2005-09-25から1日間の記事一覧

神戸新聞:スペースシャトル紙模型お目見え 明石・天文科学館

「職員十二人が総出で一週間かけて作った。胴体と操縦席部分の、曲面と曲面の接合に苦労したという」らしい。で、「複製の宇宙服は、「宇宙航空研究開発機構」(JAXA)から借りる」らしい。手作りって素晴らしい。

毎日新聞:県立会津大:ロシア2大学と協定締結 研究者や学生の相互交流 /福島

「モスクワ物理工科大は学生数3600人で宇宙航空工学や分子生物工学、航空機械工学といった学部があり、通信教育など遠隔教育の分野で30年の実績がある」と書かれているって事は、宇宙関係でも協力があるのかな?

毎日新聞:中国:有人宇宙船「神舟6号」、来月13日に打ち上げ

「有人宇宙船「神舟6号」の打ち上げ予定日が来月13日午前11時(日本時間同正午)に固まった」らしい。訓練が上手くいったって事ね。

東京新聞:TX開業1カ月 研究学園都市に観光客

「国土地理院、産業技術総合研究所、JAXA筑波宇宙センターなどを巡回し、一日乗り放題で中学生以上五百円と格安の料金設定にしている」らしい。ワンコイン?

東京新聞:『冷戦の象徴』解体 米最強ICBM退役

「約二十年間ミサイルを管理・運用してきた第九〇宇宙航空団は今月八日、最後の解体作業を共同通信に独占公開」らしい。でもね、「核弾頭W87は残る。今後はワイオミングなど三州にあるミニットマン3に再び搭載され、米核戦力の一翼を担い続ける」らしい…

毎日新聞:イベント:「月面着陸」“宇宙”満喫 想像力豊かに、無重力体験−−姫路 /兵庫

「子どもたちは牛乳パックやポリ袋でヘルメットや宇宙服を作り、宇宙飛行士に変身。ホールを区切ってできた宇宙船に搭乗し、床に敷いたスポンジの上を歩いて無重力状態を“体験”するなど、本格的な宇宙の旅を満喫した。月に降り立つと、月の石探索や「ごみ散…

宇宙基地に米国人ゼロも?/NASA、議会審議を注視−四国新聞社−香川県ニュース

「問題の法律は「イラン不拡散法」。ロシアからイランにミサイル技術などが流出することへの懸念から2000年にできた。期間を限ってロシアへの支払いを認める改正案は今週、上院を通過したが、下院には反対もあり、審議も遅れ気味で、NASA関係者には…

気象庁 | ひまわり6号の復旧作業について

で、気象庁の発表文。「原因究明の結果、カメラと衛星本体間の通信エラーに起因する電源断と判り、該当部分を予備系に切り替えることによりカメラの動作が正常に復帰。なお当該通信エラーをもたらした原因については引き続き調査中」らしい。うーむ、これっ…

asahi.com: 「ひまわり」に不具合、6時間ほど観測休止し復旧?:サイエンス

「気象庁によると、午前6時に衛星のカメラの電源が切れた。予備のシステムに切り替えたところ、カメラは動くようになった。復旧までの間は、6月に運用を終えた米衛星「GOES(ゴーズ)9号」による観測に切り替え、伊豆諸島に接近している台風17号な…