2008-11-27から1日間の記事一覧

GPSで変わる自転車ライフ iPhone編(後編)

俺メモ

【レポート】「iPhone 2.2 ソフトウェアアップデート」を検証する (1) 「iPhone 2.2 ソフトウェアアップデート」を検証する | 携帯 | マイコミジャーナル

俺メモ

【コラム】OS X ハッキング! (301) ベールが剥がれた? OpenCLの概要を確認する | パソコン | マイコミジャーナル

俺メモ

asahi.com(朝日新聞社):イラン、またロケット打ち上げ - 国際

「イランが国産宇宙ロケットの打ち上げ実験に成功したと伝えた。打ち上げ場所は明らかにしていない」らしい。

航空宇宙産業の中小関連団体が初会合‐共通課題解決へ:日刊工業新聞

「法制度など航空宇宙産業に関する共通の課題を検討し、解決するのが狙い。28日に名古屋市内で初会合を開き、正式名称や運営方法などを詰める。組織化も視野に入れる」らしい。

ただのテントではありません、NASAが公開した月面基地の実験モジュール - Technobahn

「運搬時には小さく、目的地に到着した後で風船のように拡張(inflat)することで内部の居住区画が形成されるような構造になっている」らしい。いやー、一度は泊まってみたいなぁ・・・。

NASA - NASA Uses iTunes to Share Development Progress of Ares Rocket

へー、知らんかった。日本でも観られるんかいな? NASA,次世代ロケットの開発状況をiTunesで公開:ITpro NASA、次世代ロケット開発をiTunesで報告--ビデオシリーズを公開:ニュース - CNET Japan

宇宙基地の尿浄化装置ようやく稼働、初飲みは若田さん? : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「24日夜から長時間稼働が可能になった」らしい。 国際宇宙ステーションの尿リサイクル装置、ようやく正常に稼動開始 - Technobahn 宇宙の水再生装置トラブル解消 太陽電池パネルも正常に - 47NEWS(よんななニュース) Spaceflight Now | STS-126 Shuttle…

三菱重工:H2Bロケット初公開 来年度に試験機 名古屋 - 毎日jp(毎日新聞)

「09年度中に試験機を打ち上げた後、国際宇宙ステーションへの輸送手段として補給機などを乗せて打ち上げることが計画されている」らしい。太くなったらしいが、写真では分からん。 三菱重、H2Aコア機体を公開−来年1月に打ち上げ:日刊工業新聞 中国新…

アプリ起動の仕組みを悪用:Mac OS Xを狙うトロイの木馬が出現 - ITmedia News

「Mac OS Xアプリケーションのユーザー設定などが保存されている「Info.plist」ファイルの内容を書き換え、ユーザーがアプリケーションを起動するたびに、まずバックドアを実行する」らしい。

山本探偵事務所(ココログ版): ロケットまつり29「衛星まつり5」

「今回は日本初の気象衛星「ひまわり」の話しをたっぷりでした・・・実用衛星の開発ステップの予定と現実(笑)など文献等ではうかがい知れない事柄を聞けました」らしい。

川島レイのレイランド Reiland: 凝縮した空白

「遠方のせいか、参加者はいつもに比べると少なかったのですが、すばらしい会でした。いつもUNISECのイベントに行くと思うのですが、いいエネルギーが満ち溢れている場というのは、そこにいるだけで、元気になる」らしい。こっちも同様だったらしい。

cozyの日々日記:里帰り?〜UNISECワークショップ2008 in 秋田大学〜 - livedoor Blog(ブログ)

「今回はちょっと予定とお財布の関係上こんな感じになってしまいました」らしい。羨ましいネットワークだ!

ごんざぶログ: JAXA小型副衛星システム安全研修【基礎編】

「JAXA小型副衛星システム安全研修を、博多で開催していただいたので、研究室の教員・学生で受講しました」らしい。どこかで見た会社だなぁ・・・。フフフ。

宇宙教育プロジェクトブログ : 11/12 ディズニーワールド視察報告 - livedoor Blog(ブログ)

「フロリダ・オーランドといえばここなのですが、決して遊びではありませんよ。(笑)」らしい。普通の会社員が見たら遊びだよ。

衛星測位利用推進センター[SPAC] - 第四回 衛星測位と地理空間情報フォーラム

これって、ビデオ撮ってたんだぁ・・・。

衛星測位利用推進センター[SPAC] - 地理空間情報の利活用に係るアンケート調査のお願い

「アンケート調査にご協力の程、宜しくお願い申し上げます」らしい。ををーって言うのをみてみたい。

CNN.co.jp:土星の衛星、液体の水が存在する可能性と NASA

「無人探査機「カッシーニ」が接近した際に撮影した映像・・・研究チームのキャンディス・ハンセン氏によると、ガスには水蒸気が含まれていた。また、ガスの噴出速度は音速を超える時速約2176キロで、これは固体の水(氷)から昇華したガスではなく、水…

宇宙大麦 倉敷の小学生が種まき - 山陽新聞ニュース

「5カ月滞在した“宇宙大麦”の種子を育てて取った種を畑にまく体験授業が27日、倉敷市中央の岡山大資源生物科学研究所で地元小学生が参加して行われた。来年5月ごろに収穫し、麦茶などにする予定」らしい。うーん、ビール。 「宇宙大麦大きくなーれ」 岡…

日本食:「さばのみそ煮」など20品、宇宙ステーションへ - 毎日jp(毎日新聞)

「日本食の宇宙食20品を積んだロシアの無人補給船プログレスが26日午後9時38分(日本時間)、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられた」らしい。

日本経団連タイムス No.2930-06中国の宇宙開発利用で説明聴く

個人的には目新しくないが、「組織的には工業・情報化部の中にある国防科学技術工業局が上位である。ただし、軍事宇宙活動、射場管理、追跡管制、有人宇宙飛行計画等については人民解放軍総装備部が管轄している・・・当初はロシアの技術を導入したものの、…

有人宇宙港をめぐる冒険(2008-11-25)

「重要なポイントは以下の3点」らしい。上の話題に関連。これは必見。

GXロケット:結論は先送り…宇宙開発戦略本部 - 毎日jp(毎日新聞)

「開発費増加で是非が問われている中型ロケット「GX」計画については、意義は認めつつも搭載する衛星の需要見通しなどを精査する必要があると指摘。来年夏までに判断するとして、結論を先送りした」らしい。 宇宙活用し安全保障強化へ 基本計画の骨子まと…