2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

時事通信:ビジネスホテルが超小型衛星=東横イン、東工大と共同製作−来年打ち上げへ

ど、どういう目的なんでしょう?

【レポート】高度100キロ達成、民間の知恵がつめ込まれた「SpaceShipOne」 (MYCOM PC WEB)

特集してます。

MSN-Mainichi:男優ユニットで「11人いる!」 大阪・吹田市

「宇宙大学に入学するための最終試験が行われる宇宙船」らしい。

MSN-Mainichi:人工衛星:大地震前の電磁気異常、日本の研究に注目 フランスが打ち上げ

「こうした研究は国内ではメ冷遇モされている」らしい。「日本では地震学者から信用できないと批判されているので、メカニズムを説明できるよう研究を進めたい」らしい。

MSN-Mainichi:女性科学者の会:遠山嘉一氏に功労賞

この人「富士通宇宙開発推進室長」って肩書きらしい。

MSN-Mainichi:H2Aロケット:噴射口を変更へ JAXA

「穴が開いた部分を二重構造に強化。導火線は2系統にし、配線を燃焼ガスの影響が少ないノズル上部に移動」らしい。

YOMIURI ON-LINE / 伊藤忠など5社、地球観測衛星打ち上げへ

「年間売上高は約40億円を見込んでいる」らしい。そんなに売れるのか?

asahi.com : 欧州との「双星計画」、衛星2基目が7月打ち上げへ

どういう衛星なのか書いてないし・・・。

アジア太平洋骨形態計測学会が設立会合

若田さんが「宇宙プロジェクトの成否に骨量減少防止対策が不可欠となっている実態を紹介」らしい。

中国新聞・宇宙遊泳

けん玉の話らしい。

CNN.co.jp - 宇宙遊泳を急きょ中止、酸素タンクの圧力低下で

「ロシア側管制官が異常に気付いた。2人は同管制官の指示を受け、ステーション内に戻った。危険に直面するよう事態ではなかったという。」ま、ご存じのとおりです。

CNN.co.jp - NASA、機構改革計画を発表 「持続可能な」組織目指す

「8月1日には業務実行部門が「航空研究」「化学」「探査システム」「宇宙運用」の4つに整理」らしい。

NIKKEI NET:米ロッキード、軍事IT企業タイタンの買収中止

「外国政府要人への贈賄など汚職疑惑が発覚」らしい。

GPSとガリレオ計画の共用で欧米が合意 - asahi.com : サイエンス

「GPSとの共用によってナビゲーションサービス以外に輸送、防災、石油開発など数兆円の市場を生み出す可能性があることから米政府との合意に踏み切った。 」うーむ、本当かな?個人的には30機分の予算を確保できる自信がなかったのではないのか想像して…

宇部興産、NASAとライセンス契約=高機能プラスチックの製造・販売で

「米主要航空宇宙メーカーからの要請に応じて生産を開始しており、売上高は今年度3億円、3年後には30億円を見込んでいる。」ビックチャンス!

熱帯降雨観測衛星を運用中止に、宇宙機構が打診受け入れ - asahi.com : サイエンス

「宇宙機構の担当者が渡米して対応を協議したが、資金捻出のめどもたたず、米側の提案に合意」らしい。悔しいね。

MSN-Mainichi:副作用:「タミフル」で幻覚や意識低下

「体温の低下とともに走り始め、窓から飛び降りようとしたり、奇声を発したりした女子がいた」らしい。か、過去に子供に使ったことがあります。すげー怖いです。確かに熱が急激に下がります。

CNN.co.jp - 黒ヒョウ目撃情報で警察出動、3週間の捜索でネコと判明

「まだ捕獲できていない」らしい。無理に捕まえなくても・・・。

H.264ビデオコーデックを次世代DVDに採用

「特定の企業によってコントロールされないオープンスタンダードをベースに」わ、笑えます。間接的にマイケルソフトを避難してますね。

ミサイル燃料の成分、米国各州の飲料水や牛乳を汚染

「過塩素酸塩は、軍や防衛産業、宇宙開発計画と密接なつながりを持つカリフォルニア州をはじめとして、20以上の州の飲料水から検出されている。」こ、怖いと思います。

土星探査機『カッシーニ』、衛星フェーベのデータから太陽系誕生の秘密解明へ

「謎の物質と呼んでいる部分を調べることにより、今回の調査からさらに多くの結果が引き出せることを、われわれは期待している」らしい。謎の物質ってところがいいね。

太陽エネルギーを宇宙から地球に中継する「宇宙太陽発電」計画の現状

「米国では、公的・民間を問わず資金援助がなく、科学者たちは自分の時間を削って自主的に研究を行なっている。」らしい。に、日本でも変わらないと思います。個人的には、日本は資源がないのでこういう路線がいいと思います。

MSN-Mainichi:「デイ・アフター・トゥモロー」のローランド・エメリッヒ監督に聞く

「観客がパニック映画を見たがるのは、極限の状況で何が出来るかを映画が問いかけているから。登場人物を通して自分を見つめ、一番大切なものは何かを見つめ直すことになる」らしい。まだ、観てない。というかおそらく観ない。観られない・・・。

ITmedia エンタープライズ:ウイルス定義ファイルができるまで、Symantec Security Responseをのぞく

「それぞれ8時間ずつリレー形式で世界中に24時間のサービスを提供している。」凄い。3交代制なんだ。

ITmedia PCUPdate:アップル、Xserve G5を使った新スパコン「MACH 5」を構築へ

日本でもお勧めできるシステムですけどね。ま、日本企業が潤いませんね。

PLAINセンターニュース第128号

中国出張は北京ダックだったらしい。いーなー。

インシンクの元メンバーのビフォア・アフター: ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会

ランス君のいま。

大幅なNASAの改革案:ジョンソン宇宙センタ−などの主要研究施設を大学の管理下に

「勧告書は、NASAに対する最も過激な不信任の表明であり、新しいNASAが求められる時が来たことを示しています。アポロ時代のビジネスのやり方は最早通用しないということです」がーん。NASAと私に共通点はないのですが、自分も同じ事を言われている…

ISSの無線事情

ISSに搭載されているアマチュア無線設備(ARISS)を3日間停止するらしい。25日に予定されているEVAの為の処置らしい。NEWSの真ん中あたりに書かれています。また、ISSのクルーがField Dayっていうアマ無線のお祭り26-27日に参加する可能性があるらしい。文…

Open Lab.-SPACE Biz | 宇宙オープンラボ

ということで、ユーザ登録完了しました。