2017-12-03から1日間の記事一覧

GPS衛星「みちびき」使った自動運転の実証実験公開 | NHKニュース

おっかねー。

はやぶさ2:打ち上げ3年 順調に飛行 残り600万キロ

「3日で3年になった。宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、はやぶさ2は地球と火星の間の軌道にある小惑星「リュウグウ」を目指して順調に飛行中で、リュウグウ到着まで600万キロあまりとなっている。日本ではやぶさ2が持ち帰る予定の試料分析…

高知高専が「衛星設計コンテスト」最優秀 アイデア部門で県勢初|高知新聞

「高知高専(高知県南国市物部)の学生2人が考案した衛星がアイデア部門で最優秀賞に輝いた。 “折り紙”のように畳まれたソーラーパネルを利用する独創性が評価された。最優秀受賞は高知県勢初」らしい。

【クローズアップ科学】観測衛星「しきさい」23日打ち上げ 温暖化予測の精度向上に貢献(1/3ページ) - 産経ニュース

「しきさいは「多波長光学放射計」と呼ばれる高性能の光学センサーを搭載。地球からの光を近紫外線から熱赤外線までの幅広い波長帯で計測し、大気や地上、海洋などさまざまな場所で温暖化への影響を調べることができる」らしい。

ボイジャー1号のエンジン、37年ぶり噴射成功 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

「1日、太陽の影響下にある「太陽圏」を離れて飛行中の無人探査機ボイジャー1号に搭載され、1980年以来使っていなかったエンジンを37年ぶりに噴射させることに成功したと発表」らしい。

日本人、いつ月へ?日本の宇宙計画、背景に米国の月回帰:朝日新聞デジタル

「今年に入って状況が一変。米航空宇宙局(NASA)が、月の軌道に宇宙ステーションを建設し、月開発や火星探査の中継基地とする構想を発表。ロシアも9月、この構想に参加することを表明した。日本は米国を中心とする国際的な流れに乗ることで、新たな宇…