2007-07-09から1日間の記事一覧

手賀沼 サイクリング - Google

昨日寝過ぎたので、4時30分に起床。で、手賀沼1周サイクリング。もちろん、BD-1にて。

富山新聞:宇宙の神秘に触れる 滑川でサイエンスフェス

「真空ポンプや風船を使った科学実験が行われ、宇宙空間の不思議な現象を再現」らしい。写真あり。

Kojii.net - Opinion : しょうがないじゃない、負け戦だもの (2007/7/9)

「全文を見てみると、実はそんなにとんでもないことはいっていないことに気付く」らしい。そうだったのか、・・・。

教育庁報 No.529<都立産業技術高等専門学校の「超小型衛星開発プロジェクト」

おか持ちみたいだ。 航空高専衛星プロジェクトKKS-1

Yuri's Night 2007|更新履歴

報告書が掲載された。秋田の記録が無いが・・・。

NASAを築いた人と技術 : 書評 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「アポロ計画は、この互いにそりの合わない管理手法の幸福な組み合わせで達成された、と筆者は言う」らしい。ちと、値段がネックやね。

「第二回宇宙ロボットフォーラム」レポート〜昆虫型惑星探査ロボから月面基地、マイクロウェーブ送電まで

す、すげーレポートだ。じっくり読もう。

中日新聞:中国の新原潜、衛星写真に 民間で初と米専門家:国際(CHUNICHI Web)

でかしたgoogle。 Strategic Security Blog

2007/07/05:黒島今日の出来事

「ダメ元で講演会などをしてくれないかとお願いしたら快諾してくれ、夜はロケットについての楽しい講演会をしてもらったのでした」らしい。

H2Aロケット破片を回収 宇宙航空研究開発機構 【八重山毎日オンライン】

「フェアリングは輸出管理法令上の輸出規制物品に該当することなどから、漂着したフェアリングが収容されていた日本ウミガメ協議会附属黒島研究所(亀崎直樹所長)と宇宙航空研究開発機構とで調整を続けていた結果、この日に回収した以外の残りの大部分は「…