2008-01-08から1日間の記事一覧

「Office 2003」用SP3で互換性が犠牲に:ITpro

「古いMicrosoft Office用ファイル形式(例えば「Office 97」以前で使われていた形式)の対応が打ち切られてしまった」らしい。企業内の業務用フォーマットなんてどうなんだろう?意外とあるんじゃないだろうか?

人工衛星を故障させるコロナ質量放出、「磁気パチンコ」で加速 | WIRED VISION

「研究チームによれば、これらの粒子は太陽風と同じ速さ[秒速約650キロメートル]で放出されているという。だが粒子が地球に到達すると、太陽風の磁力線は地球の磁気圏にせき止められ、横滑りして、チームの言葉を借りれば「磁力のパチンコ」のようにプラズマ…

缶、レトルト:明治の復刻から宇宙食まで…東京都内でフェア - 毎日jp(毎日新聞)

「ハウス食品のブースには、宇宙食用のレトルトカレーも展示された。建設が進められている国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」の搭乗員向けに開発された宇宙日本食で、カルシウムやビタミンなどを増やし、宇宙活動に適するよう工夫がなされている。…

U.S. FrontLine:衛星17個打ち上げへ 中国

「衛星17個と、15基のロケットを打ち上げる計画である」らしい。日本もそんな国力になるようにしたいね・・・。

韓国軍がハッキングの被害、発信源は中国のもよう - Technobahn

「韓国政府当局者の発言として「発信源が中国であることまでは確認できた」と報じている」らしい。きっと、日本にも到来して居るんだろうね・・・。

日本農業新聞 - “100%宇宙”の酒栽培へ専用種もみ農家に/高知県農業技術センター【四国】

「宇宙を旅した玄米から種もみを増殖。宇宙を旅した酵母と合わせ“100%宇宙”の酒が2009年から登場」らしい。人工マンモスみたいな話だな。

ロシア、ESAによる木星の衛星「エウロパ」での生命体調査に参加へ 国際ニュース : AFPBB News

「ラプラス計画でロシアは、エウロパ表面の氷の裂け目に探査機を着陸させることを提案しているという。探査機は着陸後、周辺の氷を溶かして生命体の調査を行う」らしい。なんだか、夢があって良いねー。

JAXA|桜島火山爆発総合防災訓練における技術試験衛星VIII型「きく8号」を用いた通信実験等の実施について

行けそうで、行けなかったなぁ・・・。

JAXA|映像ソフトの貸出

かぐやのDVDなんかもあるんですねー。

月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - 「かぐや」に関する講演レポート

「当初は、お子さんが中心ということを想定していたのですが、当日は成人の方が多く、はるばる長崎から来てくれた高校生もおられ、急遽、話し振りをかえる必要があり、本人はかなりあせっていました」らしい。難しいっすよねー。子供って。

宇宙開発委員会 計画部会 月探査ワーキンググループ(第1回)議事録・配付資料−文部科学省

何気に、議事録が更新されたような気がしているが、気のせいか? 宇宙開発委員会 計画部会 月探査ワーキンググループ(第2回)議事録・配付資料−文部科学省 宇宙開発委員会 計画部会 月探査ワーキンググループ(第3回)議事録・配付資料−文部科学省 宇宙開発…

宇宙軍事利用についての若干の感想:宇宙政策シンクタンク_宙の会

「中国の指導者たちはあたかもアメリカと戦争をしなければならないから準備をしているように受け取ってしまう。さらに、人民解放軍は、その基本政策で求められているように、法的議論によってせっせと「宇宙戦場」を準備している」らしい。テクニカルでない…

CNN.co.jp:中国が3度目の宇宙船打ち上げへ 初の宇宙遊泳も

「宇宙船の打ち上げは、五輪開催とともに国威発揚の効果があるとされるが、中国当局は2つのイベントの関連を否定」らしい。関連なんてどうだっていいよ。

ゲイツ氏とMS元幹部のシモニー氏、大規模天体望遠鏡プロジェクトに寄付:ニュース - CNET Japan

「チリにある山の山頂で世界で最も高性能の天体望遠鏡を開発するプロジェクトに対し、3000万ドルを寄付した」らしい。日本にもこういった人が居て欲しかったりして・・・。

松浦晋也のL/D: はやぶさ2計画は生きている

「後継計画「はやぶさ2」は生きている。イタリア宇宙機関(ASI)の長官から立川JAXA理事長に宛てて「共同で計画を進めたい」旨の書簡が届き、立川理事長が「前向きに検討しましょう」という返事を出したとのこと。探査機を日本が、イタリアが「ベガ」ロケット…