお)氏が命名した。打ち上げ後の会見で披露すると、地元の人が「ありがとうございます!」と叫…

宇宙飛行士の若田さんに総理大臣顕彰 : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「平野長官は「わが国の宇宙開発利用と国際協力の推進に貢献し、青少年に大きな夢と希望を与えた」と述べた」らしい。青少年ですか。

仕分けのGXロケット廃止要求、IHIが反論 : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「具体的には〈1〉ロケットの打ち上げ価格を試験段階の150億円を前提にしているが、実用化すれば80億円で米国の現状価格より安い〈2〉これまで投入された税金は700億円ではなく約300億円で約400億円は民間投資 などと主張」らしい。IHIのプ…

CNN.co.jp:ISSで「火災」の非常アラーム、誤作動で異常なしとNASA

「非常アラームが作動したのは米東部時間19日午後8時30分(日本時間20日午前10時30分)すぎ。このアラームで、眠っていた飛行士が飛び起きた」らしい。詳細はステータスレポートだ。 STS-129 NASAステータスレポート#08:国際宇宙ステーション - …