2009-06-12から1日間の記事一覧

インドと10月に宇宙実験 「植物工場」可能性探る (1/2ページ) - MSN産経ニュース

「JAXAは近くインド側と協力協定を締結し、6月中にも実験装置を輸送。研究には東大、中央大、茨城大なども参加する」らしい。

東大阪宇宙開発協同組合:衛星の研究・開発継続 堺のNPOと提携 /大阪 - 毎日jp(毎日新聞)

「KaSpIは今年1月、衛星に取り付けた電光掲示板に地上から送った市民のメッセージを表示する「宇宙電光掲示板」構想を公表。〓本理事長はKaSpIの設立発起人で理事も務めている。提携はKaSpIに対し小型人工衛星「まいど1号」の設計技術を供…

asahi.com(朝日新聞社):中国が有人月面探査へ 30年ごろ 月面基地めざす - サイエンス

「2030年前後に有人月面探査をし、月面基地の建設をめざすと発表・・・宇宙飛行士が月面に着陸する訓練などに備えて、20年ごろ長期滞在可能な宇宙ステーションを建設。50年には月面基地から火星に向けて有人宇宙船を送る計画」らしい。

中日新聞:「かぐや」月に帰る 観測終了、41万人の「夢」抱き落下:社会(CHUNICHI Web)

「落下してほっとしてうれしい半面、開発から運用まで長い時間をかぐやと過ごしたため、心にぽっかりと穴が開いたような寂しさもある」らしい。

コミックナタリー - 少女マンガ×宇宙!皆既日食を記念した特別展示会

「皆既日食というテーマに合わせ、宇宙に縁ある作品を描く作家として選ばれた3人にスポットを当てる。展示会では選ばれた3人の作品展示が行われるほか、対談や講演といった催しも企画されている」らしい。

日食の観察方法、先生らが講習・・・県立宇宙科学館 : 佐賀 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「日食を正しい方法で安全に観察するための教員向け講習会が11日、武雄市の県立宇宙科学館で開かれた」らしい。現状を考えると大事だと思います。

新着情報:株式会社リバネス 【プレス】第2回きぼう有償利用に採択

「ウコンや大豆など様々な植物の種子を「きぼう」に打ち上げ、保管、回収して食育・教育や研究などに活用する「宇宙教育プロジェクトII」を実施」らしい。へー、この会社もやるんだ・・・。

JAXA|超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)によるE-Mail同時多重伝送実験「七夕・宇宙からの星空メッセージ」イベント実施について

「このたび「きずな」の大容量通信を生かしたE-Mail同時多重伝送実験を実施」らしい。ま、実験は実験なんで、実験だと思ってくさい。 「きずな」を経由して宇宙から星空メールを送ろう!|くらしに役立つ人工衛星を開発する宇宙利用ミッション本部 七夕に宇…