明日読もうと思う宇宙記事

海外のセキュリティ記事で気になったもの

Google Earth accidentally reveals secret military sites | ZDNet

GoogleEarthで台湾の軍事基地がモザイク無しで写っているとのこと。市街地にパトリオットが配備されている衛星写真あり。

Toyota PASTA Car-Hacking Tool will be soon on GitHubSecurity Affairs

トヨタがカーハッキングテストツール(PASTA)をGitHubに公開すると発表したらしい。

A Deep Dive on the Recent Widespread DNS Hijacking Attacks — Krebs on Security

DNSハイジャックの纏め記事のような感じ。

ネタ帳 まだまだ慣れない。

宇宙から列車を導く時代へ…国交省が宇宙衛星を鉄道に活用する検討に着手 | レスポンス(Response.jp)

「列車位置を検知するための地上設備の省力化・効率化」「接近する走行列車の位置を踏まえた保守作業の安全性の向上」が期待できるとして、鉄道分野における活用に乗り出し、2月19日にはその最初の会合である「第1回 鉄道における準天頂衛星等システム活用検討会」が開催されることになった」らしい。

超軽量で急激な温度変化にも耐えられる新素材が開発される、宇宙船の断熱材などに利用可能 - GIGAZINE

UCLAが主導した実験では、ほかのエアロゲルが破損してしまうような状況であっても、新材料は持ちこたえられたとのこと。エンジニアがわずか数秒で-198度から900度の間で温度を変化させるという作業を数百回繰り返しても、新材料は破損しませんでした。また、周囲の温度を1400度に設定して1週間放置した場合であっても、新材料の機械的強度は1%未満しか失われなかった」らしい。

空飛ぶiPhone? 米有人宇宙船、無人試験飛行へ:朝日新聞デジタル

「2011年に退役したスペースシャトルには3千以上のスイッチがあったが、新型宇宙船はタッチパネルで操作する。手動だったISSへのドッキングも自動操縦だ。「空飛ぶiPhone(アイフォーン)のようだ」との声も上がる」らしい。

JAXA | 小型実証衛星1号機(RAPIS-1)のクリティカルフェーズの終了について

イプシロンロケット4号機で打ち上げた小型実証衛星1号機(RAPIS-1)について、衛星の運用に必須である太陽電池の電力発生及び地上との通信が正常であることが確認されたことから、クリティカルフェーズを終了」らしい。

NEC、「原子スイッチ」FPGA 宇宙空間で放射線耐性や書き換えを実証実験 | 財経新聞

「「原子スイッチ」搭載NanoBridge FPGA(NB-FPGA)をJAXAイプシロンロケット4号機で打ち上げた小型実証衛星1号機に搭載し、宇宙空間での動作の信頼性を実証実験すると発表」らしい。

見た目そっくり「双子」の小惑星 日米の探査本格化へ:朝日新聞デジタル

「「同僚から『間違えてリュウグウに行ったんじゃないのか』と言われたよ」。NASAで小天体探査の主任研究員を務めるポール・エーブル博士は、当時こう話した」らしい。