2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Garbage Collection(2005-10-28)実体は劣化した「アポロ」、米国の有人月探査計画

「邪推するなら、今のうちに基本予算を取れるだけ取っておかないといつまた切られるか分からないという恐怖感がNASAにはあるんじゃないだろうか?小さく初めて徐々に計画の規模を大きくしていくことがとても難しいことを彼らはとても良く知っている。計画は…

JAXA:はやぶさ、イトカワの「衝」観測 に成功!

「左は位相角が 35度、右では 1 度以下になった時に取得されました。はやぶさのカメラチームは、こうした画像からイトカワにも「衝効果」が存在することを確認しました。より詳細な解析からは、イトカワ表面の物質の組成や、岩と砂の区別などの様々な情報…

種子島宇宙センター --ロケット発射場で内定証書を授与--

「どうやって運ぶの?」答えになってないなー。答えはトレーラー。

Sankei Web 社会 2機目のさいころ衛星発射 東大院生手作りの「サイ」(10/28 00:46)

「費用は1機目と合わせ、打ち上げ費用も含めて約1500万円」らしい。人件費は?

asahi.com: プラネタリウムに響くジャズ 仙台市天文台の再利用探る

「プラネタリウムをジャズ専用のライブハウスとして再利用するよう求める活動を始めたのは約2年前から。プラネタリウムのホールの音響の良さに着目」らしい。やっぱり、大塚愛ちゃんの登場じゃないでしょうか?

NIKKEI NET:鹿児島JCが「未来世紀カゴシマ」提言

「目指すべき方向として、世界遺産都市、宇宙旅行都市、自立型地域経済都市、薩摩人(さつまびと)育成都市、新・市民コミュニティ、共同責任型地域経営の六つの柱を掲げた」らしい。浜松町にいたときにブラジルって定食屋があって夜、よく食べてました。

asahi.com : 群馬:スクリーンに「立体宇宙」

「今まで星のパネルの展示だけだった天文コーナーに新しく設けられる。偏光めがねをかけると、スクリーンの宇宙が浮かび上がるように立体的に見え、宇宙旅行を楽しんだ気分になれる」らしい。端のお姉さんが気になる。タバコとかの比較っぽくって。

中国国際放送局: 「アジア・太平洋宇宙空間協力機構公約」 北京で調印

「バングラデシュ、インドネシア、パキスタン、ペルーなど8ヶ国がこの公約に調印」らしい。なんの集まりだ?何かに反対している集団っぽいなー。

Sankei Web 経済 宇宙技術を農業などに活用 衛星の高性能カメラ商品化(10/28 19:05)

「スーパーなどで需要がありそうで、中国・北京で10月半ばに開かれた農業見本市でも話題となったという。社長で私立北海道工業大の佐鳥新(さとり・しん)助教授は「市場に需要があることが分かった。民間を対象とした宇宙産業を育てていきたい」と話して…

衛星設計コンテスト | SATELLITE DESIGN CONTEST

「平成17年10月30日(日)10:00〜18:00」らしい。

ARISSスクールコンタクト in 富岡小学校

「当初10月28日(金)が予定されておりましたが、ISS軌道修正(落下修正)が予定通りに行かなかったため、22日に日程変更の打診がありました。関係者一同、大変困惑しましたが、学校からの緊急連絡網ならびにモバイル配信により、保護者への通達を徹底、650人も…

高槻市立日吉台小学校:ARISS質問

質問よーし。

香川衛星開発プロジェクトBlog:まず一言

「そんな中、リーダーは半袖でした」らしい。

ESA初の金星探査機、打ち上げ延期 | 宇宙 | DICE-K.com

「新しい打ち上げ日付はまだ発表されていないが、チームは最善の努力を尽くしている。ビーナス・エクスプレスの打ち上げ可能期間は2005年11月24日までとなっている」らしい。

宇宙開発・松下村木塾:(第二回) SGC運営準備

「後輩達に対して非常に厳しい態度で接してしまった」らしい。いかんねぇ。心は広くないと。

毎日新聞:宇宙産業:理解を 研究者らが講演−−鹿児島 /鹿児島

「九州の宇宙産業の現状について理解を深める県宇宙産業懇話会が26日、鹿児島市であり、九州内の小型衛星開発などについて3人の講師が講演」らしい。そ、それにしても「県などが主催し、民間企業や研究者ら約40人が出席」って少なくないですかね。

Sankei Web 国際 上海協力機構、非常時救援協力で共同文書に調印(10/27 09:54)

「ロシアのフラトコフ首相は、テロとの戦いで欧州安保協力機構(OSCE)などほかの国際機構との連携の必要性を強調。加盟国間の宇宙分野での協力を呼び掛けた」らしい。なぜ、宇宙?

「地球全部をホットスポットにする」第4世代通信衛星(上)

「I-4は軌道上で、2006年開始予定のインマルサット社の新サービス、『ブロードバンド・グローバル・エリア・ネットワーク』(BGAN)の中継所の役割を担う」らしい。

VODサービスの宇宙通信ブースはメイド服のコンパニオンがお出迎え / デジタルARENA

「なんとなくゆる〜い雰囲気が漂っていそうな同社のブースだが、展示はなかなかハードだ」らしい。

秋の園遊会、宇宙飛行士の野口さんら出席 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「野口さんは、天皇陛下の「多くの人に夢を与えて来られたんじゃないでしょうか」との言葉に、「夢とか思い出となって子どもたちに生きていけばいいなあと思っています」と笑顔で語った」らしい。

宇宙基地滞在の継続にめど/米下院、ロへの対価認める−四国新聞社−香川県ニュース

「米国がロシアに対価を支払って国際宇宙ステーション(ISS)に飛行士を運んでもらうことを認める法律改正案が26日、米下院で可決された。上院も可決する見通し」らしい。臨機応変って言えば聞こえが良いですかね。

「はやぶさ」の今後の運用について | JAXA

「本年11月に予定していたリハーサル降下、およびそれに続く2回の着陸と試料の採取は、計画どおり実施する予定」らしい。来月も目が離せませんねぇ・・・。

「宇宙学校・福井」の開催について | JAXA

「特に講義後に行う質問コーナーは、日頃からの宇宙に関する疑問をぶつけていただける人気のコーナー」らしい。やっつけろ!おーぅ。

多目的衛星「ひまわり6号」、航空管制機能に障害 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「同衛星に搭載した空域監視用の通信装置6つのうち2つが正常に作動していない」らしい。

福井新聞社:サカセ・アドテックの「膨張構造」採択 宇宙開発機構のベンチャー制度

「コンパクトに折り畳んで収納し宇宙で大型化できる構造物の実現を目指す」らしく、「この技術が実現することで地球から打ち上げる際にはコンパクトに折り畳み収納。宇宙空間でガスを構造体に注入、膨張展開させ、円形なら二十 五十メートル級の超大型アンテ…

松浦晋也のL/D: ハイブリッドロケットの学生らと飲む

「大学回りの動きが今後どのように進展するか――願わくばJAXAの足下を切り崩し、JAXAも必死にならなければならないような(もちろん妙な政治的動きはなしだ)、力を持った運動へと成長して欲しいと願う」らしい。個人的には必死ですけど・・・。

実体は劣化した「アポロ」、米国の有人月探査計画(3) nikkeibp.jp

「少なくとも「月探査に必要な有人宇宙技術を習得する」というような甘い考えで、計画に参加するべきではないだろう」全くその通りだと思う。しかし、その関係を断ち切れないのも事実だ。ファントムの後継機で、どういった形態で米国と関係するのか、MDとの…

サイ5 成功

XI-V打上げ というかステータス各大学も受信してますねぇ・・・。って言っても乾杯が一番気になる。 asahi.com: 東大院生の超小型衛星載せたロケット、打ち上げ成功?:サイエンス「ロシア製のコスモスロケットに欧州宇宙機関などの衛星と「相乗り」し、軌道…

毎日新聞:理系白書ブログ:人気呼ぶ 総アクセス数、100万に

自画自賛って感じでしょうか?

JAXA:小惑星イトカワの軌道進化

「つまり、イトカワは、小惑星帯から地球に接近する軌道になり、そして太陽ないし地球型惑星に衝突するという典型的な地球接近小惑星(NEO)の進化の過程にある可能性が高いということになります」らしい。