2006-07-11から1日間の記事一覧

ITmedia +D PC USER:中国純正CPU「方舟」沈没

「IT時代周刊がこの事実を発表する1カ月前の5月には、中国産DSPの漢芯において、漢芯1号から漢芯5号までのすべてがダイの表面をヤスリで削って新しいロゴに置き換えた他社のリマーク品かコア流用品と判明した事件があった。多くのメディアで、方舟事件は単に…

北「ノドン」発射準備か「新型スカッド」可能性も : 北朝鮮の核問題 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「2基の発射準備とも見られる動きを見せていることが、日米の偵察衛星による画像や電波情報などの分析で判明」らしい。日本だけ攻撃か?

河北新報ニュース 宇宙基地から授業 来月、飛行士と無線交信 仙台・吉成中

「スクールコンタクトへの参加は、昨年2月に保護者の会社員芝山正登さん(51)が提案した。アマチュア無線2級の免許を持つ芝山さんは、無線仲間で仙台電波高専教授の脇山俊一郎さん(44)らと支援チームをつくり、デモ受信などで生徒を指導してきた」…

韓国軍増強、5年で18兆円 独自衛星で「自主国防」 [CHUNICHI WEB PRESS]

「北朝鮮の動向などで「独自の情報収集」を目的に、米国に依存している衛星による偵察活動を独自衛星で対応する考え」らしい。現状を考えると相当厳しいだろうな。

国立天文台教授が科研費で「神頼み」、お札購入に流用 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「「科研費を流用している」と外部の指摘を受け・・・現在、「ソーラーB推進室長」を務めている」らしい。 Solar-B Member List

国立天文台:教授が185万円流用、「実験祈る」お札にも−科学:MSN毎日インタラクティブ

「太陽観測衛星の実験成功を祈って、秩父神社(埼玉県秩父市)でお札を購入したほか、研究メンバーの結婚式への祝電の一部(1000円)としても支出・・・また、学生の口座に振り込まれた金額の一部を引き出し、国際会議などの茶菓代や、実験装置のメーカ…

Sankei Web 産経朝刊 インド、ミサイル発射 人工衛星も相次ぎ失敗(07/11 05:00)

「中国はインドの主要都市を射程に入れたミサイルをチベット自治区に配備しているとみられ、インド側にとっては中国に対抗するための核抑止力の整備が急務だった」らしい。恐るべし、中国。

インド:通信衛星打ち上げに失敗−アジア:MSN毎日インタラクティブ

「現地からのテレビ映像によると打ち上げ直後に大きく傾いてコースをはずれ、約30秒後に煙に包まれて爆発」らしい。

NIKKEI NET:インド、人工衛星の打ち上げ失敗

写真あり。「今回の打ち上げ失敗で、ISROが2008年に予定している無人月探査衛星の飛行計画などにも影響が出る可能性がある」らしい。

国際宇宙ステーションの利用補給フライト ULF1.1(STS-121) - JAXA

「第2回船外活動が行われ、ポンプモジュールの取り付け、 TUS(Trailing Umbilical System)リールアセンブリの交換作業が予定通り行われました。作業時間は6時間47分」らしい。順調やね。 CNN.co.jp : 米シャトルが2回目の船外活動 冗談も飛び出す