2009-05-28から1日間の記事一覧

バイカル湖に「氷のミステリーサークル」、宇宙から確認 | WIRED VISION

「結氷したロシアのバイカル湖に、薄黒い怪しげなサークル(円)が2つあることに気がついた」らしい。

奄美の皆既日食を先取り、プラネタリウムで疑似体験 : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「一足早く「世紀の天文現象」を疑似体験できるプラネタリウムが人気を呼んでいる」らしい。そうか。

JAXAの科学衛星データ処理システム、ネットアップのハイエンドストレージを採用:Enterprise:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2009/05/28

「科学衛星データ処理システムは、JAXA内だけでなく、国立天文台などの外部研究機関からも直結したいというニーズが増してきており、高いデータ転送性能と高負荷にも耐えられる安定性・信頼性が求められていた。JAXAの検証によると、今回の「NetApp FAS6080…

橿考研:人工衛星で遺跡調査 画像利用、東海大と共同で 橿原 /奈良 - 毎日jp(毎日新聞)

「県立橿原考古学研究所と「宇宙考古学」を提唱する東海大情報技術センターの坂田俊文教授は、人工衛星の画像を利用した考古学の共同研究を行うと発表」らしい。ALOSの話。 奈良県立橿原考古学研究所 東海大学情報技術センター(TRIC)のホームページ-----東…

時事ドットコム:中国、今年後半に火星探査機=ロシアと合同で打ち上げ

「同局が中心になって開発した蛍火1号は各種観測、撮影機器などを搭載し、重さ115キロ、設計寿命2年。3億8000万キロを10カ月かけて飛行し、火星を周回しながらその環境などを調べる。火星への着陸は予定していない」らしい。 中国初の「火星探査…

スペースシャトルでスタートレックの上映会、技術的問題で再生できず - Technobahn

「NASAではISSの乗員のレクリエーション用にこれまでもDVDのデータ送信を実施、ISS内では日常的にDVDを鑑賞する行為が行われていたが、短期ミッション型のスペースシャトルではそもそもDVDを鑑賞するということはこれまでに行われていなかったことが、再生用…

ISAS | 大気球放球実験B09-01号機成功! / トピックス

「本実験は、気球からの自由落下により30秒程度の無重力環境を実現させる無重力実験システムの実証を行うことを目的としていました。高度40kmからの落下中、無重力実験部を機体の中で内壁に衝突しないように浮かせるドラッグフリー制御により、理想的な無重…

JAXA|温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による観測データの初解析結果(温室効果ガス濃度)について

「陸上の晴天域における二酸化炭素及びメタン濃度の初の解析結果が得られました」らしい。意外と日本は黄色。 温室効果ガス:衛星「いぶき」観測データでの分布図を公表 - 毎日jp(毎日新聞) 衛星いぶきのデータ初解析 傾向は地上観測と合致 - 47NEWS(よん…

JAXA|ロシア・ソユーズ宇宙船(19S)の打上げについて

「5月27日(水)19時34分」らしい。打ち上げ成功らしい。いつも通り。 asahi.com(朝日新聞社):ロシア宇宙船ソユーズ、ISSへ - サイエンス ロシア、ソユーズ打ち上げ成功…若田さんらに3飛行士加勢 : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) NIK…

日本経団連タイムス No.2952-05政府基本計画案へのパブリックコメント

「日本経団連の宇宙開発利用推進委員会企画部会(栗原昇部会長)および宇宙利用部会(西村知典部会長)は、政府の宇宙開発戦略本部が策定中の宇宙基本計画(案)に対するパブリックコメントとして、18日に「宇宙基本計画に関する意見」を提出した」らしい…