2010-03-18から1日間の記事一覧

「まいど」に続け!…大工大の衛星 インドで打ち上げへ : ニュース・研究 : 大学新時代 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「衛星の製作はロケットエンジンの研究が専門の田原弘一教授を中心に、2007年春にスタート。機械工学科などの学生50人が宇宙航空研究開発機構や東京大、企業の支援で機体やエンジン、カメラの製作を進めてきた。現在は、宇宙空間で推進の要になるエン…

GSユアサ子会社、宇宙貨物機向けのリチウムイオン電池を受注 - livedoor HOMME - livedoor ニュース

「宇宙貨物輸送機シグナス用のリチウムイオン電池を受注したと発表」らしい。をー。 宇宙貨物輸送機シグナス用のリチウムイオン電池を受注したと発表

きずな、だいち、いぶき。日本の人工衛星の役割は? |シゴトの計画

「ネットユーザーがよく耳にするのは、2008年に打ちあげられた超高速インターネット衛星「きずな」ではないだろうか?今年のバレンタインデーに、高度約36000kmから「きずな」が告白メール配信する「最先端☆宇宙バレンタイン」イベントを実施したりと、何か…

日本が望みを託す宇宙開発の切り札!「宇宙エレベーター」の知られざるシナリオ(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

「トイレさえ自由に使えないとなれば、その「極限状態ぶり」はいかほどのものか。しかし、それが宇宙開発プロジェクトの実情なのである」らしい。与圧部にトイレを作りたい気持ちが分からん。

JAXA|第4期科学技術基本計画に向けたJAXA航空の研究開発課題(案)について

調布方面?

NICTが週刊宇宙天気ニュース配信開始|NICT 独立行政法人 情報通信研究機構

「衛星通信やGPS衛星測位等が国民生活に深く根付いている現在、宇宙天気の重要性はますます高くなっており、より分かりやすい情報提供が期待されています」らしい。 「週刊宇宙天気ニュース」試験配信、今後はYouTubeでも -INTERNET Watch アマチュア無線愛…

海洋情報を一元的に検索 政府が新システムの提供を開始へ - MSN産経ニュース

「海洋情報は各機関がそれぞれ収集しているため、研究者や民間企業から「探すのが難しい」といった指摘が多かった。新システムは特に、特定の場所を絞り込んで検索するのに便利で、検索結果から提供元のサイトや、関連情報の入手方法も表示できる」らしい。…

有人宇宙港をめぐる冒険(2010-03-17)お

「それからひとつ御願いが。我々よりも誰よりも、JAXAや宇宙開発戦略本部の方々は、日本の宇宙開発のことをずっとずっと考え続けてきたはずだとおもいます。組織論的は個人的に何も言えないのでしょうが、それではあまりに悲しすぎます。匿名はちょっと嫌で…