2011-01-05から1日間の記事一覧

今日のX510 Data Vault

HP Video Converterの実態はこんなソフトだった。 ArcSoft Codec.exeとTranscode Engine.exe。アプリにテストベット(TranscoderTestbed.exe)って書かれてあった。

宇宙でもお餅が食べた人の為に開発された宇宙食 | スゴモリ

「災害時の非常食として利用されることも多いが、その珍しさとおいしさから災害が発生する前に食べてしまう人も多い」らしい。

asahi.com(朝日新聞社):カナダの10歳、超新星見つけた 最年少記録 - サイエンス

「ニューブランズウィック州に住むキャサリン・オーロラ・グレイさんで、父親や知人のアマチュア天文家とともに見つけた・・・キャサリンさんは2日、父親の星仲間が昨年の大みそかに撮影した画像を見ていて、きりん座の銀河に17等級の超新星があるのを見…

時事ドットコム:産業スパイ、仏が最も活発=中ロしのぐ? 米公電

「ドイツの宇宙技術関係者が欧州ではフランスが最も活発に産業スパイ活動を行っていると批判・・・ドイツの宇宙技術・衛星大手OHBシステムの幹部は「技術を盗む点ではフランスは『悪の帝国』だ」と非難」らしい。あ、悪の帝国ですか・・・。

古川飛行士 初飛行へ意気込み NHKニュース

「12年前、ロシア語の学習をゼロから始めた当初は、どうなることかと思ったが、今ではソユーズの中でロシア人の船長とコミュニケーションを取れるほどになった。長い時間がたったことを実感します」と話しました・・・古川さんは8日にいったん日本を離れ…

金星探査機:「あかつき」再投入1年前倒し 減速して待ち伏せ JAXA検討 - 毎日jp(毎日新聞)

「JAXAは、あかつきの速度を少しずつ減速させ、太陽を8周する5年後に金星に追い付かせる検討を始めた。時期が早まれば太陽からの放射線による機器故障の危険性が軽減され、金星投入後の長期観測も現実味を帯びる」らしい。おー、素晴らしい!

日本版GPS、衛星7機態勢へ…精度10倍に : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「準天頂衛星「みちびき」の同型機と静止衛星を、2014年から2年程度の間に集中的に6 7機打ち上げる方針を固めた・・・打ち上げなどにかかる計2000億円規模の費用には民間資金を活用する方針・・・PFI法の改正案を次期通常国会に提出し、衛星製…

ASCII.jp:Qtで加速する「脱X11」なUNIX汎用ソフト|Apple Geeks

「Qtの対応の変化もあり、OS X/Linux/Windowsのマルチプラットフォームでネイティブ動作するソフトが増えつつある」らしい。それは素晴らしい。

Mac OS Xで使って便利な「PlistBuddy」 - builder by ZDNet Japan

「mDNSResponderの場合、以下の要領でコマンドを実行すれば、テキストエディタもProperty List Editorもなしに、オプションを追加できる」らしい。へー。

NASAのJavaベースのデータグリッド技術「OODT」、Apacheのトップレベルプロジェクトに - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載

「米航空宇宙局(NASA)のJavaミドルウェアプロジェクト「OODT」をトップレベルプロジェクトにした。NASAが1月4日に発表、これによってOODTはASFよりプロジェクト管理とリソースの支援を受けるプロジェクトとなった・・・Jet Propulsion Laboratoryで1998年…

新成長戦略の実現に向けた経済産業省の取組(進捗と今後の課題)(METI/経済産業省)

「インフラ・システム輸出促進支援(372.6億円) スマートコミュニティ、水処理、リサイクル、宇宙等における事業実施可能性調査、研究開発・実証事業、人材育成等」らしい。これが例の「あすなろ」の件かな?