2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

インドが火星探査計画、2012〜13年に無人船 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「2012〜13年に火星に無人探査船を飛ばし、上空から生命の有無や痕跡、大気、地下の組成を探る計画」らしい。しかし、30億ルピーとは安いなぁー。

星を観る会:あす、明日香・岡本寺で /奈良:MSN毎日インタラクティブ

「昨年に続き2回目の開催。冥王星をめぐる問題から、宗教や科学の話題まで幅広い内容で、望遠鏡を使って夜空を眺めながら、星や宇宙の不思議に迫る」らしい。寒いっすねー。

国際宇宙ステーションNASAステータスレポート #06-51

「チューリンの宇宙服の冷却ホースに問題が発見されたため、船外活動は1時間以上遅れて開始されました。チューリンは一度宇宙服を脱いでホースの位置を直し、問題なく冷却ができるようにしました」らしい。なんか、すげーよなー。慣れって。

ITmedia エンタープライズ:Mac OS Xもアドウェアの標的に

「F-Secureでは、このコンセプト実証サンプルで利用された技術について「バグではなく機能」だと分析」らしい。Macにもアドウェアスキャナーが販売されるのかな?

FujiSankei Business i. BOOK DEBUT/宇宙飛行士は早く老ける?(2006/11/25)

「元NASA(米航空宇宙局)ライフサイエンス部門責任者で宇宙医学の開拓者としても知られる著者」が書いたらしい。

JAXA宇宙飛行士活動レポート 2006年10月

「ISS長期滞在クルーに必要となる精神心理的な能力を宇宙飛行士が身につけるための、具体的な訓練プログラムの開発に向けた検討を行っています」らしい。気合いだー!

VC社長日記:ATIのサイトからOS 9用ドライバーソフトが消える - livedoor Blog(ブログ)

「AMDが母体となると、こんな事になってしまうんですかね。」か、悲しいなぁー。

JAMSS:有人宇宙システム株式会社:遊びながら科学体験「宇宙授業2006」を高知で開催

来年を見越した戦略かな?

Technobahn - 宇宙開発: 中国、初の実用放送通信衛星「Sinosat-2」の運用を断念・打ち上げ10日で電波が途絶

「軌道投入後しばらくして太陽電池パネルに問題が発生し、衛星本体への給電が完全にストップ。以降、Sinosat-2からは一切の電波が送信されていない状態が続いており、衛星の運用を担当しているシノサテライト社はこの衛星の運用を断念した」らしい。

Subaru Telescope, NAOJ「レーザーガイド補償光学のファーストライト成功」〜すばる望遠鏡の視力を10倍にするレーザーガイド補償光学!〜

「本システムは世界的には4番目となりますが、我が国独自の固体レーザー方式や光ファイバー伝送方式が採用されており、海外からも大変注目されています」らしい。

ENVI ALOS(だいち)データ読込みプログラム

ま、こういう物もありますよと。と言っても使える人はかなり少ないと思いますけど・・・。

asahi.com: 国際宇宙基地でゴルフ挑戦 飛距離100万キロ?:サイエンス

テレビで映像を見たけど、なんかよく分からん映像だった。あんなんで、使えるんか? 毎日新聞:宇宙ゴルフ:ロシア人飛行士がティーショット 35年ぶり CNN.co.jp : 宇宙でゴルフ、ISS飛行士がティーショット

asahi.com:米感謝祭でヘリウム不足、パレードに影?:国際

「スペースシャトルの打ち上げの際、冷却剤として大量に使う米航空宇宙局(NASA)など、大口の使用者には行き渡る見通しだとしたが、全使用量の7%程度の風船にまで行き届くかどうか、不安があると指摘」らしい。うーむ・・・。

J−PARC:毛利衛さんが視察 「研究の成果を身近なものに」−−東海村 /茨城:MSN毎日インタラクティブ

「毛利さんは今年4月から原子力機構経営顧問も務めており、「研究成果を一般の産業に利用し、身近にしてもらいたい」と期待を寄せている」らしい。またまた、難しい話ですなー。

「12月第1週にOracle製品のセキュリティ・ホールを毎日公表する」,研究者が宣言:ITpro

「Cerrudo氏によるセキュリティ・ホールの公表を受けて,Oracleがスケジュール外の緊急パッチをリリースするかどうか,興味深いとしている」らしい。か、勘弁してよ・・・。

JAXA plans recoverable HTV -14/11/2006-Flight International

あは?初耳だぞ。何か勘違いしてないか?と思ったら、コメント欄に指摘あり。本当にコレのことを指しているのか分からんけど。 JAXA:フライト実証に関する研究

中印が共同声明、石油・宇宙開発・原子力で協力強化 2006/11/22(水) 15:46:54 [中国情報局]

「宇宙の平和利用で協力することでも一致。上空から地表を観測するリモートセンシング、通信、気象情報、衛星打ち上げなで協力を強化」らしい。

国際宇宙ステーションの組立フライト 12A.1(STS-116) - JAXA

「12月8日午前11時38分以降(日本時間)」らしい。

南信州サイバーニュース:ビジネスフェア開幕

「航空宇宙交流会のパネルディスカッションも開かれ、三遠南信地方の航空宇宙産業に関わる企業が情報交換した」らしい。 飯田信用金庫:「飯田下伊那ビジネスフェア2006」

中日新聞:気球で望遠鏡打ち上げ 名大チーム 悪条件下、観測データ取得

「予定高度近くの38キロメートルまで上昇し、観測を始めたが、激しい雷雨や上空の風の影響などで十分な観測が困難となり同日夕、望遠鏡を気球から切り離し、大西洋上に落下させた」らしい。もったいないなぁー。

NASA:最古の火星探査機が観測終了−科学:MSN毎日インタラクティブ

「火星の上空で観測を続けていた無人探査機「マーズ・グローバル・サーベイヤー」との通信が途絶えて復旧は困難と発表、事実上の観測終了を宣言」らしい。いやー、ご苦労様。 9年活躍の最古火星探査機、通信途絶で観測終了へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売…

三菱重工、国産ジェット機受注に異例の大サービス : 経済ニュース : 経済・マネー : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「最低でも350機の販売が必要で、国内ではJAL、ANAのまとまった契約がぜひとも欲しい」らしい。保守もあるしね。

Technobahn - 軍事技術: 米空軍、NASAのX-37軌道実験宇宙船の開発計画を継承・軍専用のシャトルを開発へ

「X-37軌道実験宇宙船の実験を引き継いで、X-37Bとして軍専用のシャトルを開発することを決定」らしい。

「きぼう」日本実験棟船外実験プラットフォーム 第2期利用に向けた候補ミッション募集の実施について

「船外実験プラットフォーム第2期利用計画(2010〜2013年頃)の具体化に向け、搭載に向けた検討作業を実施する候補ミッションを選定」らしい。

東京新聞:GXロケット難航

「松浦晋也さんは「エンジンの生命線である噴射器をやり直すことは、ゼロから始めることと同じだ。ロケットのラインアップという点からはM5をコスト削減して使い、LNGは基礎からやり直すという選択肢も、まだあるはずだ」と話している」らしい。確かに…

FujiSankei Business i. 総合/宇宙空間で30億キロドラコンショット カナダのクラブメーカーCM (2006/11/22)

「エレメント社のナタリー・ハーンCEOはホームページで「今回の試みは世界3億人のゴルファーらに夢を与えるものになる」としている。宇宙で使われたのと同型クラブの販売計画や、CMの放映地域などは不明」らしい。本当に夢なんか与えられるのか?

松浦晋也のL/D: M-V復活の夢に官報の軽さを知る

役所の連中がどう思ってるか知らんが、俺自身、官報は管制の新聞だと思っている。公開調達案件など掲載するにも経費が掛かるし、締め切りだって厳しい。財務省の脇だったと思うが、外に張り出される。対応した担当者がどう捉えているか知らないが「少なくと…

asahi.com: レーザー光で「にせの星」、暗い星も10倍くっきり観測?:サイエンス

「研究チームは「近くにガイド星になる星がなかった遠い銀河や超新星なども観測できる」といい、今後、新しい発見が期待できそう」らしい。そ、そういうもんか?

中日新聞:児童、宇宙への夢キラキラ 鯖江出身の吉村さんが講演

「ロケット、スペースシャトルの開発や打ち上げを行うJAXAのシステムズエンジニアリング推進室長として、ロケットなどの作り方を確認する仕事をしている。1985年からは「きぼう」の設計の半分に携わった」らしい。菱信ビル時代からってことかな?(…

YONHAPNEWS WORLD SERVICE : 宇宙飛行士3次選抜終わる、24日に候補10人発表

「今回の3次選抜では候補を10人に絞り、24日に合格者を発表する。4次選抜を経て、年内に最終候補2人を確定する予定」らしい。年内に決定ってことですかね。しかし、この写真とどう関係してるんだろうか???