2007-06-28から1日間の記事一覧

海自:外国人配偶者持つ隊員、情報部署から異動へ−行政:MSN毎日インタラクティブ

「秘匿性の高い情報に接する部署にいる職員を8月の定期異動などで他の部署に移す方針を固めた」らしい。宇宙はどうなんだろうと思ったりして・・・。

「MSN毎日インタラクティブ」9月で終了、10月から「MSN産経ニュース」に

乗り換えっすか。つーことは理系白書blogはmsnから脱退か?

ヒュ−ストン レポ−ト 314

STS-117帰還の話。

チェコの空:「モノづくり」講演会 - livedoor Blog(ブログ)

明日みたいです。

新潟日報:縁結ぶ、小惑星をSadoと命名

「今回は小惑星の軌道の形が佐渡島に似ていたことや、1986年に旧両津市と入間市が姉妹都市となって昨年で20周年を迎えたことから、Sadoと名付けた」らしい。

Open Tech Press | Google、非営利団体へのGoogle Earthアプリ構築支援を本格化 「Google Earth Pro」ツールや各種リソースを無償提供

「Googleは申請手続きを行った非営利団体に対して、「Google Earth Pro」エディションを無償提供する方針」らしい。でかどうだか知らんけど、EORCもGoogleと共存するみたい。 EORC | 地球観測センター Google Earthでも「地球が見える」が楽しめるようになり…

さきがけonTheWeb|今年も集まれ!ロケットガール 秋田大、独自に養成講座

「本年度募集するのは県内と東京近郊の女子高校生でそれぞれ15人・・・8月12―20日は能代市で合宿し、19日に打ち上げ実験を行う。参加無料だが、能代市での合宿費(4万円)は参加者が負担」らしい。

月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - SELENE通信 - お知らせ「かぐや(SELENE)」の運用本番にむけて

プレハブの略称はSSAっすかぁー。なんだかなー。つーか、できたてホヤホヤでタコ部屋状態やん。

時事通信 - 国産衛星、インドで初打ち上げ=学生手作りの超小型2基−今秋にも・東工大と日大

「東工大大学院理工学研究科の「キュート1.7+APD」2号機と日大理工学部の「シーズ」。早ければ今年9〜10月」らしい。

10年までに「風雲」シリーズ気象衛星を3基打ち上げ|中国経済ヘッドラインニュースチャイナ[日中経済通信]

「今年6月27日に正式に運用を始めた」らしい。昨日やん。

JAXA:開発完了コンポーネントカタログ

現在は、「角度検出器」のみだ。

JAXA|「きぼう」から始まる未来 第28回宇宙ステーション利用計画ワークショップの開催について

「研究者をはじめ、広く一般の方々にも「きぼう」の利用について理解を深めていただく事を目的としております」らしい。

福井 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもたちの理科指導強化 宇宙機構参事ら招く

「宇宙航空研究開発機構宇宙教育センターの遠藤純夫参事(67)らを招き、理科担当教師向けの研修講座を開いた」らしい。

JAXA|「宇宙日本食」の認証について

「これらの食品は、平成18年12月5日に発表した認証基準に照らして審査されたもので、日本国内では初の宇宙食となります」らしい。すげーなー。食べ物になると喰いつきかたが違うよね。企業については、株主総会とタイミングが重なるんで、プレスリリースとし…