2005-12-13から1日間の記事一覧

懐かしい

今日、浜松町大門別館時代の同僚に遭遇した。なんか時代を感じた。果てしなく無理だが沖縄勤務したくなった。

高速電力線搬送通信に関する研究会

そのうち、このページに掲載されそうな予感。議事録も早めに掲載して欲しいね。しかし、薬害エイズの様になりそうな悪寒。

電力線通信の研究会,1300超のパブコメ集まるも報告書に変更なし:IT Pro

「結果として,パブリック・コメントで出された意見が前回提示された報告書案の内容を大きく変えることはなかった」らしい。このパブリックコメントのさわりでも良いから見てみたい。そして議事録や出席者も!

JAMSS:ロケット技術講座開講のお知らせ

「対象:JAMSS社員 場所:追って受講者へ連絡」らしい。公開ページに社内教育の情報が掲載されるってなんかすげー。大胆と言うか何というか・・・。宣伝も兼ねてると思うが・・・。

宇宙から見た石油施設の爆発 | 宇宙 | DICE-K.com

「ロンドン郊外にあるバンスフィールド石油貯蔵施設で大規模な爆発が起き、ESAとNASAは、爆発直後に撮影された衛星写真を公開」らしい。すげーなー。スピーディーに画像を提供できるって素晴らしい。

ソニーの「沈黙」3 血祭りになったヤラセ「体験日記」 : 月刊FACTA - 編集長・陣中ブログ

「このブログ制作に関わった周辺に聞いてみると、広告の予算が乏しく、ブログなら安上がりですむという安易な発想だったらしい。pinkyさんの出演料はウォークマンの現物支給(貸与ではなかった?)」らしい。チュウチュウと洗濯の時がきたな。それにしてもこ…

ごんざぶログ: 来年の宇科連の開催地にご挨拶

「今日の訪問先は偉い人が多いので緊張しました」らしい。

ミューゼスの海に浸る日|lackin' Rocket

「以前のブログで記事にした“バイト”というのはJAXAの見学ツアーのガイドさんです。先日、面接を受けてきましたが、その中でツアーのお客さんの中には「JAXAは税金を無駄遣いしている」って言う人もいるそうです。」らしい。ちゃんと物事を考えている人がガ…

M.Kamada 2005年12月の日記:UCSの人工衛星データベース

「偵察目的の光学センサー衛星の高度が技術的に近いと言われているALOSよりも高い816km〜849kmもあるとは思えない」らしい。あはは、確かにオカシいですね。組織名とかが統一されていないところをみる限り、いろいろなところの情報を集めたっぽいかなと思い…

“Error Code Lookup”ツールでエラー・コードから原因を探る − @IT

このツールで放置していたログの内容を見てみた。役に立ったような立たないような複雑な心境。これ、WindowsMobileだったら良かったかも。

香川衛星開発プロジェクトBlog:UNISEC ワークショップに参加

「結果,CanSatのトラブルとなる技術的課題・対応策が多数報告されました.今後引き続き調査を行なうことになり,来年のARLISS成功への一助となりそうです」らしい。

HASTIC:50メートル落下塔“愛称”および“ロゴマーク”募集

「採択されたかたは、その名称とロゴが各方面で使用されるという栄誉を手に入れることができます」らしい。え、えいよん。

日吉台ARISSスクールコンタクト

写真が大量に掲載されています。

「福井県小浜市の交信のビデオが公開されています」について ARISSスクールコンタクト/ウェブリブログ

非常に素晴らしい。GoodJob

JAXA:「ようこう」ベストショット10

「数々の画期的な科学成果を産み出しました。その中から、研究者たちが選んだベストショット10点をご紹介」らしい。うむ、こういった形で成果を再認識する試みは良いアイデアだと思う。あとは、コメントを工夫すると更に良いんじゃないかなぁと思った。な…

科学技術研究費:過去最高の16兆9376億円 04年度−サイエンス:MSN毎日インタラクティブ

「目的別では、政府が「科学技術基本計画」で重点4分野に挙げている(1)ライフサイエンス(生命科学)(2)情報通信(3)環境(4)ナノテクノロジー(超微細技術)・材料−−はすべて前年度比で増加」らしい。宇宙はなしね。

総務省中国総合通信局 > 報道発表:小学生と国際宇宙ステーションの宇宙飛行士が交信

「今回は、ARISSから割り当てられる平成18年1月16日(月)から平成18年1月20日(金)の週の軌道条件、宇宙飛行士の勤務時間等を考慮した最適な日時に、板城(いたき)小学校(広島県東広島市)内に設置された無線設備を使って、同校の児童が…

JAXA×goo ALOSミッションキャンペーン オフィシャルサイト :環境goo

で、そのサイトがこれ。お、大沢さん出てるし・・・。

NTTレゾナント株式会社:「goo」で、 ALOSミッションキャンペーンオフィシャルサイト開設

「NTTレゾナントでは、今回のプロジェクトが、センサー等国産技術開発と環境保全への取り組みという点で、「goo」のこれまでの取り組みと共通項を持つことから、「オフィシャルキャンペーンサポーター」の主旨に賛同し、他社に先駆けて参画を決定しました」…