2007-10-27から1日間の記事一覧

「Time Machineで無線バックアップは不可」--アップル新OSで一部報道:ニュース - CNET Japan

「最も考えられる話としては、ソフトウェアが単純に準備できなかったことを理由に、同機能は、最終リリース版Leopardから最後の最後で取り除かれたのだろうということだ。同社は後日、ソフトウェアアップデートでAirport Disksのサポートを加えることが考え…

asahi.com: 大卒研究職社員の資質「期待上回る」は1% 文科省調査 - サイエンス

「期待を下回る理由は、学士では「基礎教育の内容・方法が不十分」が最も多く、修士や博士は「企業ニーズに無関心など企業研究者としての自覚に欠ける」が最多だった。ほかに「教科書や既成理論への偏重教育で独創性が育っていない」「隣接分野の教育が不十…

中国、2012年に月面着陸目指す | Chosun Online | 朝鮮日報

「嫦娥2号には、月面を走行し、鉱物資源などを採集、分析する月面車ロボットが搭載される。第2段階の締めくくりとなる2017年には月で採集したサンプルを持って、地球に帰還する無人宇宙船が打ち上げられる。中国の月探査のハイライトは、2022年ごろに予定さ…

松浦晋也のL/D: 「NASAを築いた人と技術 巨大システム開発の技術文化」

「NASAがきちんとヒストリアンをおいて、自らの歴史の一次資料を収拾し、保存しているのに対して、日本はそのような組織体制がないので難しいと言っていた。是非とも日本の宇宙開発についても、この本のような歴史学的にきちんとした手法と視点をもった本を…

中日新聞:宇宙で巨大太陽光発電 米国防総省が提言「10年内に実証衛星」:国際(CHUNICHI Web)

「電気出力は最大で原発八−十基分に相当する一千万キロワット。システムの重量は国際宇宙ステーションの六倍以上の約三千トンで、建設資材の打ち上げ回数は百二十回以上となるため、低コストのロケット開発が課題」らしい。ちょうどシャトルも120回ですし…

「きぼう」日本実験棟プレス公開 - きぼう日本実験棟 - JAXA

「現地では、JAXA関係者や山崎宇宙飛行士が報道関係者に対して「きぼう」の準備状況を説明」らしい。お上りさん一行。

「きぼう」接続の生活空間、国際宇宙ステーションに仮設置 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「貨物室からハーモニーを取り出し、ISSの中心部近くへ結合」らしい。順調っすねー。 国際宇宙ステーション:「きぼう」結合部を仮設置 ディスカバリー - 毎日jp(毎日新聞) 中国新聞:「きぼう」の結合部を仮設置 国際宇宙ステーション Spaceflight Now…

3年後打ち上げ目標、上空180キロ「超低空衛星」開発へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「超低高度なら、高倍率のカメラを搭載しなくても、地表や気象の観測が可能になり、大幅なコスト削減につながる。宇宙機構は既に特別チームを設置、3年後の打ち上げをめざしている・・・費用は搭載機器にもよるが、コストは従来の衛星の3分の1〜5分の1…