2010-12-15から1日間の記事一覧

重力波望遠鏡:愛称を募集 東大宇宙線研 - 毎日jp(毎日新聞)

「望遠鏡を身近な存在にしてもらおうと愛称募集を決定」らしい。それならゆるキャラも・・・。

ボイジャー1号、33年かけ太陽系の果てへ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「同機は現在、太陽から約170億キロ・メートル離れた場所を秒速約17キロ・メートルで飛行中。あと4年で「へリオポーズ」と呼ばれる太陽圏の境界を脱出、太陽系外探査へ踏み出す見通し」らしい。いやー、すげー。

「ふたご座流星群」ピーク、スカイツリーを彩る : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「出現は14日夜から15日未明がピーク」らしい。天気はまずまず。

あかつき失敗の一方で…科技研究費、下げ幅最大 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「研究費が前年割れになるのは2年連続。不況の影響で民間の研究費が13兆7000億円(前年度比11・1%減)と大きく減少したのが響いた」らしい。こんなんで良いのか日本!

asahi.com:中国、ボリビア初となる通信衛星を打ち上げへ - 人民日報 - 国際

「契約に基づき、中国はボリビアに対し、軌道上で通信衛星1基及び地上応用システム(TKSat 1)の引渡しを行う」らしい。契約ですかー。

日本IBM、パスコ、三菱電機、三次元地理空間情報分野で協業 - CNET Japan

「日本IBMは、同社が世界で展開している様々なプロジェクトで得た知見やノウハウを同協業に活かす。パスコは、高精度な三次元地理空間情報を航空機、移動体GPS測量機器「モービルマッピングシステム(MMS)」で収集し、ユーザーのニーズに合わせて処理を行っ…

土星の衛星に“氷の火山” NASA探査機が発見 - MSN産経ニュース

「無人探査機「カッシーニ」を使って発見したと発表した。高温の溶岩が噴出する地球の火山とは異なり、シャーベット状の氷が噴き出した可能性がある」らしい。スムージー。

JAXA|準天頂衛星初号機「みちびき」の定常運用移行について

はて、さて、どの程度向上するのかな? 準天頂衛星1号機「みちびき」、技術試験を開始 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)