2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

現代の名工:スペースシャトルのカメラ製造者ら150人−PHOTOジャーナル:MSN毎日インタラクティブ

「宇宙センターなどで三鷹光器の製品の実験が始まると、他社の技術者たちの人だかりができる。そんな時、誇りを感じる」らしい。ですね。

Sankei Web > 国際 > インドがミサイル実験(11/20 01:52)

「核弾頭を搭載可能な短距離ミサイル「プリトビ2」の発射実験を行い、成功した」らしい。

航天機構 -lifelog:インドの宇宙開発史#3

#2#3が登場していた後で、読もう。

イスラエル:超精密「ハチ兵器」開発中 武装勢力対策に−今日の話題:MSN毎日インタラクティブ

「部隊が入り込めない狭い路地を飛行して写真を撮影し、通信を妨害しながら建物の陰に潜む武装勢力の殺害を図る。ほかにも▽自爆テロ犯の接近を察知するセンサー▽弾丸、さく裂弾から身を守る防護服▽装着すると力が増大してドアを破壊したり、重い障害物を取り…

光ダクト:実証進む 「太陽で室内照明」脚光 省エネ効果を確認 高価格が課題−話題:MSN毎日インタラクティブ

「97年に大型施設では初めて、沖縄県の地下駐車場で採用。茨城県つくば市の宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センターでは、10階建ての総合開発推進棟のうち3〜8階に導入した。JAXAの例では、照明用電力を3分の1に削減できる」らしい。…

(社説)「まいど1号」 成功させ町工場の力示せ - 山陽新聞ニュース

「技術面では宇宙航空研究開発機構や東京大学などの協力を得てようやく「SOHLA―1」を公開するところまできた。しかし、まだ運用に必要なシステムを組み込む重要な作業が残っている」らしい。

asahi.com: 最古参の火星探査機が不明、最新鋭機で捜索 NASA?:サイエンス

「画像の解析結果が出るのは週明けになる見通し」らしい。

ITmedia News:Google Earth、欧州宇宙機関のコンテンツを追加

「ESAのコンテンツは、Google Earthの「レイヤ」の「特集コンテンツ」に含まれている」らしい。

SANSPO.COM > ホリエモン、検察側と初バトル!被告人質問でキレまくり

「堀江被告がLD株の売却益約70億円で設立した「ホリエモン情熱ファンド」の運用資金で購入した約30億円の自家用ジェット機に質問が及んだときだ。・・・ジェット機について「宇宙旅行をする人を(出発地まで)運ぶため購入した」と宇宙関連事業との関…

宇宙でナイスショット!?史上最長記録間違いなし : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「NASAは、宇宙空間を漂い続けたボールが将来、ISSなどを傷つける恐れがないか検討してきたが、2〜3日でISSの軌道から外れてしまうので問題ないと結論付けた」らしい。CMみてみたいなー。 国際宇宙ステーション:露宇宙飛行士、史上最長ショッ…

【レポート】今年は垂直離着陸コンテスト、民間宇宙機の祭典「X PRIZE CUP」開催される (1) 会期が2日間に拡大、イベントも増える (MYCOMジャーナル)

動画もあり。素晴らしい。

航天機構 -lifelog:インドの宇宙開発史#1

メモメモって感じ。インドと言えばライバルの中国の宇宙開発史と比較してみたい気がする。結構シンクロしてたりして・・・。

宇宙開発委員会 推進部会 LNG推進系飛行実証プロジェクト評価小委員会(第3回)議事録・配付資料−文部科学省

あとで、じっくり読むべし。

信濃毎日新聞:「宇宙ごみ」探せ 宇宙機構が伊那入笠高原に観測所

「同機構は、大気が澄み周囲に照明が少ないことから01年、入笠山にあったアマチュア天文家の天文台を借り、デブリの観測技術開発を開始。04年11月に観測所建設を始め、昨年11月、35センチ望遠鏡を設置したドームが完成した。月内に25センチ望遠…

高知 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)“龍馬パワー”あやかるぞ

「鈴木朝夫会長は「龍馬という高知の偉人の名がついた賞をいただけて光栄。土佐宇宙酒はここで終わりではなく、宇宙に行った種からできた米で酒を作りたい」と抱負を述べた」らしい。

「週刊全国賃貸住宅新聞」衛星画像による物件紹介センターを新潟・高崎に開設・・・ジェイ・エス・ビー

「衛星画像を利用した不動産物件紹介システム「衛星探検ナビ」を活用し、最寄りの営業店で全国の進学先の物件情報や、周辺環境、通学路をバーチャルな画像で閲覧できるようにしている」らしい。 UniLife学生マンション賃貸部屋探し「バーチャル部屋見学シス…

超新星爆発、加速する電子を観測…NASA : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「地球へ降り注ぐ宇宙線には、極めて高エネルギーの粒子が含まれている。その起源の一つとして、星の大爆発の際に発生した衝撃波によるエネルギーが考えられていたが、今回の観測でそれが裏付けられた」らしい。なんとなく悲しい絵?

YONHAPNEWS WORLD SERVICE : 韓国航空宇宙産業、ロッキード・マーチンと協力強化

「ロッキード・マーチンと戦略的協力関係を強化するための覚書(MOU)を締結」らしい。

Technobahn - 宇宙開発: NASA、国際宇宙ステーションへの物資運搬業務を民間企業に外注

「今回、NASAが物資輸送のための輸送会社として選定したのはスペースX社とロケットプレーン・キスラー社の2社。NASAはこの両社に運搬船の開発資金としてそれぞれ1億ドル(約117億円)を提供し、ISSへの物資運搬用の無人宇宙船の開発を急がせる」らしい。

【ロシア】国防省、衛星測位システムを開放[IT]/NNA

「1月1日付で軍参謀本部が規制を撤廃。2009年には全世界を対象にサービスを提供する方針・・・現在は14基となっている。ロシア全土をカバーするにはあと4基が必要とされ、政府は石油で得た資金でまず3基を新たに打ち上げる計画」らしい。はてさて、3つども…

asahi.com: 町工場の技術集めた人工衛星「まいど1号」初公開:関西

「機体は機能試験などでいったん分解されるが、12月上旬まで、同組合の入る東大阪市役所西隣、クリエイション・コア東大阪で見学できる」らしい。形になってきましたねぇー。 民間衛星の組み立て完了 「まいど1号」候補 [CHUNICHI WEB PRESS] Sankei Web …

ケープ「カン」ナベラル

「使用された缶詰はホームレスに配られる」らしい。

「宇宙学校・おきなわ」の開催について(お知らせ) | JAXA

「毎回質問に対応しきれない程盛況であり、好評をいただいております。今回の「宇宙学校・おきなわ」についても、多くのみなさまに最先端の宇宙科学にふれていただきたいと思っておりますので、ぜひ、ご紹介いただきたくお願い申し上げます」らしい。今だと…

ITmedia News:ケンタッキーのカーネルおじさん、「宇宙から見えるロゴ」に

「1平方フィート(約0.1平方メートル)のタイル6万5000枚で構成され、およそ50人のデザイナー、エンジニア、科学者、設計者などの専門家が、約3カ月をかけて考案、作成、設置したという。設置作業は24時間体制で6日かけて行われ、その間、確認済み飛行物体お…

中日新聞:越前市で19日に子ども向け講演

「宇宙航空研究開発機構の吉村善範さんを招き、最先端の“宇宙学”を紹介・・・商議所が鯖江市本町出身の吉村さんに講演を依頼」らしい。へー。

11月15日付・読売社説(2) : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「宇宙から飛来して、氷に捕らえられた南極隕石(いんせき)の発見で日本は最多だ。約1万6000個にのぼる。火星由来の隕石もあり、太陽系と地球誕生のナゾ解明にも貢献している」らしい。凄い数ですねぇー。売ったら幾らくらいになるんだろうか?

インド:有人宇宙飛行計画−科学:MSN毎日インタラクティブ

「ISROのナイル議長は有人宇宙飛行の費用について100億〜150億ルピー(約264億〜395億円)と試算しており、年内に政府に報告書を提出する予定」らしい。安いっすね。

理系白書’06:第3部・漂う戦略/3 官民共同衛星に税金750億円−サイエンス:MSN毎日インタラクティブ

知り合いがこれやってて、いろいろと聞いてるんで何とも言えませんねぇー。「参加企業が作った受け皿会社「新衛星ビジネス」の高山久信・戦略企画室部長は「事業化に関して民側の読みが甘かったと言われればそうだが、官側にも『研究開発』という意識が強く…

ごんざぶログ:宇科連

ご苦労様です。 歌島昌由の近況 : 宇科連2006(小倉) 秋田大学 衛星製作物語 〜教官苦労話〜(2006-11-10)宇科連の感想

JAXA 宇宙教育センター

Flashバリバリやね。blogもこっちへ移った訳ね。ところで、マイスペースってどうよ?