2010-07-28から1日間の記事一覧

【レポート】タスク管理が能率アップの秘訣! - 佐々木正悟氏がiPhone/iPad活用術を伝授 | 携帯 | マイコミジャーナル

タスク管理も良いが、それをプロジェクト管理に結べば良いと思うけど・・・。

違法な地理測量摘発、千件超す 中国、日本人絡みも - MSN産経ニュース

「中国では地理情報は内容により「国家機密」扱いとされ、測量には当局の許可が必要。同紙は違法な測量が増えている背景として、軍事上の情報収集のほか、衛星利用測位システム(GPS)などを使ったサービスが急速に拡大していることを挙げている。日本人…

得意分野持つのが大切 「はやぶさ」運用の森本さん 大阪府立大で講演 - MSN産経ニュース

「講演で、森本さんは、帰還当日の管制室の写真を交えて、役割を分担しながらはやぶさに指示を送っている様子を紹介した。「一人ひとりが責任を果たし、それぞれが支え合うことでミッションが達成できている」と話した」らしい。 東京新聞:<サイエンスリポ…

asahi.com(朝日新聞社):手作りロケット、夏空へ 宇宙機構、高校で連携講座 - サイエンス

「JAXA元職員で、物理の教師に転じた同校の中川人司(ひとし)教諭が「科学の面白さを伝えたい」と企画。小惑星探査機「はやぶさ」の運航に携わった技術者らを招いた」らしい。

最新鋭の深海探査機 初公開 NHKニュース

「深さ3000メートル以上の深海で海水を採取したり、音波を反射させることで海底の画像を撮影したりすることができます。平成13年には、深さ3518メートルで観測を行い、コンピューターで制御された無人の探査機としては世界記録」らしい。これ、よ…

「はやぶさ」帰還でJAXAのサイト訪問者数が増加--ネットレイティングス - CNET Japan

「過去の訪問者数は40万人から70万人規模での推移であったが、6月には158万人に達している・・・はやぶさが大気圏に突入する様子の生中継がUstreamの人気コンテンツとなっており、テレビ放送で生中継されなかったことが、訪問者を集めた理由の1つ・・・性別…

【西川和久の不定期コラム】 HDMI入力のあるデジタルフォトフレーム! オンキヨー「LPF10M01」「HDCP対応なので、PCやPS3からの接続はもちろん、地デジやBlu-rayコンテンツなども表示でき、さらに内蔵のステレオスピーカーへはHDMI経由で音声も伝送できるため、HDMIケーブル1本で全接続が完結する。HDMI出力を搭載した新型のMac miniで使うのも面白そうだ」らしい。デカさが気になるがなかなかハマってるぜー。

「元素図鑑」作者インタビュー(後編):「Kindle」は何も新しくない、「iPad」ならではの表現を目指す (1/3) - ITmedia +D PC USER「Kindleのような“間違った技術”も、我々を回り道させました。Kindleは、確かに文字のサイズを変えたり、フォントを変えたりはできますし、軽量でどこへでも持ち歩けますが、紙の本と同じような制約も多く、これを使って何か新しい表現が可能になる、というような代物ではありませんでした」らしい。あいたた。

「Android 2.2」のエンタープライズ機能に賛否両論 - ITmedia News「強力なポリシー適用機能とActiveSyncのサポートがAndroidで欠落しているため、大企業の多くはRIMのBlackBerry、もしくはサードパーティーのセキュリティ拡張機能を組み込んだ米AppleのiPhoneを選ぶものと思われる」らしい。アンドロイドのバージョンのバラツキは気になるね。選択でき過ぎるのもデメリットだよね。

アップルはCUIにツンツンデレデレ:暗号化ZIP書庫の作成でわかること - builder by ZDNet Japan「Launch Servicesと連携しFinderのダブルクリック相当の機能を実現する「open」、NTFSボリュームをマウントする「/sbin/mount_nfs」など、OSがバージョンアップされると機能が向上しているコマンドは少なくない」らしい。マニアックだー・・・。