2011-01-02から1日間の記事一覧

今日のX510 Data Vault

net config serverコマンドを打ってみた。ななんと、ファイル共有の最大ユーザ数は無制限なんだ・・・。てっきり、WHSの最大ユーザ数の10かと思った。つーことは、WHSのADでないユーザ管理コンソールでアカウント数をカウントしているのかな? c:\net conf…

CNN.co.jp:G・クルーニーさん、衛星でスーダン監視のプロジェクト

「上空から国境付近の「危険地帯」にスポットを当てて民間人への脅威や避難民の動き、村落襲撃の状況などを監視し、ネット上にリアルタイムで公開する。専用サイトは29日に開設」らしい。うーむ。何が分かるんだろうか?逆にプレゼンスになる可能性もある…

はやぶさ偉業、花開け イトカワ微粒子、茨城大で分析:茨城新聞ニュース

「現在、野口教授は相模原での作業と並行して茨城大で行う分析の下準備も進めている。数十 (1 は1メートルの100万分の1)の宇宙試料を大気に触れずに扱う研究は前例がない。日立ハイテクノロジーズ(東京都)の協力を得て最新型の電子顕微鏡でサンプルを観察し…

「きぼう」で宇宙ロボコン 1月中に研究会設立へ / 西日本新聞

「山本教授によると、宇宙ステーションや宇宙など無重力空間で人の移動を補助する装置はまだなく、ファン付きの「魚ロボット」を応用し、人がつかまって行き来する手段を研究・・・山本教授は本年度中に具体的な開催計画を宇宙機構に提出。採用されれば、試…

初の「信州製」人工衛星製造へ|長野全県ダイジェスト|信濃毎日新聞[信毎web]

「LED(発光ダイオード)を使った可視光通信を実験する世界初の人工衛星製造計画に本格着手する。12年までの打ち上げに向け、県内企業と連携。初の「信州製」人工衛星へ、1月中にも設計に入る」らしい。へー。

政府、宇宙事業をODA対象に ベトナム衛星に円借款 - 47NEWS(よんななニュース)

「政府開発援助(ODA)の対象に人工衛星導入など宇宙事業を加える方針を固めたことが31日、明らかになった。第1号案件として、衛星の打ち上げを計画しているベトナムに円借款を供与する見通し。近くベトナム政府にこうした方針を伝え、日本企業への発…

東北大・北大が衛星「雷神2」共同開発へ : 宮城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「雷神2は1辺約50センチの立方体で、上空約700キロの軌道を回る・・・4台のカメラで、まずとらえようとするのは、「スプライト」と呼ばれる雲から宇宙に向かって発せられる雷。スプライトは地上からも観測されているが、衛星から鳥瞰(ちょうかん)し…

asahi.com(朝日新聞社):政府、モンゴルに衛星売り込みへ レアアース探査に一役 - ビジネス・経済

「モンゴルに売り込むのは、経済産業省とNECが共同開発している重量400キロ級の小型衛星「ASNARO(アスナロ)」で、受信・データ解析システムや打ち上げ費用を含め総額約100億円。地上の50センチ四方まで映し出すことができ、解像度は小型…

はやぶさ後継機 開発本格化へ NHKニュース

「国は、後継機の開発に着手することを決め、新年度の予算案で要求どおり30億円を盛り込みました。これを受けて、宇宙航空研究開発機構は、3年後の2014年の打ち上げを目指して詳細な設計に入ることになり、ことし後半には機体の製造を始めたい考え」…