2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

時事ドットコム:見えた!日本の実験棟=天文台、宇宙基地を撮影 北海道

「国際宇宙ステーション(ISS)に日本の実験棟「きぼう」や米スペースシャトル「ディスカバリー」がドッキングしている写真を撮影し、公開」らしい。 銀河の森天文台ホームページ最新情報

超小型衛星:試験一元化「世界初の施設」 センター長の趙教授が講演 /福岡 - 毎日jp(毎日新聞)

「衛星開発に必要な振動、衝撃、熱などの試験を一元化して実施できる「世界初の施設」と紹介し、「安く早く信頼の高い検証手法を提供したい」と述べた。また「超小型衛星の研究で市が有名になって地域にも貢献したい」とも語った」らしい。世界初なんだ・・…

次期OS「Lion」の新情報を分析する - builder

「次の「Lion」ではサーバとしての機能(Lion Server)をコンシューマ版(Lion)の一部として用意するという。これは、パッケージ販売されるサーバ版の事実上の終えんと見ていいだろう・・・管理ツールのアクティブな開発はもはや期待できず、今後は"ユーテ…

asahi.com(朝日新聞社):衛星打ち上げ、2回連続失敗 NASA、同じロケットで - サイエンス

「打ち上げに使われたのは米オービタル・サイエンシズ社の固体燃料ロケット「トーラス」。NASAは2年前、このロケットで大気中の二酸化炭素の分布を調べる地球観測衛星「OCO」を打ち上げたが、同じトラブルで失敗した・・・衛星を保護するカバーがう…

小型衛星打ち上げ 新技術確立へ NHKニュース

「ロケットで直接打ち上げる場合に比べて、衛星に加わる振動を半分程度に減らすことができ、コストとともに、振動による不具合の発生も抑えることができる」らしい。これなら、ロボコンができるね。 JAXA:「きぼう」から小型衛星放出 活用アイデア募集 …

アップル - iOS 4.3ソフトウェアアップデート

こっちもアップデート 米Apple、AirPlayを強化した「iOS 4.3」を発表 -AV Watch ASCII.jp:【速報】米アップル、「iOS」新バージョン4.3を発表

アップル - iPad - まったく新しいデザイン。ビデオ通話。HDビデオ。ほかにもいろいろ。

ほぼ、リーク通りってところですかね。 Apple「iPad 2」発表、高速・軽量に - 日本発売は3月25日 | パソコン | マイコミジャーナル ASCII.jp:【速報】米アップル、デュアルコアA5搭載「iPad 2」発表 【PC Watch】 アップル、薄く速くなった「iPad 2」 カメ…

Android公式マーケットにも不正アプリが混入、Googleが削除の措置 - ITmedia News

「トロイの木馬を仕込んだアプリケーションは「MYOURNET」「Kingmall2010」「we20090202」を名乗る開発者がAndroidマーケットを通じて無料で提供していた・・・感染した端末の機種やプロダクトID、言語、国、ユーザーIDなどの情報を収集し、外部のサーバに転…

レッドハット、RHEL4 サポートを最大10年にするサブスクリプションアドオンを販売 - japan.internet.com

「同社の標準サポートは7年間で、2012年2月29日までだが、今回の RHEL4 ELS で3年間の延長サポートを追加、2015年までサポートが受けられるようになる」らしい。うーむ、有料かぁ−。

Mac OS X向けバックドア「BlackHole RAT」を検知 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

「Windows向けのリモートアクセス用トロイの木馬「DarkComet RAT」の亜種ではないかとみられていたが、上記のブログを読んで連絡を入れたDarkComet RATの開発者は関与を否定。DarkComet RATの開発者は別途Mac OS X向けのバックドア型トロイの木馬「DarkComet…

iTunes Store から購入したものに関する問題を報告する方法

「当てはまるオプションがない場合は、「興味のある商品がない」を選択してください」らしい。をいをい。

ASCII.jp:iOS 4.2×localStorageで作るGPSレコーダー|古籏一浩のJavaScriptラボ

俺メモ

JAXA|LNGエンジン燃焼試験計画について

なんだか、ちゃくちゃく。

ビジネス・企業 / テクノロジー / 【日本版コラム】米GMがロボット宇宙飛行士開発に取り組む理由 / The Wall Street Journal, Japan Online Edition - WSJ.com

「すでに人間向けに出来上がっている生産工程をいじらなくても、すんなりロボットを ラインに導入できる」らしい。微妙。

中日新聞:はやぶさとクマ:記者コラム 越中春秋:富山(CHUNICHI Web)

「最後まで聞きたいと思ったが、途中で携帯電話が振動。「養豚場にクマ」の一報。こちらは、あっという間に宇宙ロマンの世界から現実に“強制帰還”させられた」らしい。それでクマなんだ・・・。

【趣味のインターネット地図ウォッチ】 第105回:アキバに突如出現! GPS専門ショップ「輝け!GPS」訪問レポート -INTERNET Watch

「取材時点ではビルの外装工事が行われており、大きな看板が出ていないので、初めて訪れる人は少しわかりづらいかもしれない」らしい。こりゃー無理だな。

JAXA|「きぼう」からの小型衛星放出に係る技術実証について

応募期間が短いなぁー。にしても「アムロ行きまーす。」ってな感じ?いや、アームからだけど。

JAXA|「宇宙利用シンポジウム2011 人工衛星利用が拓く!日本の未来!地球の未来! 」の開催結果について

何となく色が出ているなと。

中日新聞:宇宙機構が月面探査ロボの走行実験 浜松・中田島砂丘を快走:静岡(CHUNICHI Web)

「実験では、宇宙機構職員がシャベルで掘った直径5メートル、高低差最大50センチのクレーターに模した穴を乗り越えられるかや、傾斜を登り切れるかをテスト。将来、走行制御プログラムを作る上で基礎となる速度とパワー配分のデータも取った」らしい。

宇宙基地から小型衛星放出計画 KSAT2号機応募へ : 南日本新聞エリアニュース

「実験棟「きぼう」から小型衛星を放出する技術実証を行うため、衛星を公募すると発表した。地元企業とともに鹿児島人工衛星(KSAT)を開発した西尾正則鹿児島大教授は同日、製作中の2号機を応募する意向を明らかにした」らしい。

中国がロケット製造基地 世界最大か、宇宙開発加速 - 47NEWS(よんななニュース)

「天津市に世界最大級のロケット製造基地を整備していることを明らかにした・・・月探査や宇宙ステーションなどの計画に使う複数のタイプのロケットを製造・・・基地の敷地面積は200ヘクタール。第1期で建設予定の22工場のうち20工場が既に完成、年…

【元麻布春男の週刊PCホットライン】 新インターフェイス規格「Thundebolt」は普及するのか

「Thunderboltはデイジーチェイン型になっている(最大6台の周辺機器を接続可能)。SCSIといい、FireWire(IEEE 1394)といい、Appleはデイジーチェインが好きなようである」らしい。AppleTalkもデイジーチェーンじゃなかったけか?だからだと思うけど。

【本田雅一の週刊モバイル通信】 新型MacBook Proの発表に思う、Appleの強み、Microsoftの弱さ

「世の中が徐々に“Macでも困らない”ようになってきている中、コンシューマ市場で売れる1,000ドルを超えるPCの大半がMacという現状に対して、何かアクションが行なえるのはMicrosoftしかない。しかし、数年前まではこんな事を口にすることがあるとは思っても…

アカデミー賞受賞者以外のノミネート者にもれなく宇宙旅行のプレゼント? - MovieWalker

「受賞者以外のノミネート者全員に、宇宙旅行がプレゼントされた」らしい。以外なんだ・・・。

ASCII.jp:IPアドレスからMACアドレスを導くARPの中身を見てみよう|試してわかるルーティング

俺メモ。

ASCII.jp:知ってトクするOS Xのコマンド(2)|Apple Geeks

俺メモ。

ゴールドウイン、JAXAの宇宙下着の技術応用した消臭アンダーウエア「コンフォートシリーズ」など発売 - マイライフ手帳@ニュース

「宇宙下着の技術を応用した素材「マキシフレッシュプラス」を採用しており、「JAXA COSMODE PROJECT(日本の宇宙開発から生まれた最先端のアイディアをより多くの人の日常に届けるために発足された、「プロダクト開発プロジェクト」」らしい。その辺で買え…

ディスカバリー、恒久的多目的モジュールをISSに取付け | 宇宙技術・天体 - 財経新聞

「PMMは多目的補給モジュール(MPLM)の「レオナルド」を改造したもので、ISSに永久的に取り付けられ、主に倉庫スペースとして使用される予定」らしい。

RIP SLYME、“宇宙食”プレゼント企画第2弾がスタート ニュース-ORICON STYLE-

「アルバム全曲の中から気に入った楽曲を“イイネボタン”からツィッターで呟くと、抽選でオリジナル宇宙食が100名にプレゼントされる」らしい。あは。

ロシア副首相、宇宙庁の「幼稚なミス」を厳しく批判 国際ニュース : AFPBB News

「セルゲイ・イワノフ(Sergei Ivanov)副首相は2月28日、過去3か月で2度衛星の打ち上げに失敗したロシア宇宙庁(Roskosmos)が「幼稚なミス」を繰り返していると厳しく批判・・・ただのミスではなく、幼稚で、深刻な結果を生んだミスだ」と語った」らしい。