2008-06-10から1日間の記事一覧

グーグル、Macへの取り組みを本格化:ニュース - CNET Japan

「現従業員2万人中6000人以上がWindowsよりもMacを選んでいる」らしい。それで開発できるんだ・・・。

神戸新聞|社会|兵庫産そろばん、星出さんと宇宙の旅

「シャトル搭乗者はゆかりの品を公式記念品として持参でき、昨秋、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の依頼で慶応大が卒業生からアイデアを公募。創設者の福沢諭吉が実学を重んじ、そろばんの効用を提唱していたことにちなみ、慶応大出身の藤本トモエ・トモ…

CNN.co.jp:米シャトル飛行士ら、最後の船外活動

「船外活動では、ISSの窒素タンクの交換や船外テレビカメラの取り付け、日本の有人宇宙施設「きぼう」の整備作業に加え、第2回船外活動で左舷側太陽電池パネル回転機構に確認された粉状物質のサンプル回収が実施された」らしい。 「期待しています」と福…

asahi.com:通信衛星「中星9号」、まもなく打ち上げ 47局を放送 - 人民日報 - 国際

「中国は9日、人工衛星「中星9号」の打ち上げをタイミングを見計らって行う予定・・・中星9号は打ち上げ後、47テレビ局の高画質・標準画質のデジタル放送を中国西部の辺地に届ける」らしい。

中国新聞:衛星通信実験に庄原市が意欲

「中国地方からは庄原市が自治体として唯一参加し、実証実験に名乗りを上げることを計画している・・・研究者や情報通信企業・団体に加え、自治体は他に新潟、佐賀両県が加入した・・・山奥や離島などで回線を張ることが難しく、普及できていない世帯も約218…

asahi.com(朝日新聞社):「きぼう」の両窓開く 船外活動でカバーはずす - サイエンス

「この日、フォッサム飛行士が宇宙空間に出て、二つ目の窓を覆っていたカバーをはずし、両窓が開いた。また、ロボットアームの完全展開に向け、付属カメラの固定装置と断熱材もはずした」らしい。

人工衛星による食味測定(羽咋市方式)|手続き・申請・業務案内|羽咋市

申請書なんかもあった。

速報 - 3G対応iPhone発表、日本含む世界22カ国で7月11日発売 | 携帯 | マイコミジャーナル

「日本を含む22カ国で7月11日より販売を開始」らしい。は、速い。 【レポート】WWDC 08 - iPhone 3Gを強力バックアップする「iPhone 2.0」「App Store」「MobileMe」 | パソコン | マイコミジャーナル June 2008 | HMDT Journal

不幸せな部下と向き合う10の方法 - builder by ZDNet Japan

「本当のリーダーは、どんな状況でもチームの力を最大限に引き出す。そのための最善の方法の1つが、チームと話をし続け、常にフィードバックを与えることだ」らしい。あと、トレーニングはいいかも。

国産iPhoneアプリ早くも登場だ!

「ソフトを開発したのは筑波に居を構えるベンチャー企業ニューフォレスター」らしい。個人的なめもだ。

ハードディスクのパスワードロックはなぜ破られた? @IT

「ATAパスワード解除の一般的な手法の1つは、記憶領域の中からハードディスクのシステム情報が含まれている「サービス領域」を見つけること・・・このサービス領域にはATAパスワード機能を設定するフラグがあり、ATAパスワードが存在する場合は、このフラグ…

星空の案内人 「星のソムリエ」広まる - ITmedia News

「養成講座は天文学の基礎知識だけでなく、星の動きに合わせてパソコンで天文台のドームを回転させるなどの操作法も学ぶ本格的なもの。青森県の十和田市民文化センターも「県内全体を探しても講義を依頼できる人は限られる」と難しさを語る」らしい。

河北新報ニュース 滝桜の種「きぼう」搭乗 元宇宙飛行士、三春で交流

すごいなぁー・・・。 NASA元飛行士:三春を訪問 「滝桜の種宇宙へ」計画、採取する児童と交流 /福島 - 毎日jp(毎日新聞)

河北新報ニュース 「きぼう」の光、夜空駆ける 仙台

「午後7時38分ごろ、北西の夜空から強い光を放ちながら市内上空に現れ、約5分後、南東の地平線上に消えた」らしい。

asahi.com(朝日新聞社):ロボットの腕、はい伸ばして〜曲げて 宇宙ステーション - 宇宙探査

「この日は、星出彰彦飛行士(39)らの操作で、いったん大きくアームを伸ばした後、再び折りたたんだ状態にした。引き続きあったアームの関節のブレーキ試験も終わった」らしい。 きぼう:ロボットアームテストは正常に作動 - 毎日jp(毎日新聞) Spacefli…

5thstar_管理人_日記: 打上げ見学写真集

ハンツビルもヒューストンもビジターセンターいったことはあるけど、なぜか、KSCのビジターセンターは行ったことが無い。ま、仕事でしか行ったこと無いんで、あれですけど。ま、そんなもんですよ、はい。

きぼう:星出さん「地上に帰るのが寂しい」 - 毎日jp(毎日新聞)

「今回の任務は同日までにほぼ終わり、星出さんら米スペースシャトルの乗組員7人は14日朝(同15日未明)、帰還する」らしい。帰ってこなくていいぞ。 「きぼう」は乗務員のオアシス…星出さん宇宙で会見 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

asahi.com(朝日新聞社):星出さん「ISSは人類の誇り」 きぼう実験室で会見 - サイエンス

「星出さん自身はよく船内実験室の窓近くで寝ている」らしい。なんでそんなところで寝てるんだ?