2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

宇宙飛行士の「低圧環境」体験コース

低圧の民間利用者第一号の取材らしい。キリマンジャロ登山の準備らしい。男性の場合6諭吉らしい。ところで、男性の場合ってかいてあるけどレディース料金があるのか?(TBSはlinkが切れやすいから早く観てね)

宇宙や南極の不思議/毛利さんらと語る

「毛利さんは宇宙へ飛び立つスペースシャトルの映像を交えながら講演。「スペースシャトルが打ち上げられるときに発射台から出る水は何のため?」。次々と質問を投げかけられ、生徒たちはたじたじ。「自分で考え、予想すること」を促されると、徐々に様々な…

<雑記帳>白瀬中尉しのぶ雪中行進 児童ら500人参加 | Excite エキサイト : ニュース

「宇宙飛行士の毛利衛さんが講演で「身近な自然観察の先に宇宙への道があった」と話すと、子供たちの目も輝きを増していた 」らしい。そうだ、宇宙と繋がってんだ。by ハチマキ

超小型人工衛星: 打ち上げプロジェクトの構想発表会−−香川大工学部助教授 /香川

「計画は00年秋ごろに持ち上がり、人工衛星の製作は1年後、打ち上げは2年後を目標にしている。海外から発射されるロケットに搭載する。製作と打ち上げにかかる費用は合計で約1000万円。企業からの賛助金や研究資金などを充てる 」らしい。400諭吉…

MacG5専用メモリ : 株式会社アドテック

会社に新型が到着した。BTOで仕様書いたのに、おそらく安価だったんだと思う。これが納品された。で、メモリは自分で交換だった。驚いたのがこのメモリ。スチールケースに入ってるし、メモリに放熱版付いてるし、静電気防止手袋付いてる。こんなの初めて。

H2Aロケット: 「絶対成功させたい」 地元関係者に決意−−宇宙機構 /鹿児島

「センター長は準備状況について「ロケットの組み立てを終えて数日前から点検に入っており、作業は予定通り進んでいる」と報告 」らしい。

毎日新聞:理系白書 取材班自己紹介

全員がblog書いて欲しいね。

Japan.internet.com Webテクノロジー - Mozilla の不具合追跡システムに改ざん

「改ざんを防ぐ手段は私にはわからない。Bugzilla では誰でもアカウントを登録でき、誰でもバグのあらゆる要素を変更できる。それが Bugzilla の利点でもあり、弱点でもある 」らしい。うううう、Wikiと同じ問題の要なきがする。

Subaru Topics | Subaru Telescope, NAOJ

「一番に言えるのは、「好きこそ物の上手なれ」ということですね。観測所に関わる人間としてはただ天文学で秀でたものを持っていたり天文学に対する強い興味を持っていたりするだけではなく、プラス一芸があると重宝されます。」らしい。一発ギャグとかじゃ…

Wired News - 温暖化「最大11度上昇」分散コンピューティングで予測 - : Hotwired

「計算には、世界150ヵ国、9万5000人がボランティアで参加し、日本からも504人が協力 」らしい。すくねぇー。

Sankei Web 社会 黄砂に地球の冷却効果 日中共同チームが解析(01/27 08:29)

「研究チームによると、黄砂などの粒子は太陽光を宇宙側に反射して大気を冷却する一方、太陽光の一部を吸収して大気を暖める効果も持つ。黄砂が海の上空にある場合は冷却効果が高く、逆に砂漠や雪面の上空では温暖化効果が高いという地域性がみられたが、地…

トヨタ車のカーナビが携帯電話ウイルスに感染の疑い - CNET Japan

「確かに可能性はあるが、今の段階では理論上の話に過ぎない。問題は、(車載コンピュータが)Symbian OS(の動作するデバイス)から攻撃を受けたかどうかだ。携帯電話機があれば、そうした攻撃ができるようになると思う」らしい。東芝のHDD譽魁璽世力辰發△…

山間地の通信確保 水窪で衛星車使い訓練 静岡、長野県警

「衛星通信車は、大規模災害時における不感地帯での警察活動を支援するために導入されている。本県警の通信車はこれまでに県内での緊急活動はないが、津波で奥尻島が壊滅的な被害を受けた平成5年の北海道南西沖地震や、同7年の阪神大震劼覆匹杷標?気譴討い…

No debug, No success ! スペースチャンバーきたる

ごんざぶろう経由:「このスペースチャンバは小型衛星 QTEX の開発用に導入されたもので,内径900mm,奥行き800mmの小型のもんです」らしい。小は大を?佑襦by iPod shuffle

UNISEC - Fukuoka competition

タイプの似た人間が多いですなぁ。女の子を増やそう!

JH3YKV's Amateur Radio News: ISS RS0ISS packet system remains problematic

「ジョンソン宇宙センターのISS Ham Project技術者であるKenneth Ransomさん(N5VHO)が、 ISSに搭載されている ARISS設備の一部であるpacket BBS(RS0ISS-11)が動作不能になっており、回復させる試みは現在の所失敗していると報告 」らしい。プライオリティー…

アウシュビッツに消えた少年、小惑星の名に=日記・小説も刊行へ (時事通信) - goo ニュース

「ギンツはおびただしい詩やエッセイ、宇宙への夢を描くSF小説を書き、自らの作品の挿絵も描いていた。テレジン収容所に拘束されていた間も、自ら科学雑誌をつくり、囚人に配っていた 」らしい。素晴らしいことだ。それに比べ日本人のセンスについて考えさ…

宇宙ステーションに謎の付着物、相次ぐ異常の原因か

「船外活動をしていた米露2人の宇宙飛行士が、機体の外部に起源不詳の付着物を発見した。付着物には2種類あり、暗いぬるぬるとした油状と、白い蜂(はち)の巣状の付着物がある 」らしい。空調関係かも。

Spaceflight Now | Space Station Mission Report | Spacewalkers spot residue around vent ports

異物の話は、これが一番纏まっているかも。Zvezdaのエレクトロンとヴォズドゥク用排気孔で発見され、写真撮影もした。"The area of some 15 centimeters in diameter around the vent, black, brownish residue," Sharipov reported through an interpreter.…

データ中継技術衛星(DRTS)「こだま」の定常運用復帰について | JAXA

「正常な運用が継続されているところから、26日12時に実施した軌道制御の結果を確認後、故障検知機能の復帰も含む出力異常発生前の状態での運用に移行しました 」らしい。よかった。よかった。で、姉さんがひとだまのページを製作するらしい。年度末目標かな…

国際宇宙ステーション計画に関する宇宙機関長会議共同声明 | JAXA

「ISSに関わる各々の責任を果たすことを再確認し、ISSを2010年の終わりまでに完成すること、そして研究・探査の目的に合致するようISSを利用し、さらに発展させていくことについて再確認 」らしい。

日本の補給船を物資輸送に活用、宇宙機関長会議で確認

「現在は2人になっている搭乗員を、今年5月に予定されるスペースシャトルの飛行再開後、早期に増やすことや、日本が計画する宇宙補給船HTVを将来の物資輸送に活用することを確認 」らしい。

衛星でアジア全域の洪水監視・国交省など08年度から

「開発したシステムは日本や米航空宇宙局(NASA)が運用している衛星3基を使い、……国際建設技術協会が観測データを解析し、河川の上流域で雨量が増えた影響で下流の流量が最大になる時期などを予測。洪水が起きそうな場合は「2日後に河川がはんらんする…

国際宇宙ステーションNASAステータスレポート #05-04

「シャリポフは、エレクトロンとヴォズドゥクの排気口近くに白と茶色の付着物が、また排気口周囲の断熱材に油質の物質が付着していることを報告しました。ロシアの専門家は、これらの装置に発生している技術的な問題解決の糸口を見つけるため、数週間前にこ…

110番に動かず3人処分 広島中央署で連絡ミス

「現場に署員を向かわせるなどの指示をしないまま、巡査部長が別の署員が対応していると勘違い 」らしい。チェックする仕組みが原始的なんだろうなぁ。

日本初!?着ぐるみ強盗現る

宇宙服でなくてよかった。

情操教育に役立てて 恩納村にユメヤドーム完成

「将来、宇宙飛行した毛利衛さんのような人が育ってほしいとあいさつした 」らしい。なんでだろうか。

金口木舌

「既に本体部分の概略設計が終わり、今後は機器類の据え付け方法を検証する段階 」らしい。東大阪宇宙開発協同組合の話。

絞殺された女性の死因、取材に「全身打撲」と回答 佐賀 - asahi.com : 社会

「麻美さんの死因を「全身打撲」と答えたことについて、同署の松本進次長は「確認が不十分だった。今後は適切に取材に対応したい」と話している 」らしい。いや、取材と言うより、どう言う判断で死因を判断したのかだよね。

DNA鑑定の簡易版、共同開発へ 科警研と理研 - asahi.com : サイエンス

「この技術を使えば2時間以内に9割以上の精度で判定でき、さらに、従来の手法では難しかった、腐敗した試料からも判定できる可能性がある 」らしい。人間があてにならんので、科学で迫りましょう。