2006-07-18から1日間の記事一覧

秋田大学 衛星製作物語 〜教官苦労話〜(2006-07-17)UNISEC会合

あとで、読むべし。

離島でブロードバンド体験 通信衛星利用、トカラ列島 [CHUNICHI WEB PRESS]

「参加した地元の小中学生らがテレビ電話などを楽しんだ」らしい。写真あり。 JSAT、鹿児島大学「コミュニティ・ブロードバンド プロジェクト」を支援 〜通信条件が不利な鹿児島県「小宝島」をJSATの衛星インターネットでブロードバンド化 〜

国際宇宙ステーションの利用補給フライト ULF1.1(STS-121) - JAXA

「ケネディ宇宙センター(KSC)に着陸し、12日と18時間36分にわたるミッションを終えました」らしい。えがった、えがった。 スペースシャトル「ディスカバリー号」(STS-121/国際宇宙ステーション利用補給ミッション(ULF1.1))の帰還について | JAXA シャ…

「MacとSGIで信頼性は証明済み,次は基幹システム市場を狙う」──仮想化技術の米Transitive社CEOが会見:ITpro

「自社開発のアプリケーションが稼働している国内のSPARCサーバー約7万台をターゲット」らしい。ふーん。需要あるのかねぇ・・・。

ITmedia News:MSとXenSource、次期Windows Server仮想化で提携

VMヤバイかも。

アップルストア、Parallelsの仮想化ソフトを販売へ - CNET Japan

日本での取り扱いってどうなんだろうか?

ディスカバリー:搭乗員ら会見「次の段階の始まりだ」−科学:MSN毎日インタラクティブ

「ISS完成を目指す米国の決断は「議論を呼ぶものだったが、国際パートナーはこの3年半、協力を続けてくれた」と感謝した」らしい。

Sankei Web 経済 超音速旅客機開発に弾み 日仏で研究会開催へ(07/18 23:18)

「三菱重工業、川崎重工などメーカー各社は、定員300人規模のSST開発に乗り出したい考えで、基礎的な技術研究を進めている」らしい。いやー、エコノミーでも良いので北米まで2時間で到着みたな飛行機に乗ってみたい。

第10回NASA極限環境ミッション運用(NEEMO)訓練

「2006年7月22日〜28日(米国時間)」らしい。1週間かぁ・・・。それにしてもガゼボ面白そうだ。

asahi.com:衰弱知りながら給水停止・保護申請断る 障害者が孤独死:社会

「男性は「生活保護を申請したい」と伝えた。だが、区役所は即座に保護を開始できる「職権保護」を適用しなかった。市内に住む次男から食料の差し入れがあるとして、「生死にかかわる状況ではない」と判断した・・・男性のやせ衰えた姿を見れば、誰もが生活…

「Intel MacでXenが動く」CD起動LinuxのKNOPPIX,産総研が公開:ITpro

「GRUBに代えてisolinuxとmbootpackを使用することでXenを利用可能にした」らしい。ををーっ。ってことでXenoppixにもMac用のメンテナンスツールなんか充実してくれると嬉しいなと。パーティション復活ツールとか、HFS+チェックツールとか、データ復旧&抹消…

宇宙空間科学総会が開幕 胡主席が祝賀メッセージ--人民網日文版--2006.07.18

「宇宙空間は全人類の共同の資源であり、宇宙の探索や平和利用、開発は、世界各国の共同の権利だ。平和で清潔な宇宙空間を守ることは、全人類の共同の義務だ」らしい。お前に言われたくないよ。

翔べ! 茨城発の小型ロケット!! ・・・茨城県中小企業の大きなチャレンジ・・・

10ページから。ハードウェアメーカばっかりだね。かなり厳しいラインナップかも。もちょっと筑波周りしたら・・・。

HASTICニュースレター 第39号

「道内某科学館の屋外ディスプレイが老朽化し、代わりに国産ロケットの模型展示を行う計画があり、模型製作を HASTIC が引き受けることとした」らしい。某科学館って・・・。

世界・ミサイル発射・人工衛星打ち上げの相次ぐ失敗の痛手

「DRDOは世界で信頼性の高い兵器開発研究機関とはまったく言えない。インド軍はDRDOが開発した兵器で苦い経験をしている・・・6億7,000万ドルにのぼるDRDO予算について、「国連人間開発指標で世界175カ国中127位に位置するインドのような貧困国…

asahi.com:ヴァージンの宇宙観光ビジネス、チケット販売を開始:文化芸能

「ホワイトホーン社長は、ファーンボロ国際航空ショーでの記者会見で、同宇宙観光の予約金として合計1560万ドル(約18億2550万円)が支払われたことを公表」らしい。す、すげーなー。

asahi.com:「素晴らしいでき」 シャトル帰還でNASA長官:宇宙探査特集

「グリフィン長官は「今回の飛行データを精査した上で、できればあと16回とし、ハッブル宇宙望遠鏡を修理したい」と、飛行を1回増やす考えがあることを明らかにした」らしい。うーむ、出来高制って感じ?