2005-05-27から1日間の記事一覧

Mentor(メンター)って何だろう?

恥ずかしながら、知りませんでした。で、ここには、「語源はギリシャ神話に基づいており、「トロイの木馬」で有名な英雄オデュッセウスの良き助言者として、彼に仕えたMentor(メンター)から来ています。メンターは、トロイ遠征中のオデュッセウスのために…

電子政府で利用する情報システムへのセキュリティ機能を強化したOSの適用可能性等に関する調査研究」の企画競争

ふーん。俺に直接的には関係ないけど。メモ。

Quartz Composerによるビジュアルフロープログラミング Tigerの隠し球? - Quartz Composer (MYCOM PC WEB)

すげーな。スクリーンセーバーが簡単にできるなぁ。

JH3YKV's Amateur Radio News: あなたの学校も「宇宙ウォーキング」 しませんか

「現在ARISSが進めている「宇宙服衛星(SuiteSat)」計画(国際宇宙ステーションの使用済み宇宙服を、手動で船外に押し出してアマチュア衛星にする計画)において、世界の学校に対し"School Spacewalk"への招待が行われる」らしい。

Subaru Telescope, NAOJ:すばるが捕らえたガンマ線バーストの横姿

「この結果は、極超新星の大部分は高速ジェットを伴うガンマ線バースト母天体であり、ジェットが我々に向いている場合にのみガンマ線バーストとして観測されるという関係を明快に示すものです」らしい。

Sankei Web 社会 「火球」目撃情報相次ぐ 関東から九州、広範囲で(05/27 02:19)

「関東地方から九州地方にかけての広い範囲で「光る大きな玉が落ちるのを見た」との通報が、各地の警察や気象台、天文台などに相次いだ」らしい。隕石を拾うために下を向こう!

野尻ボード:こまめに告知

「先日別件でFS費として某団体から予算が取れそうだとの話になったんですが、大学にそのFS費を納めてもらうとあら不思議。僕のところには半額しか来ないんですよ。残りの半額は大学のピンハネ。それってどーなのよ?と思う今日この頃です」らしい。某団体か…

香川衛星開発プロジェクトBlog

本番がリリースされたようですね。

毎日新聞:愛・地球博:漂うように自然を体感 日本館「地球の部屋」

「新作の上映時間は2分30秒。森林を抜け、流れ落ちる滝の中に入り、さらに海の世界から一気に宇宙空間へと飛び出す映像が、目まぐるしく展開」らしい。

asahi.com:全球映像「地球の部屋」第2作を公開 愛知万博・日本館?-?暮らし

「6面体の空間を経て地球が浮かぶ宇宙へ」らしい。行ける人はどうぞ。

毎日新聞:NPT再検討会議:対立解けず完全決裂 実質的成果得られず

「核軍縮の第1委員会では、報告書案に核実験全面禁止条約(CTBT)の早期発効や新型核の研究・開発の断念要請が含まれたことに米国が強く反発。核保有国のロシア、中国も「宇宙空間での軍事利用の制限が盛り込まれていない」と相次いで拒否の姿勢を示し…

人工衛星ALOS撮影画像 自然再生に活用へ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「基金の取り組みを支援する文科省関連の財団法人で、衛星画像を解析研究している「リモート・センシング技術センター」(東京都中央区)の上林徳久主任研究員は「NPO法人と連携して自然再生を試みるのは初めて」と期待」らしい。